活動データ 日記 活動データ タイム 09:15 距離 10.1km 上り 1230m 下り 1215m 地図 大崩山・五葉岳・新百姓山 タグ 登山・山登り チェックポイント 活動詳細 もっと見る 情報をくれた赤いきつねさん、ありがとうございました! 登山口手前のポンポン 漢は黙って迂回……笑 ポツンと一軒家 こんにちはー!お邪魔しますー ロフト付きの開放感あるお宅ですね。 清潔感あります。 立派な土間ですね。 ココで火を焚いていいのでしょうか? 一晩いたら燻されそうですね。 おトイレは離れにありますね。 中は少々レベル高めでですが、壁があるだけありがたいですね。 祝子川から。 ワクワクします 苔も色んな種類あってキレイ キレイ過ぎてなかなか進めません… ずどーーーん 下を覗く… お尻がムズムズする… まんさん! 晴天ですが、風つえーです。 山頂は行かなくてもいいって情報でしたが、気持ちいいとこでしたよー それまでの岩たちに絶景見た後だとちょっぴり残念な感じやけど、気持ちを切り替えたら ◯ 岩の表面はザラザラで歩きやすいです。 腰引けとるーーー ぱおーんトラバース 途中までは歩き易いけど こっち側は怖かった 凍ってたらアイゼンあっても通りたくないな。 下が落ちてなかたら楽しい滑り台なのに… ココが1番怖かったー ロープからハシゴのとこ こんな感じ うーん くじら? 所々にかわいいやつ 素敵 ハシゴ、ロープはお腹いっぱい… デカ過ぎやろ イイね はぁ、山から降りたくない… 調子に乗って裸足で渡りました。 末端冷え性のくせに… 大後悔… ほんと秘境感いっぱいの素敵なお山でした。 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 69 7