活動データ
タイム
15:32
距離
29.1km
のぼり
2655m
くだり
2653m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る塔丸方面から反時計周りで繋ぐ周回ルートです。 1日目は三嶺を目指し歩きました。 塔丸の笹道はとても良いです、後半の剣山より僕はこっちの笹道が好きかもしれせん。 気持ちいい道を歩きながら目を横にすると明日歩く剣山、次郎笈、丸石の山々がとても気持ちを高揚させてくれます。 塔丸から三嶺登山口がある名頃バス停までの下山道ですがルートトレースはほぼ不可能でした。 急勾配の下り道がずっと続きます。 最後の杉林は土の特性もあってかさらに降りにくいので注意です (登る事は可能なのか少し疑うくらいのルートでした) 常にマップを頼りに移動していました。 三嶺登山口からの登山は急登もありますがグングン標高を上げて行く感じが好きです 途中の原生林は急登で疲れた足に優しいルートでした。 最後のガレ場は集中して登って下さい。 水場はしぶい道ですが十分に水が汲めます 三嶺ヒュッテでは今回テントは3張りだけでした。 泊の人も少なくマジックアワーの時間もゆっくりと楽しむ事ができました。 夜はそれなりの風がありテントがばたついていましたが天気予報通り深夜には風は止み 満点の星空 朝は雲海と日の出が幻想的でした。 2日目 三嶺から剣山を目指します 最初の鎖場は特に問題なく下れますので億劫にならないでしっかりと足場を確認して降りて下さい カヤハゲの登りが2日目の工程で1番キツかったです。 剣山系なだらかに見える丘ですが規模がでかいので登るのも大変です。 今日は剣山から白髪避難小屋へのテント泊の方に沢山すれ違いました。 さすが山の日 黙々と足を進めて丸石の直前まできました 今回初めのテント泊ここら辺から疲れが出てきてそこまで楽しめなかったのがとても悔やまれます 次郎笈は体力的に無理と判断しトラバースでピークをスルー 2024.8.11水場は枯れてました💦 雪不足の影響のようです…。 剣山山頂は登ろうと最後の急登に挑みます 中々大変でしたが無事登頂。 山の日もあって沢山人がおられしました。 風が気持ちいい! ヒュッテでカレー食べたのちリフトで下山😂 自分の体力の限界を思い知った山行でした。 剣山、三嶺を登る事が出来て本当に満足です。
動画
活動の装備
- エバニュー(EVERNEW)チタンマグポット500
- 山と道(YAMATOMICHI)UL All-weather Hoody
- 山と道(YAMATOMICHI)UL All-weather Pants
- 山と道(YAMATOMICHI)UL Pad 15+
- 山と道(YAMATOMICHI)Light Alpha Tights
- エスオーエル(SOL)エスケープヴィヴィ
- シートゥサミット(SEA TO SUMMIT)Aeros Ultralight Pillow Large Grey
- モンベル(mont-bell)シームレス ダウンハガー800
- その他(Other)SAWYER ソーヤー ミニ
- その他(Other)クノックアウトドアーズ Vecto 2L
- ティートンブロス(Teton Bros.)ランウィズオクタ
- 山と道(YAMATOMICHI)5-Pocket Shorts (Men)
- 山と道(YAMATOMICHI)DFメッシュメリノスリーブレス
- リッジマウンテンギア(RIDGE MOUNTAIN GEAR)Hooded Long Sleeve Shirt
- その他(Other)HOKA ONE ONE GOAT SPEED 4 WIDE
- その他(Other)Hyperlite Mountain Gear MID 1
- 山と道(YAMATOMICHI)mini2
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。