高取山(神戸)の尾根道いろいろ 大灯籠尾根~禅昌寺西尾根~禅昌寺東尾根~口ノ川東尾根~口ノ川西尾根~萩の寺尾根

2019.04.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 9
休憩時間
1 時間 52
距離
8.3 km
のぼり / くだり
917 / 874 m
1 19
1
2 17
2 33
33

活動詳細

すべて見る

高取山の尾根道は個々には何度も歩いていますが、一度に巡ろうとかと以前から思っていて、やっと歩いてきました コースは大灯籠尾根~禅昌寺西尾根~禅昌寺東尾根~口ノ川東尾根~口ノ川西尾根~萩の寺尾根 高取山だけを歩いたのだけどヘロヘロになりました 疲れたぁ いつものように滝道から入り、高神の滝から沢を渡り大灯籠尾根方面へ ここの登りやっかいなんです 急な山道が滑りまくりです ロープも張ってくれていますが、張って無い場所で滑ってヤバい感じのところが有るのですね 滑る足元を注意深く少しずつ登っていきます ザレたところも怖いですが土の急坂も負けずに怖いです 私的には大灯籠尾根が高取山で一番きつい尾根道だと思っています 久しぶりですがやっぱキツイ 次の禅昌寺西尾根はスワンさんを案内して1週間前に登ったはかりです ただ、今日は下ります 先週は雨がパラパラ来て慌てて登ったが今日は天気も良く ポカポカと暖かいので鉄塔下でゆっくり景色を楽しみました 鉄塔の基礎部分が平らになっているので絶好の休憩ポイントになるのですね^^ 高取山の尾根道ではこの禅昌寺西尾根が一番お勧めですね この道が岩尾根は一番長いし、楽しいです 禅昌寺の集落まで下ってきて、少し禅昌寺方面へ歩いたところの空き地の脇から禅昌寺東尾根に登っていきますが、私がずっと前に登った時とすっかり取付きが変わっていて急峻崖を登るような感じになるので お勧めできません 尾根道まで出れば踏み跡もしっかりしてて、いい尾根道ですが取付きが悪すぎますね 岩尾根になったところでコーヒーブレークして禅昌寺西尾根を見ていたら 3組ほど西尾根歩いていました 今日はけっこう歩いている人いるんだ 縦走路まで戻って妙法寺方面へ少し歩いて 鎖場を少し過ぎたところに口ノ川尾根への取付きがありますが 判り難いので注意です 口ノ川西尾根との分岐を左側 東尾根方面に下って行きますが、分岐以降 踏み跡が判り難く もう廃道に近い感じです この道お勧め出来ません 東尾根で昼食にしたのですが、平らな場所を確保するのに手間どりました 平らな場所ってなかなか無いのです 口ノ川交差点に出て、隣の坂道を登り、口ノ川西尾根を登っていきます ドコモの基地局脇を通っていくのですが、妙法寺兀山って書かれています(はげやまって読みます) 昔ははげ山だったのですね(兀山は地名です) 岩尾根に出たら下の方を阪神高速北道が通っていて 転げ落ちたら轢かれてしまいそうです(笑) 今の季節だからいいようなもんですが もう少し暖かくなれば蜘蛛の巣だらけになるでしょうね それと、棘のトラップが有るので注意が必要です 棘のトゲ痛いですよ ヤダヤダ 縦走路に戻り妙法寺方面にしばらく下ると萩の寺尾根分岐があります この尾根は少し前にも歩いているのですが 今日歩いた尾根の中では禅昌寺西尾根の次に歩きやすいです だいぶ下ってからの分岐になるので距離的に短い尾根になります バス道まで下ってくると もうっヘロヘロ 萩の寺バス停からバスに乗って帰宅しました

六甲山・長峰山・摩耶山 これから登る高取山 正面に大灯籠尾根を望む
これから登る高取山 正面に大灯籠尾根を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 狛犬好きの私のお気に入り
狛犬好きの私のお気に入り
六甲山・長峰山・摩耶山 ここを左側 滝道を進みます
ここを左側 滝道を進みます
六甲山・長峰山・摩耶山 高取神社とこれから登る大灯籠尾根を望む
高取神社とこれから登る大灯籠尾根を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 高神の滝から沢を渡り大灯籠尾根方面へ
高神の滝から沢を渡り大灯籠尾根方面へ
六甲山・長峰山・摩耶山 ザレた道に落葉か覆いかぶさり 滑る滑る
ザレた道に落葉か覆いかぶさり 滑る滑る
六甲山・長峰山・摩耶山 急な岩場です
急な岩場です
六甲山・長峰山・摩耶山 だいぶ登ってきました
だいぶ登ってきました
六甲山・長峰山・摩耶山 急な岩場が続きます
急な岩場が続きます
六甲山・長峰山・摩耶山 よく滑る岩場 久しぶりに登ったけど、やっぱりここは怖い
よく滑る岩場 久しぶりに登ったけど、やっぱりここは怖い
六甲山・長峰山・摩耶山 大灯籠に登ってきました
大灯籠に登ってきました
六甲山・長峰山・摩耶山 荒熊神社の鳥居
荒熊神社の鳥居
六甲山・長峰山・摩耶山 ここから左側 禅昌寺尾根方面へ
ここから左側 禅昌寺尾根方面へ
六甲山・長峰山・摩耶山 禅昌寺東尾根との分岐 右側の禅昌寺西尾根を下ります
禅昌寺東尾根との分岐 右側の禅昌寺西尾根を下ります
六甲山・長峰山・摩耶山 左側に禅昌寺東尾根を望む
左側に禅昌寺東尾根を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 右側に口ノ川東尾根を望む
右側に口ノ川東尾根を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 正面にこれから進む鉄塔が見えてきました
正面にこれから進む鉄塔が見えてきました
六甲山・長峰山・摩耶山 鉄塔はほんと急な岩場に建てられています
鉄塔はほんと急な岩場に建てられています
六甲山・長峰山・摩耶山 鉄塔付近は絶景ポイントです
鉄塔付近は絶景ポイントです
六甲山・長峰山・摩耶山 須磨アルプス方面を望む
須磨アルプス方面を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 板宿方面を望む
板宿方面を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 ピンクの花が一杯咲いていました
ピンクの花が一杯咲いていました
六甲山・長峰山・摩耶山 可愛いお花
可愛いお花
六甲山・長峰山・摩耶山 集落の所まで降りてきました 左側にちょこっと見える小さな祠が禅昌寺西尾根を登る時の目印です
集落の所まで降りてきました 左側にちょこっと見える小さな祠が禅昌寺西尾根を登る時の目印です
六甲山・長峰山・摩耶山 ここから入って禅昌寺東尾根に進みます 道は無く急峻な坂を登りますが はっきり言ってお勧めできません
ここから入って禅昌寺東尾根に進みます 道は無く急峻な坂を登りますが はっきり言ってお勧めできません
六甲山・長峰山・摩耶山 急な斜面をやっとこさ登ってきて、フェンス沿いに進む
急な斜面をやっとこさ登ってきて、フェンス沿いに進む
六甲山・長峰山・摩耶山 謎の遊具が 禅昌寺幼稚園のものだろうな
謎の遊具が 禅昌寺幼稚園のものだろうな
六甲山・長峰山・摩耶山 尾根まで出れば道は判りやすくなりますが ここまでが判り難いし 、崖を登るような感じです
尾根まで出れば道は判りやすくなりますが ここまでが判り難いし 、崖を登るような感じです
六甲山・長峰山・摩耶山 寺!
寺!
六甲山・長峰山・摩耶山 岩場を登って行きます 右分岐を下って行くと平和台方面 民家の敷地を通るのでこっちは通常行かない方がいいと思います
岩場を登って行きます 右分岐を下って行くと平和台方面 民家の敷地を通るのでこっちは通常行かない方がいいと思います
六甲山・長峰山・摩耶山 先ほど歩いた禅昌寺西尾根を望む
先ほど歩いた禅昌寺西尾根を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 西尾根を見ながら コーヒー休憩
西尾根を見ながら コーヒー休憩
六甲山・長峰山・摩耶山 急な岩場を登っていきます
急な岩場を登っていきます
六甲山・長峰山・摩耶山 だいぶ登ってきました
だいぶ登ってきました
六甲山・長峰山・摩耶山 ザレた岩で 滑ります
ザレた岩で 滑ります
六甲山・長峰山・摩耶山 鉄塔方面に進み 右分岐を下れば 最初に登った大灯籠尾根方面ですが 厳しい道なのでお勧めしません
鉄塔方面に進み 右分岐を下れば 最初に登った大灯籠尾根方面ですが 厳しい道なのでお勧めしません
六甲山・長峰山・摩耶山 晴れているのですが もやって見通しがいまいちです
晴れているのですが もやって見通しがいまいちです
六甲山・長峰山・摩耶山 禅昌寺西尾根との分岐ポイントまで戻ってきました
禅昌寺西尾根との分岐ポイントまで戻ってきました
六甲山・長峰山・摩耶山 縦走路まで戻ってきました
縦走路まで戻ってきました
六甲山・長峰山・摩耶山 鎖場から少し行くと 口ノ川尾根の分岐ポイント 判り難いので注意
鎖場から少し行くと 口ノ川尾根の分岐ポイント 判り難いので注意
六甲山・長峰山・摩耶山 口ノ川西尾根との分岐ポイント 左側の口ノ川東尾根方面へ
口ノ川西尾根との分岐ポイント 左側の口ノ川東尾根方面へ
六甲山・長峰山・摩耶山 急な下りが続きます マーキングの印は有るのですが 荒れてて ほとんど歩かれていない道ですね
急な下りが続きます マーキングの印は有るのですが 荒れてて ほとんど歩かれていない道ですね
六甲山・長峰山・摩耶山 岩場になってきました
岩場になってきました
六甲山・長峰山・摩耶山 左側に先ほど歩いた 禅昌寺西尾根を望む
左側に先ほど歩いた 禅昌寺西尾根を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 右側に 口ノ川西尾根を望む
右側に 口ノ川西尾根を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 正面に須磨アルプスを望む
正面に須磨アルプスを望む
六甲山・長峰山・摩耶山 ここもザレてて 滑りやすいです
ここもザレてて 滑りやすいです
六甲山・長峰山・摩耶山 謎の門跡? ここに来るまで踏み跡が薄く 口ノ川東尾根はお勧めできる尾根では無いですね
謎の門跡? ここに来るまで踏み跡が薄く 口ノ川東尾根はお勧めできる尾根では無いですね
六甲山・長峰山・摩耶山 集落のところまで降りて来ました
集落のところまで降りて来ました
六甲山・長峰山・摩耶山 口ノ川交差点
口ノ川交差点
六甲山・長峰山・摩耶山 奧の斜面を下ってきて 手前の斜面をこれから登ります
奧の斜面を下ってきて 手前の斜面をこれから登ります
六甲山・長峰山・摩耶山 NTTTドコモの中継基地
NTTTドコモの中継基地
六甲山・長峰山・摩耶山 妙法寺兀山(はげやまって読みます)
妙法寺兀山(はげやまって読みます)
六甲山・長峰山・摩耶山 イノシシのワナが仕掛けられてるようなのでルートから外れないように
イノシシのワナが仕掛けられてるようなのでルートから外れないように
六甲山・長峰山・摩耶山 ここもザレた道でスベリます
ここもザレた道でスベリます
六甲山・長峰山・摩耶山 先ほど歩いた 口ノ川東尾根を望む
先ほど歩いた 口ノ川東尾根を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 真下を阪神高速神戸北線が通ってる 落ちると轢かれるな
真下を阪神高速神戸北線が通ってる 落ちると轢かれるな
六甲山・長峰山・摩耶山 ザレた岩場
ザレた岩場
六甲山・長峰山・摩耶山 板宿方面を望む
板宿方面を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 鉄塔まで来ました
鉄塔まで来ました
六甲山・長峰山・摩耶山 後で歩く 萩の寺尾根を望む
後で歩く 萩の寺尾根を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 口ノ川東尾根に比べて こちらの方が道が判りやすいです
口ノ川東尾根に比べて こちらの方が道が判りやすいです
六甲山・長峰山・摩耶山 急な登りが続きます
急な登りが続きます
六甲山・長峰山・摩耶山 薔薇のとげ トラップ 痛そう
薔薇のとげ トラップ 痛そう
六甲山・長峰山・摩耶山 口ノ川東尾根との分岐ポイントまで戻ってきました
口ノ川東尾根との分岐ポイントまで戻ってきました
六甲山・長峰山・摩耶山 縦走路との合流ポイントまで戻ってきました
縦走路との合流ポイントまで戻ってきました
六甲山・長峰山・摩耶山 ここを左側に入って 萩の寺尾根方面へ
ここを左側に入って 萩の寺尾根方面へ
六甲山・長峰山・摩耶山 尾根道
尾根道
六甲山・長峰山・摩耶山 見晴らしのいい尾根道ですが 左右は深い崖です
見晴らしのいい尾根道ですが 左右は深い崖です
六甲山・長峰山・摩耶山 左側に先ほど歩いた口の川西尾根を望む
左側に先ほど歩いた口の川西尾根を望む
六甲山・長峰山・摩耶山 急なザレた岩尾根でスベリます
急なザレた岩尾根でスベリます
六甲山・長峰山・摩耶山 池のフェンスを左に巻いで すぐに萩の寺の境内へ
池のフェンスを左に巻いで すぐに萩の寺の境内へ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。