伯耆大山BCスキー(8合尾根トップ〜8合沢~金門)

2019.04.04(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 28
休憩時間
1 時間 35
距離
5.8 km
のぼり / くだり
854 / 854 m
19
1 51
3 15
2

活動詳細

すべて見る

8合尾根トップからの8合沢。 8合沢上部は7合沢上部よりは斜度がきついと感じました。 雪はスラフがぼろぼろ落ちる状態でしたが、柔らかくて滑り易かったです。 7合沢と違ってブッシュがないのでその点も快適でした。 今年の中国山地は極度の雪不足でどうなることかと思いましたが、昨年の12月8日から今日までのほぼ4か月滑ることができました。中国山地でのスキーシーズンも最終盤。来週もう1回大山に滑りに行って、中国山地のスキーシーズンの〆に出来ればいいなと思います。

大山・甲ヶ山・野田ヶ山 南光河原駐車場。ちょっと冬に戻ったかのような光景。
南光河原駐車場。ちょっと冬に戻ったかのような光景。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 夏山登山道登山口。
夏山登山道登山口。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 夏山登山道はほぼ切れ間なく雪が乗っている状況でしたが、10cm程度なので週末には地面が露出すると思います。
夏山登山道はほぼ切れ間なく雪が乗っている状況でしたが、10cm程度なので週末には地面が露出すると思います。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 4合目付近。この辺りはまだしっかり雪があります。
4合目付近。この辺りはまだしっかり雪があります。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 5合目。ここでソロで来られていたAさんと挨拶して雑談。私と同じく7合沢か8合沢を滑る予定とのことだったので御一緒させて頂くことにしました。
5合目。ここでソロで来られていたAさんと挨拶して雑談。私と同じく7合沢か8合沢を滑る予定とのことだったので御一緒させて頂くことにしました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 6合目。快晴の予報だったのだが・・・。山頂付近はガスに覆われていました。ここでAさんと雑談しながら天気待ち。
6合目。快晴の予報だったのだが・・・。山頂付近はガスに覆われていました。ここでAさんと雑談しながら天気待ち。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 晴れを期待して来ているのでこの空模様にはがっかり⤵️⤵️
晴れを期待して来ているのでこの空模様にはがっかり⤵️⤵️
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 お、晴れてきた⤴️⤴️
お、晴れてきた⤴️⤴️
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 晴れたのを確認して行動再開。
晴れたのを確認して行動再開。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 北壁。
北壁。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 7合目付近。
7合目付近。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 草鳴社ケルン。
草鳴社ケルン。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 7合沢源頭からの7合沢。まだ十分滑れる感じ。
7合沢源頭からの7合沢。まだ十分滑れる感じ。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合目手前。最高の天気になりました。
8合目手前。最高の天気になりました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合目手前。
8合目手前。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ドロップ地点の8合沢源頭に到着。ここは8合尾根のトップになります。真横に剣ヶ峰を望む地点です。
ドロップ地点の8合沢源頭に到着。ここは8合尾根のトップになります。真横に剣ヶ峰を望む地点です。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合沢源頭から。これから滑る8合沢を見下ろす。ここから見る限りは斜度はきつそうには見えないんだけど実際は違います。
8合沢源頭から。これから滑る8合沢を見下ろす。ここから見る限りは斜度はきつそうには見えないんだけど実際は違います。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 すぐ右手には別山沢。8合沢の源頭は8合尾根のトップなので、この地点は別山沢へのドロップインにも使えます。
すぐ右手には別山沢。8合沢の源頭は8合尾根のトップなので、この地点は別山沢へのドロップインにも使えます。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 板を履いて準備完了。
板を履いて準備完了。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 Aさんからドロップイン。「雪は安定してるよ~」とのことだったので、私も安心してドロップイン。
Aさんからドロップイン。「雪は安定してるよ~」とのことだったので、私も安心してドロップイン。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ドロップイン直後。ドロップインしたら一気に斜面が切れ落ちます。7合沢よりは勾配がきつく感じました。この斜度でカチカチにクラストしてたら滑りたくないなぁ。
ドロップイン直後。ドロップインしたら一気に斜面が切れ落ちます。7合沢よりは勾配がきつく感じました。この斜度でカチカチにクラストしてたら滑りたくないなぁ。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合沢上部。幅は狭い。
8合沢上部。幅は狭い。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合沢上部。しばらく急斜面が続きます。
8合沢上部。しばらく急斜面が続きます。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合沢上部からの7合尾根。
8合沢上部からの7合尾根。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合沢。ブッシュはほとんどありません。
8合沢。ブッシュはほとんどありません。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合沢を滑るAさん。Aさんはテレマーカー。さすがテクニカルプライズの方だけあってめちゃくちゃ上手い。私の周囲には私より下手な人はいないなぁ(笑)
8合沢を滑るAさん。Aさんはテレマーカー。さすがテクニカルプライズの方だけあってめちゃくちゃ上手い。私の周囲には私より下手な人はいないなぁ(笑)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合沢。急勾配ですが雪も柔らかくて楽しめました⤴️⤴️
8合沢。急勾配ですが雪も柔らかくて楽しめました⤴️⤴️
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合沢。斜度が緩くなってきた。
8合沢。斜度が緩くなってきた。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 雪質は下っていくほど重くなりましたが、上部はかなり滑り易い軽い雪でした。
雪質は下っていくほど重くなりましたが、上部はかなり滑り易い軽い雪でした。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 みぞれが解けた粒状の雪。雪崩を起こしやすい雪なので、この雪には注意とのことです。
みぞれが解けた粒状の雪。雪崩を起こしやすい雪なので、この雪には注意とのことです。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合沢と別山沢の出合。
8合沢と別山沢の出合。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合沢下部。別山沢との出合から下流では堰堤が露出。写真下の堰堤は段差が大きかったので板を外して通過。
8合沢下部。別山沢との出合から下流では堰堤が露出。写真下の堰堤は段差が大きかったので板を外して通過。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合沢下部からの別山。
8合沢下部からの別山。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 8合沢下部からの弥山尾根。
8合沢下部からの弥山尾根。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 写真の下側に写っている堰堤の上が8合沢&別山沢と7合沢の出合です。
写真の下側に写っている堰堤の上が8合沢&別山沢と7合沢の出合です。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 7合沢と合流した後は緩斜面を元谷小屋付近まで下っていくだけですが、雪が重くて滑りにくい。
7合沢と合流した後は緩斜面を元谷小屋付近まで下っていくだけですが、雪が重くて滑りにくい。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 本日滑走した8合沢。8合尾根と7合尾根の間にある谷筋です。
本日滑走した8合沢。8合尾根と7合尾根の間にある谷筋です。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 元谷小屋付近からの北壁。シーズン最後にきてこの景色を見れるとは本当にラッキーでした。
元谷小屋付近からの北壁。シーズン最後にきてこの景色を見れるとは本当にラッキーでした。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 下りは佐陀川の左岸を金門へ向け滑走して下山していきます。治山林道を歩くよりは楽でしたが、ところどころ段差がありました。これからの時期は使わない方がいいと感じました。
下りは佐陀川の左岸を金門へ向け滑走して下山していきます。治山林道を歩くよりは楽でしたが、ところどころ段差がありました。これからの時期は使わない方がいいと感じました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 Aさんは板を装着したまま登ってましたが、私にはとても無理。ここは板を外して登った。
Aさんは板を装着したまま登ってましたが、私にはとても無理。ここは板を外して登った。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 斜度は緩いし雪も重いが、なんとか滑るという感じでした。
斜度は緩いし雪も重いが、なんとか滑るという感じでした。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 金門の上部に到着。ここで板を外します。
金門の上部に到着。ここで板を外します。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 渡渉して大神山神社の参道へ。
渡渉して大神山神社の参道へ。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 金門からの剣ヶ峰。
金門からの剣ヶ峰。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 大神山神社参道。中途半端に雪があって歩きにくかった。
大神山神社参道。中途半端に雪があって歩きにくかった。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 豪円湯院で入浴後はいつもの参道市場へ。
豪円湯院で入浴後はいつもの参道市場へ。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 参道市場のカフェテリアで昼食。チキンカレーとソーセージ。キーマカレーもあり。
参道市場のカフェテリアで昼食。チキンカレーとソーセージ。キーマカレーもあり。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 山では何も食べていなかったためかなり空腹で、一気に平らげてしまいました。美味しいんだけど、量が少ないんだよなぁ。大盛りで食べたい。
山では何も食べていなかったためかなり空腹で、一気に平らげてしまいました。美味しいんだけど、量が少ないんだよなぁ。大盛りで食べたい。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 大山寺参道。平日でしたが散策している人が多くいました。
大山寺参道。平日でしたが散策している人が多くいました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 大山寺橋からの大山北壁。
大山寺橋からの大山北壁。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 溝口インターチェンジ付近からの大山。
溝口インターチェンジ付近からの大山。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ズーム。大ノ沢、横手口沢の状況。
ズーム。大ノ沢、横手口沢の状況。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 日野川沿いまで下りてくると桜がきれいに咲いていました。
日野川沿いまで下りてくると桜がきれいに咲いていました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。