YAMAP / ヤマップ
画像

北穂高岳の写真

明神さま、雲一つなし!

この写真を投稿したユーザー

らん
ID: 2309281

登山を始めようしたころ、 コロナ禍に突入して、 2022年ころからやっと 県外の山や高い山にも登り始めました。 これから登りたい山 鳳凰三山 筑波山 笠取山 雲取山(24.5.6) 焼岳(24.5.26) 乗鞍岳 赤岳 日光白根山 安達太良山 飯豊山 宮之浦岳 開聞岳 燕岳  奥穂高岳 那須岳 沼津アルプス(24.3.24)  甲相国境尾根 大雪山 羊蹄山 編笠山(24.6.29)  権現岳(24.6.30)仙丈ヶ岳 甲斐駒ヶ岳 三ノ沢岳   登頂した百名山 2019年 富士山 2022年 大菩薩嶺 丹沢山 男体山 木曽駒ヶ岳 金峰山 立山 2023年 天城山 利尻山 岩木山 御嶽山  常念岳 谷川岳 甲武信ヶ岳 瑞牆山 赤城山 2024年 雲取山 焼岳 燧ヶ岳 霧ヶ峰 花の百名山 2016年 高尾山 2021年 大山 2022年 大菩薩嶺 金峰山 立山 2023年 天城山 利尻山 西穂高岳 大楠山       御嶽山 国師ヶ岳 黒檜山 地蔵岳       高水山 2024年 大岳山 御岳山 尾瀬沼 霧ヶ峰

この写真を含む活動日記

写真157
もらったドーモ23
25:45
39.2 km
2277 m

北穂高岳

槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野,岐阜,富山)

2024.08.02 (金)3 DAYS

らん
らん

昨年は涸沢カールでのテント泊が目標。 今年はさらにその先へ。 サークルのみなさんとともに北穂高岳。 車中泊で仮眠して、4:15さわんど駐車場出発。 上高地まで定額5200円。 相乗りして、4人で割って1300円。 バスは5:00スタート1500円なので、 少しでも早く行きたくて、 グループならタクシーがよさそう。 釜トンネルが4:55開通なので、 トンネル手前で30分くらい待ちました。 5:10くらい到着でした。 次々と登山者さんが到着して、出発していく。 まだ涼しい中、なるべく進もうということで さわやかな朝の空気を吸い込みながら。 河童橋を渡って右岸を歩いていきます。 左岸は崩落で通行止めになっています。 初めて、こちらを歩いたので新鮮。 少し遠回りで明神まで。 明神から先は左岸を歩いていきます。 横尾からが本番。 雲一つない快晴で、太陽がじりじり。 途中で熱中症になりかけて、慌てて梅干し。 心拍が上がるのと、指先がしびれる。 秋の涸沢とは比べものにならないくらい キツくて、最後尾をゆっくり進みます。 なんとか涸沢ヒュッテに辿り着いて、 仲間がコンパネも確保してくれたので みんなで6張、テント村を建てます。 コンパネは1枚500円。 その後のとんこつラーメン1200円が沁みた。 味玉とチャーシュー、のりも。 スープを飲み干して、生ビール1000円最高! 自由時間は寝るのがもったいなく、 奥穂方面のパノラマコースを90分散策。 チングルマは上の方はまだ綿毛になってなくて ハクサンイチゲとのコラボはかわいらしい。 ザイテングラードとの分岐まで上がって、 涸沢小屋に降りてきました。 17:30-19:00くらいまで みんなでテント村で宴会。 仲間が担ぎ上げてくれたワインをいただく。 おつまみの乾燥チーズが好評でうれしい。 20:00におやすみなさい。 3:30起床。それなりに眠れたかな。 寒さは平気でダウン上下は脱いで寝ました。 5:00出発までに荷物まとめたり、いろいろ。 いよいよ北穂に向けて出発。 暑くなるまでに なるべくがんばりたかったけど、 すぐに森林限界を越え、 強い日差しと、岩との戦いで やっとコースタイムぐらいで必死に登る。 荷物は軽いはずなのに、息が切れる。 雲海の向こうに八ヶ岳や富士山が見えて、 昨年登った常念や蝶、御嶽山も。 奥穂の分岐からは0.2キロ。 ついに登頂!がんばった。 360°のパノラマって名に恥じない眺め。 すばらしすぎた。みんなで感動。 山頂直下の北穂高小屋もすてきでした。 眺めがよすぎて、動けなくなっちゃった。 大キレット方面からやってくる方たちも。 クリームソーダは格別の味。900円。 1時間ほどのんびりして、さ、下山。 気を抜かずにがんばらなくては。 登りよりは楽だけど、岩岩を慎重に進む。 11:30涸沢到着。 お腹ぺこぺこ。 スイカ600円と牛丼1000円で生き返る。 牛丼はお米が詰まってて、食べても減らない。 テントを撤収して、13:00涸沢出発。 ゆっくりゆっくり徳沢を目指す。 上がってくる方もたくさん。 土曜日だもんね。 徳沢に16:50ころ着。テントもいっぱい。 公衆トイレは工事中で 仮設トイレが設置されていました。 有料トイレも閉鎖中。 徳沢といえばのソフトクリーム500円を いただきまして、ひと息。 徳沢ロッジでお風呂に入ってさっぱり。 1000円でタオル付き。19:30まで受付。 シャンプー等も備え付けでほぼ下界です。 テント村で19:00から20:30くらいまで宴会。 21:30におやすみなさい。 翌朝7:30徳沢出発。 9:30上高地バスターミナル着。 さわんど駐車場までバス1500円。 みんな元気でお疲れさまでした。 夏山は暑さとの戦いだと、身に染みました。 丹沢でトレーニングがんばろう。