国見山へ春探し(南相馬市)563.7m

2019.04.13(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:47

距離

5.9km

のぼり

452m

くだり

447m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 47
休憩時間
35
距離
5.9 km
のぼり / くだり
452 / 447 m
1
1 39
8
1 13

活動詳細

すべて見る

「福島の山々」に乗っていた国見山を見たら、「4月上旬にはカタクリやイワウチワが...」と書かれていたので春を探し🙄に登ってきました。 登山道はありましたが元々登山者は少ない山のようで、除染作業👷🏻‍♂️の方々とカモシカ🦌の足跡だけでした。 季節外れのなごり雪の残雪に手こずるわ😵、イワウチワ🌸は見つけられないわ😫、カタクリ💐は降雪で倒れているわ😢、途中の展望は全くないわ🙄でしたが、頂上からの😃南相馬の町や🛳太平洋が大パノラマが見れて、今日も楽しい山行でした。😄

相馬市 高の倉ダム側。
林道は通行止めだったので引き返し。自然公園なんだ😮
高の倉ダム側。 林道は通行止めだったので引き返し。自然公園なんだ😮
相馬市 ダム湖畔。天気最高!桜満開🌸!
誰もいなーい😬
ダム湖畔。天気最高!桜満開🌸! 誰もいなーい😬
相馬市 ダム管理事務所入口の広場に駐車させて頂きました。
ダム管理事務所入口の広場に駐車させて頂きました。
相馬市 広場向かいに登山口の表示板がありました。今日はここから😤
広場向かいに登山口の表示板がありました。今日はここから😤
相馬市 まず階段。
まず階段。
相馬市 階段を上がるとヤブ😮
階段を上がるとヤブ😮
相馬市 空気弁?🤔
パイプでも埋まってるのかしら?
空気弁?🤔 パイプでも埋まってるのかしら?
相馬市 ☀️日差しが入る場所に出ました。
☀️日差しが入る場所に出ました。
相馬市 最初の春🤗
最初の春🤗
相馬市 崩落してます。😮
崩落してます。😮
相馬市 下り5分、戻り10分かな?🙄
初めての山なので帰りに寄るとしてパス?
下り5分、戻り10分かな?🙄 初めての山なので帰りに寄るとしてパス?
相馬市 杉っ葉がたくさん落ちいて歩き辛かったです。
杉っ葉がたくさん落ちいて歩き辛かったです。
相馬市 展望のない杉林が続きます。😓
展望のない杉林が続きます。😓
相馬市 そんな道にミツマタの花が咲いていました🤩
そんな道にミツマタの花が咲いていました🤩
相馬市 かわいいですね。😍
かわいいですね。😍
相馬市 やまぶきもスタンバイ中(ピンボケです😅)
やまぶきもスタンバイ中(ピンボケです😅)
相馬市 沢伝いに登って行くとなにやら人工物が...😮
原町市取水場って書いてありましたが活きてるのかなぁ...空気弁の標識はこのパイプのものですね。
沢伝いに登って行くとなにやら人工物が...😮 原町市取水場って書いてありましたが活きてるのかなぁ...空気弁の標識はこのパイプのものですね。
相馬市 チョロチョロと流れる沢伝いに登ります。
チョロチョロと流れる沢伝いに登ります。
相馬市 整備された登山道にでたところで頂上まで1.7㎞の標示。
整備された登山道にでたところで頂上まで1.7㎞の標示。
相馬市 こんな立派な案内板もありました。現在地から先は長いようです。😕
こんな立派な案内板もありました。現在地から先は長いようです。😕
相馬市 また杉林🌲🌲🌲を進みます。
また杉林🌲🌲🌲を進みます。
相馬市 朽ちてきている休憩所。案内板には「パーゴラ」と書かれてました。
朽ちてきている休憩所。案内板には「パーゴラ」と書かれてました。
相馬市 時にはこんなデカい岩もあったり、
時にはこんなデカい岩もあったり、
相馬市 日当たりのよいところにゼンマイが生えてました。
日当たりのよいところにゼンマイが生えてました。
相馬市 とにかく杉っぱと小枝でとっても歩きにくかったです。
とにかく杉っぱと小枝でとっても歩きにくかったです。
相馬市 タラの芽の赤ちゃん
タラの芽の赤ちゃん
相馬市 結構な傾斜です。
結構な傾斜です。
相馬市 どなた?
どなた?
相馬市 また沢沿いに進みます。
また沢沿いに進みます。
相馬市 眺めの丘があるようですが、先に進みます。
眺めの丘があるようですが、先に進みます。
相馬市 山頂方向は...
山頂方向は...
相馬市 こちら
枯れ沢?!
こちら 枯れ沢?!
相馬市 キクザキイチゲさん
キクザキイチゲさん
相馬市 ん?!
ガードレール?
ん?! ガードレール?
相馬市 そこを上がると車道にでました。ここに駐車して登ることもできるようです。除染ゴミのトンパックが出てきました!
そこを上がると車道にでました。ここに駐車して登ることもできるようです。除染ゴミのトンパックが出てきました!
相馬市 頂上まで1.2㎞の沢コース入口。
頂上まで1.2㎞の沢コース入口。
相馬市 頂上ので1.4㎞の尾根コース入口。ここまで眺望なしだったので迷わずこちらを選択。
頂上ので1.4㎞の尾根コース入口。ここまで眺望なしだったので迷わずこちらを選択。
相馬市 整備された階段。周りは除染作業済みのようできれいになっています。
整備された階段。周りは除染作業済みのようできれいになっています。
相馬市 除染作業で切り倒されたくぬぎの木。
除染作業で切り倒されたくぬぎの木。
相馬市 タコかいな?
タコかいな?
相馬市 遊歩道にはまだ除染中と思われる切り出された木々置かれています。
遊歩道にはまだ除染中と思われる切り出された木々置かれています。
相馬市 キノコ。
キノコ。
相馬市 山頂まであと1㎞だ。
山頂まであと1㎞だ。
相馬市 頭上注意のピンクテープ。
除染作業員の方々用かな?
頭上注意のピンクテープ。 除染作業員の方々用かな?
相馬市 これは?
これは?
相馬市 あら?! この先未除染区域らしい。左側に写っているのは長靴用のシュークリーナーだね。
あら?! この先未除染区域らしい。左側に写っているのは長靴用のシュークリーナーだね。
相馬市 今日は除染作業おやすみみたいです。
今日は除染作業おやすみみたいです。
相馬市 新たな標識。
押釜登山口もあるようで、そちらに向かう登山道は結構整備されてました。
新たな標識。 押釜登山口もあるようで、そちらに向かう登山道は結構整備されてました。
相馬市 ここにも。
ここにも。
相馬市 案内板に従い山頂方向へ
案内板に従い山頂方向へ
相馬市 横川ダムというところもあるらしい。
横川ダムというところもあるらしい。
相馬市 地蔵平とういう場所らしい。パーゴラあり。
地蔵平とういう場所らしい。パーゴラあり。
相馬市 このパーゴラも朽ちて来ています。
このパーゴラも朽ちて来ています。
相馬市 のんびりコース1㎞、直登コース400m。早く展望が見たくて直登コースをチョイス。
のんびりコース1㎞、直登コース400m。早く展望が見たくて直登コースをチョイス。
相馬市 きれいな除染作業の跡。
きれいな除染作業の跡。
相馬市 結構雪があります。
除染作業区域割の白いPPロープがたくさん張ってありました。
結構雪があります。 除染作業区域割の白いPPロープがたくさん張ってありました。
相馬市 山頂まであと50m。
Butこの雪が靴底について滑る×2。
山頂まであと50m。 Butこの雪が靴底について滑る×2。
相馬市 なんか開けた場所が見えてきました。あれが山頂か?
なんか開けた場所が見えてきました。あれが山頂か?
相馬市 やっと展望の効く場所にでました。ここが頂上です。伐採やら地ならしやらしっかり整備されていました。
やっと展望の効く場所にでました。ここが頂上です。伐採やら地ならしやらしっかり整備されていました。
相馬市 山頂の標識。
登頂!
山頂の標識。 登頂!
相馬市 太平洋の水平線が...
かすんでました。
太平洋の水平線が... かすんでました。
相馬市 東北電力原町火力火力発電所が見えます。
東北電力原町火力火力発電所が見えます。
相馬市 南相馬の町がよぉく見えました。
南相馬の町がよぉく見えました。
相馬市 三角点にタッチ。
三角点にタッチ。
相馬市 帰りはのんびりコースをチョイス。少し下るとこんなベンチ?がありました。
帰りはのんびりコースをチョイス。少し下るとこんなベンチ?がありました。
相馬市 学校林ですかね。
「東北のカルフォルニア」って...
学校林ですかね。 「東北のカルフォルニア」って...
相馬市 のんびりコースはきれいに除染されていました。人の足跡はまったくありません。
のんびりコースはきれいに除染されていました。人の足跡はまったくありません。
相馬市 表土がズルズルと滑るので、ス慎重に!
表土がズルズルと滑るので、ス慎重に!
相馬市 😱思いっきりやっちまいましたぁ
😱思いっきりやっちまいましたぁ
相馬市 あらら、仮設トイレもありますね。ドアはロックされてました。
あらら、仮設トイレもありますね。ドアはロックされてました。
相馬市 山神神社って書いてありました。
山神神社って書いてありました。
相馬市 咲き始めたカタクリも想定外の降雪でやられてました。
咲き始めたカタクリも想定外の降雪でやられてました。
相馬市 下山はどこで間違えたか別な沢を降りてました。
下山はどこで間違えたか別な沢を降りてました。
相馬市 なんとか車道に出られて、朝来た沢コースで戻ることできました。
なんとか車道に出られて、朝来た沢コースで戻ることできました。
相馬市 午後のミツマタ(ピンボケ)
午後のミツマタ(ピンボケ)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。