活動データ
タイム
05:49
距離
6.8km
のぼり
1143m
くだり
1146m
活動詳細
すべて見る日本百名山一座目 雨飾山登頂 女神に会ってきました。分岐以降はお花に囲まれてもう最高です。 ★雨飾山(あまかざりやま)登山情報 雨飾山登山口は大きく分けて新潟県側と長野県側の2つあります。 1.長野県側-長野県北安曇郡小谷村(おたりむら)-近くの温泉(小谷温泉-雨飾荘) 2.新潟県側-糸魚川市大字梶山(かじやま)-近くの温泉(雨飾温泉-雨飾山荘) カーナビで入れ間違うと違うところに行ってしまいます。 ★日本百名山初登頂に至るまでの経緯 今年から、他人に登山を「趣味」だと言えるようになりました。というのも、今年からYAMAPアプリのプレミアム会員(有料会員)になったんだから趣味と言わなければただの浪費家になってしまいます。 登山をしていると嫌でも「日本百名山」という言葉を耳にします。今までずっと自分には関係ないと思ってきましたが、活動記録を残し、他者の活動記録を読んでいると、自分もそろそろ日本百名山に挑戦したいな・・・と感じるようになりました。 年も年だし、いろいろチャレンジするなら早い方がいい。今年は順調に低山をこなしてきているし、そろそろ・・・。 YAMAPで知り合った方から谷川岳を勧められましたがロープウエイを使った登山をしたことがなくなんだか不安。 初心者向けの乗鞍岳は登山口まではバスに乗らなくてはいけないらしいということでなんだか不安。 どこか他人まかせの登山って、自分には関係のないつまらない理由で運休したりして、 せっかく最初の日本百名山に土をつけたくない気がして・・・。 かといって、一番自宅から近そうな妙高山のゴンドラリフトは10月まで運休だし・・・。 俺、体力ないし。。。 そんなこと考えているうちに寝てしまって・・・。目が覚めたら午前2時。天気は良さそう。考えている余裕はない。長野の美ヶ原、霧ヶ峰、蓼科山に関しては調査不足。あとは登山口を調査済みなのは雨飾山オンリーでした。 ★新潟県側からの登山 今回私が行った新潟県側からの登山について。登山口入口に登山者用駐車場と雨飾山荘があります。山荘の敷地の左端から登山口に行けます。 朝5時、第2駐車場からスタート。山荘を通過し登山口へ。最初の休憩後「再開」ボタンを押したのですがGPSがうまく動作しなかったようで一部長い直線になってしまっています。 雨飾山北側からの登山ということで、7時頃日が昇り始めるころでも涼しい空気が上の方から降りてきて、とても快適に歩くことが出来ました。コース定数20を超える登山には不安もありましたが、早朝からの登山で時間もたっぷりあり、まだ暑くないので最初は焦らずゆっくりと休み休み登りました。分岐(長野県側との合流)からは、お花畑が広がり、写真撮影に時間をとられてしまいましたw。下りは汗が噴き出てきて何度も汗をぬぐいました。 雨飾山荘では日帰り温泉も受け付けています。500円で内湯と外湯両方楽しみました。トイレ代の寄付100円も喜んで。 最初に外湯に入りましたがアブが顔などに止まってくるのですぐ服を着て内湯に移動しました。さすがに標高1000mくらいの所にある山荘なので内湯の窓から入ってくる風は.涼しいです。山荘出口の温度計は32℃。涼しいはずはないがw 8月は毎年雨飾山登山でもいいくらい最高でした。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。