朝熊山域尾根道で楠部山へ

2019.04.13(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 3
休憩時間
40
距離
7.0 km
のぼり / くだり
307 / 307 m
35
31
1 25

活動詳細

すべて見る

今日は朝熊山宇治岳道から登り、楠部峠から下りる計画で朝熊山に行きました。 楠部道を通るのは久しぶりなので、道の状況確認と、軽く整備もかねての山行です。

朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 今から向かう朝熊山、東西に稜線が長く伸びています。一番右に見えているピークが楠部山です。
某ショッピングセンターから歩いていきます。
今から向かう朝熊山、東西に稜線が長く伸びています。一番右に見えているピークが楠部山です。 某ショッピングセンターから歩いていきます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 宇治岳道登山口に着きました。
宇治岳道登山口に着きました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 宇治岳道からは暫くお花を見て歩きましょう。
アオダモが咲いてきました。
宇治岳道からは暫くお花を見て歩きましょう。 アオダモが咲いてきました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) メギの花。棘が出ているから危ないですね。
メギの花。棘が出ているから危ないですね。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) フデリンドウは沢山咲いていました。
フデリンドウは沢山咲いていました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ヒメハギは小さいです。
ヒメハギは小さいです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) そろそろ稜線に上がることにします。
そろそろ稜線に上がることにします。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 稜線上はドウダンツツジが沢山咲き、ドウダンツツジのトンネルが出来ていました。
稜線上はドウダンツツジが沢山咲き、ドウダンツツジのトンネルが出来ていました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 今が見頃ですね。
今が見頃ですね。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 後方には鼓ヶ岳、前山などの山々が連なっています。
後方には鼓ヶ岳、前山などの山々が連なっています。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) サルトリイバラや、新芽が出たサンショウなどがうっとうしいですが、踏み跡を見失わなければ大丈夫です。
サルトリイバラや、新芽が出たサンショウなどがうっとうしいですが、踏み跡を見失わなければ大丈夫です。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) アサマツゲの群生の中を進みますが、ちゃんと道型は付いてます。
アサマツゲの群生の中を進みますが、ちゃんと道型は付いてます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ここからの展望は宇治の浦田駐車場周辺が見えます。
ここからの展望は宇治の浦田駐車場周辺が見えます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 少し薄暗い木々の中を進んでいくと・・。
少し薄暗い木々の中を進んでいくと・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 三等三角点のある楠部山に着きました。(点名:楠部峠)三角点近くに大きな穴が出来て、三角点が倒れるのでは?と心配になりましたが、どうする事も出来ませんでした。様子観察ですね。
三等三角点のある楠部山に着きました。(点名:楠部峠)三角点近くに大きな穴が出来て、三角点が倒れるのでは?と心配になりましたが、どうする事も出来ませんでした。様子観察ですね。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 尾根を直進して楠部峠に行きます。
尾根を直進して楠部峠に行きます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 楠部峠の3体のお地蔵様の後ろに降り立ちました。
楠部峠の3体のお地蔵様の後ろに降り立ちました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ここから楠部道を下っていきます。枝や岩などを除けて軽く整備しながら下りていきます。
ここから楠部道を下っていきます。枝や岩などを除けて軽く整備しながら下りていきます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 途中の展望所。
途中の展望所。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 楠部峠は昔バス道だった時、茶屋などがあった所です。その時の石積みが要塞のようです。
楠部峠は昔バス道だった時、茶屋などがあった所です。その時の石積みが要塞のようです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 倒木などを除けて、軽く作業していきます。
倒木などを除けて、軽く作業していきます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 伊勢志摩スカイラインを横断しないといけないので注意して下さいね。ここから、また山に入っていきます。
伊勢志摩スカイラインを横断しないといけないので注意して下さいね。ここから、また山に入っていきます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 小さな倒木などを除去しましたが、それほど荒れてはいないと感じました。
小さな倒木などを除去しましたが、それほど荒れてはいないと感じました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ここは、いい道~。
ここは、いい道~。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 竹林を右手に見ながら下っていくと。
竹林を右手に見ながら下っていくと。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 近鉄の高架が見えました。
高架を潜ると楠部町の民家がありました。
近鉄の高架が見えました。 高架を潜ると楠部町の民家がありました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 道なりに歩いていくと五十鈴川に出ます。ここからスタート地点まで町中を歩いて戻りました。
道なりに歩いていくと五十鈴川に出ます。ここからスタート地点まで町中を歩いて戻りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。