桜満開、目配山。

2019.04.03(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 4
休憩時間
18
距離
9.2 km
のぼり / くだり
403 / 418 m
3
1 10

活動詳細

すべて見る

今年は桜の開花後に寒波が来て桜の見頃の時期が長くなりました。明日辺りから気温も上がり散り始める前にお花見山歩きをしました。

目配山 筑前町の歴史の里公園の駐車場に車を停めて目配山に登ります。
筑前町の歴史の里公園の駐車場に車を停めて目配山に登ります。
目配山 道路を挟んで反対側の大己貴(おおなむち)神社にお参りしてから登ります。
道路を挟んで反対側の大己貴(おおなむち)神社にお参りしてから登ります。
目配山 この神社は地元の人々は”おんがさま”と呼んで親しんでいるとか。手洗水に有った柄杓は”おんがさま”の交通安全のシールが貼られています。
この神社は地元の人々は”おんがさま”と呼んで親しんでいるとか。手洗水に有った柄杓は”おんがさま”の交通安全のシールが貼られています。
目配山 大己貴神社は神功皇后の伝承地で日本で最も古い神社とされているとのこと。
大己貴神社は神功皇后の伝承地で日本で最も古い神社とされているとのこと。
目配山 神社を出て「目配山」の案内に従い右手に曲がります。
神社を出て「目配山」の案内に従い右手に曲がります。
目配山 直ぐに麦畑が広がっています。
直ぐに麦畑が広がっています。
目配山 貯水池の奥から案内に従い進みます。
貯水池の奥から案内に従い進みます。
目配山 目配山登山口です。
目配山登山口です。
目配山 「展望台へ」の案内が有りますが、3年前に行った時には展望は有りませんでした。
「展望台へ」の案内が有りますが、3年前に行った時には展望は有りませんでした。
目配山 目配山と釜寺の分岐。
目配山と釜寺の分岐。
目配山 目配山と高宮山の分岐、高宮山を経て目配山に行けるが、高宮山山頂は宝満山方面展望は良くないので目配山に直行。
目配山と高宮山の分岐、高宮山を経て目配山に行けるが、高宮山山頂は宝満山方面展望は良くないので目配山に直行。
目配山 ”まむしぐさ”の花が色付いていた。
”まむしぐさ”の花が色付いていた。
目配山 神功皇后が朝鮮半島出兵の際にこの山頂に立たれたとの伝説があります。
神功皇后が朝鮮半島出兵の際にこの山頂に立たれたとの伝説があります。
目配山 山頂には桜が植えられています。
山頂には桜が植えられています。
目配山 展望は良く、日当たりが良いのでこの時期は”わらび”が生えています。多くの登山者がビニール袋一杯に採取していました。
展望は良く、日当たりが良いのでこの時期は”わらび”が生えています。多くの登山者がビニール袋一杯に採取していました。
目配山 これまでは、里の神社の桜が満開になっていても山頂の桜はまだまだでしたが、今年は開花後に寒波が来て里の桜が長持ちしているので里も山も満開でした。
これまでは、里の神社の桜が満開になっていても山頂の桜はまだまだでしたが、今年は開花後に寒波が来て里の桜が長持ちしているので里も山も満開でした。
目配山 花冷えながら連日の晴天で毎日登山者が”わらび”を採って行ったでしょうが、まだまだ残っているものもありました。でも直ぐに採られるので残っているものはまだ短いものだけで私は採る気がしません。
花冷えながら連日の晴天で毎日登山者が”わらび”を採って行ったでしょうが、まだまだ残っているものもありました。でも直ぐに採られるので残っているものはまだ短いものだけで私は採る気がしません。
目配山 下山後に近くの草場川の桜も観に行きました。
下山後に近くの草場川の桜も観に行きました。
目配山 このあたりから道路を超えて延々と桜土手の草場川が流れています。
このあたりから道路を超えて延々と桜土手の草場川が流れています。
目配山 車を停めた公園には沢山の花見客が来ていました。
車を停めた公園には沢山の花見客が来ていました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。