明智光秀居城「福知山城」 NHK大河「麒麟がくる」「続・日本100名城」表紙

2019.04.05(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 57
休憩時間
0
距離
3.4 km
のぼり / くだり
16 / 13 m
12
2 38

活動詳細

すべて見る

お隣の福知山市にあります明智光秀ゆかりの「御霊神社」に初参りし「福知山城」に2回目の登城してきました。

烏ヶ岳・鬼ヶ城 福知山駅の観光案内所で地図をいただき駅正面通り商店街を通り10分ほど。
福知山駅の観光案内所で地図をいただき駅正面通り商店街を通り10分ほど。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 「御霊神社」の裏門を右に行きます。
「御霊神社」の裏門を右に行きます。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 そのまま右へ
そのまま右へ
烏ヶ岳・鬼ヶ城 無料駐車場(5~6台分)あります。ここの右側が入り口になります。
無料駐車場(5~6台分)あります。ここの右側が入り口になります。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 グループのお客さんがいらしたので先に入り本殿へ
グループのお客さんがいらしたので先に入り本殿へ
烏ヶ岳・鬼ヶ城 ここが入口。
立派な鳥居と社です。
光秀公が祀ってあります。
ここが入口。 立派な鳥居と社です。 光秀公が祀ってあります。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 前は広い公園になっており、キャッチボールをしたりグラウンドゴルフをされてました。
前は広い公園になっており、キャッチボールをしたりグラウンドゴルフをされてました。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 地元では「ごりょうさん」と呼ばれ親しまれているそうです。
地元では「ごりょうさん」と呼ばれ親しまれているそうです。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 帰りは中央通りを駅方面に向かって
帰りは中央通りを駅方面に向かって
烏ヶ岳・鬼ヶ城 車でお城前の「ゆらのガーデン」前の無料駐車場ヘ
車でお城前の「ゆらのガーデン」前の無料駐車場ヘ
烏ヶ岳・鬼ヶ城 駐車場より城を望む。
お~、カッコイイ!
駐車場より城を望む。 お~、カッコイイ!
烏ヶ岳・鬼ヶ城 道を横断し橋を渡り城内へ
道を横断し橋を渡り城内へ
烏ヶ岳・鬼ヶ城 2020年(令和2年)
NHK大河「麒麟がくる」の舞台。
2020年(令和2年) NHK大河「麒麟がくる」の舞台。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 橋を渡り右側より中央の坂道を登っていきます
橋を渡り右側より中央の坂道を登っていきます
烏ヶ岳・鬼ヶ城 坂道を登城途中
坂道を登城途中
烏ヶ岳・鬼ヶ城 おっ!見えてきました
おっ!見えてきました
烏ヶ岳・鬼ヶ城 二の丸広場に到着。
駐車場より10分ぐらい
二の丸広場に到着。 駐車場より10分ぐらい
烏ヶ岳・鬼ヶ城 いい顔してます。
本「続・日本100名城」の表紙を飾っています。
いい顔してます。 本「続・日本100名城」の表紙を飾っています。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 八分咲きの枝垂桜と
八分咲きの枝垂桜と
烏ヶ岳・鬼ヶ城 高さもあり立派な天守です。
高さもあり立派な天守です。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 野面積みの石垣。
たくさんの五輪塔や宝篋印塔が転用石として使われています。
野面積みの石垣。 たくさんの五輪塔や宝篋印塔が転用石として使われています。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 右が天守内資料館の入り口になります。スタンプもここにあります。入場料320円
右が天守内資料館の入り口になります。スタンプもここにあります。入場料320円
烏ヶ岳・鬼ヶ城 古井戸の「豊磐の井」
50ⅿの深さは日本一。
古井戸の「豊磐の井」 50ⅿの深さは日本一。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 ここから時計回りに左に行き降りてます
ここから時計回りに左に行き降りてます
烏ヶ岳・鬼ヶ城 ここからは石垣と土塀好きにはたまらないショットが続きます。
ここからは石垣と土塀好きにはたまらないショットが続きます。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 土塀の狭間は〇△☐の狭間が可愛い
土塀の狭間は〇△☐の狭間が可愛い
烏ヶ岳・鬼ヶ城 いい角度と高さ。美しい。
いい角度と高さ。美しい。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 一段下がり大手門を望む。
一段下がり大手門を望む。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 今度は桜坂を下ります。
今度は桜坂を下ります。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 下まで降りてお城の周りを右回りで一周します。
下まで降りてお城の周りを右回りで一周します。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 違ったアングルもカッコイイです。
違ったアングルもカッコイイです。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 城下の駐車場の真後ろになります。
城下の駐車場の真後ろになります。
烏ヶ岳・鬼ヶ城 一周して戻ってきました。
一周して戻ってきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。