沖根戸山〜四国山〜高森山 周回

2019.04.16(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 37
休憩時間
32
距離
6.5 km
のぼり / くだり
442 / 435 m
39
1 10
3
46
30

活動詳細

すべて見る
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 不動谷口池に続く林道に500mほど入った辺り、川には簡易的な橋が架かっています。
不動谷口池に続く林道に500mほど入った辺り、川には簡易的な橋が架かっています。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 先ずは沖根戸山に登ることにし、バイクを置いた場所の横からとりつきました。
先ずは沖根戸山に登ることにし、バイクを置いた場所の横からとりつきました。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 登山道どころか全く踏み跡がありませんが、斜面を直登してみることに。
登山道どころか全く踏み跡がありませんが、斜面を直登してみることに。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 かなりの旧斜面な上に所々に岩場があり、木や根を掴んで登って行きます。
かなりの旧斜面な上に所々に岩場があり、木や根を掴んで登って行きます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 尾根に出てもほぼ藪漕ぎ状態で、枝を掻き分けながら進みます。
尾根に出てもほぼ藪漕ぎ状態で、枝を掻き分けながら進みます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 山頂が近くなってようやく藪漕ぎから解放されたような。
山頂が近くなってようやく藪漕ぎから解放されたような。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 沖根戸山の山頂に到着です。
沖根戸山の山頂に到着です。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 山名板が2枚掛けられています。
山名板が2枚掛けられています。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ただ、山名板の他に人工物は見当たらない山頂でした。
ただ、山名板の他に人工物は見当たらない山頂でした。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 山頂を過ぎ先に進み行きますが、相変わらずの踏み跡のない状態。
山頂を過ぎ先に進み行きますが、相変わらずの踏み跡のない状態。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 加えて羊歯の藪漕ぎも。
加えて羊歯の藪漕ぎも。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 羊歯の藪が深くないところを選んで進みます。
羊歯の藪が深くないところを選んで進みます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 少しマシなところに出ると、ホッとします。
少しマシなところに出ると、ホッとします。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 P206にあった石柱。
明治32年とか陸軍と言った文字が読み取れます。
P206にあった石柱。 明治32年とか陸軍と言った文字が読み取れます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 P206を過ぎるとはっきりとした踏み跡が続くようになりました。ルートに沿って何かの柱石も置かれています。
P206を過ぎるとはっきりとした踏み跡が続くようになりました。ルートに沿って何かの柱石も置かれています。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 四国山近くまで来ると、和歌山市森林公園の遊歩道が見えてきました。
四国山近くまで来ると、和歌山市森林公園の遊歩道が見えてきました。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 遊歩道に並行して尾根道を歩いて行くと、
四国山の山頂に到着です。
遊歩道に並行して尾根道を歩いて行くと、 四国山の山頂に到着です。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 山頂はほとんど展望はきかず。
山頂はほとんど展望はきかず。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 四国山山頂からは遊歩道を歩いて行くことに。
四国山山頂からは遊歩道を歩いて行くことに。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 遊歩道の先に展望台がありました。登ってみると。
遊歩道の先に展望台がありました。登ってみると。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 見晴らしのない四国山山頂とは違いこちらは絶景ポイントです。
見晴らしのない四国山山頂とは違いこちらは絶景ポイントです。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 展望台を過ぎさらに遊歩道を進んで行くと。
展望台を過ぎさらに遊歩道を進んで行くと。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 山頂広場に出てきました。
山頂広場に出てきました。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 平日とあってか誰一人利用客のないガランとした広大な土地が広がっているのみ。
平日とあってか誰一人利用客のないガランとした広大な土地が広がっているのみ。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 少し荒れている状態にも見えます。
少し荒れている状態にも見えます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 展望台がありますが、こちらはコンクリが剥がれ老朽化で立入禁止になっていました。
展望台がありますが、こちらはコンクリが剥がれ老朽化で立入禁止になっていました。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 沖根戸山、四国山間とは打って変わって、
高森山に向かう道もハイキングコース。
沖根戸山、四国山間とは打って変わって、 高森山に向かう道もハイキングコース。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 起伏の多い道を歩いて行きます。
起伏の多い道を歩いて行きます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 この道標の並んでるところに不動谷口池に下るルートもありました。
この道標の並んでるところに不動谷口池に下るルートもありました。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 高森山の山頂に到着。
高森山の山頂に到着。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 三等三角点、三角山が置かれていました。
三等三角点、三角山が置かれていました。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 淡路島もよく見えます。
淡路島もよく見えます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 きた道を引き返し、途中で見かけた不動谷口池に下るルートに向かいます。
きた道を引き返し、途中で見かけた不動谷口池に下るルートに向かいます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 この道標のところから下って行くことに。
この道標のところから下って行くことに。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 九十九折れに下って行くと。
九十九折れに下って行くと。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 林道に降り立ちました。林道をさらに下っていきます。
林道に降り立ちました。林道をさらに下っていきます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 右に見えるのが不動谷口池です。池沿いに林道を出発地点まで戻ると今回の山歩き終了です。
右に見えるのが不動谷口池です。池沿いに林道を出発地点まで戻ると今回の山歩き終了です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。