グランデコ~ブナ落ち~大早稲沢山BC

2019.04.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 27
休憩時間
40
距離
15.1 km
のぼり / くだり
1043 / 995 m
7
5
2 44
2 5

活動詳細

すべて見る

20190407にグランデコスキー場~ブナ落ち~大早稲沢山~百貫清水~グランデコスキー場のコースでBCしてきた 天候は曇り・強風 メンバーは知人のテレマーカー 雪は11時くらいまで、ズレにくいコシマリ雪、その後少しズレ易くなった 雪が少なくなり近場で滑れそうなのは西大巓くらいなのでまた来てしまった 数えると今シーズン5回目だった BC客は第3リフトトップで久しぶりに5人見た 強風の予報と山頂部にガスがかかっていたので山頂方面をあきらめブナ落ち~大早稲沢山をめざした 全て林の中で強風を感じることは無かった 第3リフトの西の谷に沿って登ったが比較的斜度が緩く、林も薄く登り易かった C1670位まで登って谷がなくなったところを西北西にトラバースしてブナ落ちを目指せる所まで進んだ シールを外して大きな尾根を滑っていくが雪がズレ難くツマラナイ セッカクのブナ落ちも同じ コース取りが良かったのか登り始めて1時間足らずでブナ落ちの下まできた そこから「P1452と大早稲沢のコル」を目指してトラバース気味に登って下った 大早稲沢山の東側は適度な斜度の疎林なので真冬に来たら楽しそうだが、ここまでのラッセルがキツそうだ 山頂にはボス大巓のような看板はなく眺望もあまりよくない 下りは雪も緩んでズレ易くなった 百貫清水で昼食を摂り、トレースがあったので少し追ってみると不動滝方面からきたもののようだった 夏道に戻ろうと登り気味のトラバースで進むと割れた沢に遭遇し20m程登ったら沢がなくなった 帰りは概ね夏道に沿ってトラバースしたが、 その長さに疲れた、久々の疲労感でスキー場に出てからマトモニ滑れなかった これは山スキーのコースではなくスノーシューのコースだろう 同行者が言ったように少し登ってもう一度ブナ落ちを滑った方が良かったかもしれない デコ平もなんとか雪が繋がっていて板を外すことはなかった 最後は第3リフトの西側のゲレンデに出た このコース全て雪が繋がっていて徒歩はなかった

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。