YAMAP / ヤマップ
画像

8月の霧ヶ峰はの写真

気温25℃、意外に低い

この写真を投稿したユーザー

さくらえび
ID: 2895250

山登りは2019年からです  きっかけは津久井の城山山頂で丹沢の山容を眺めていたら隣のご年配の方が山歩きをかなりされていたそうで、あれは〇〇岳、〇〇山・・・あれが蛭ヶ岳でと教えていただき 、最後に姫次あたりを指さしあそこは‘’天国‘’と言われました。天国か、自分も登れるかな。と思ったのを覚えています。 丹沢がアルプス位に見えていました。それから地図を買い丹沢を歩き始めました。 それがこんなにはまるとは、最近は恐れ多くも100名山を意識し始めています。遠くへ行った帰りに丹沢の山並みが見えたりするとほっとする今日この頃です。

この写真を含む活動日記

写真37
もらったドーモ22
07:42
15.7 km
613 m

8月の霧ヶ峰は

霧ヶ峰・車山・大笹峰(長野)

2024.08.03 (土)日帰り

さくらえび
さくらえび

最近のnewsと言えば熱戦のパリ五輪と連日の猛暑。 涼しいところへ脱出したい。 長年刷り込まれたイメージは恐ろしい、なんか涼風に吹かれそう~~~などと妄想する。 2,000m未満の霧ヶ峰に決定。 午前3時頃、ビーナスライン無料駐車場到着(ガラガラ) スタートは霧の中でした。 車山の肩へ向かう途中、ボトルを1本忘れたことに気づくが、売店もあるしそのまま前進。 (売店は時間が早く開いてない) 広々とした草原がビーナスラインと並行して続く。 車山の登りにさしかかるころには日差しが強くなり、遮るものがない登山道に容赦なく降り注ぐ。 それでも車山を過ぎ、南の耳、北の耳、ゼブラ山まではまだ広々とした景色を楽しむゆとりがありました。 八島ヶ原湿原の周回路に入ってから、ました暑さに湿度が加わりヘロヘロに景色や花をゆっくり見るゆとりもなく、ただただ駐車場はまだかーと地図を何度となく見返す。 (湿原からだと駐車場まで2時間ぐらいはかかります) 湿原周回路はすれ違う人も多く、みなさん涼しい顔して楽しそう、暑くないのか。 (湿原のすぐ近くに駐車場があるので涼しい顔の人たちはここから来たのでしょう) 今にして思えば、日差しをさんざん浴び続け水分補給も少なく体に熱がこもった状態になっていました。 たまに吹く風は、少しヒンヤリとして気持ちいいのですが、ほんとたまにしか吹いてくれません。 ‘霧ヶ峰‘‘ 壊れてる! 8月の霧ヶ峰は暑さとの闘いでした。 太陽を遮るものがない霧ヶ峰、この時期、行かれる方はあまりいないと思いますが日差し対策をしっかりしてくださいね。 自分みたいに半袖で行くとやばいです。 霧ヶ峰はほんとにいいとこなんですけどね、ニッコウキスゲの時期に来たかったなぁ。 夏を満喫した一日でした!(少し負け惜しみ) *ヒュッテみさやま付近の案内に熊目撃情報あり、特に早朝は注意してくださいとのことです。