2019年9月から登山を始めました。 低山、高山、雪山、テン泊、小屋泊、ショート、ロング… 1年を通して山に入っています。 相棒のJr.🐒とその友達のウッシー🐃、首にOLYMPUS OMD E-M1 markⅡをぶら下げて登っています。 フォローは、面識ある方のみとします。
近くて遠い笠ヶ岳の写真
新穂高登山センターで下山コーラ。 350mlはちょっと多い。
この写真を投稿したユーザー
この写真を含む活動日記
近くて遠い笠ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野,岐阜,富山)
2024.07.31 (水)2 DAYS
いよいよ来週に迫ってきた新穂高~立山 ようやくそれに向けたアルプストレーニングに行けた! 新穂高~槍ヶ岳~双六~笠ヶ岳~新穂高 これは先週、雨と雷で撤退した本来の計画のルート。 同じくアルプストレーニングで一緒にきた友達は、新穂高~小池新道で双六なのでテン場で会いましょう。 新穂高登山者駐車場には1時頃に到着。なんとか上から2段目に停められた。1時間の仮眠、準備をして3時にスタート。2年ぶりに右俣林道を歩く。林道歩きは1時間半、約6km。とにかく長い! 槍平小屋で休憩と水の補給をし、飛騨沢で槍ヶ岳へ。 亀さん歩きではあるけど2年前に歩いた時よりも調子がよく、『所詮2,500mまでの奴』なんですが、結構動けた。 7時間で槍岳山荘に到着。槍ヶ岳も渋滞がなさそうなので、ヘルメットを被って頂上へ。 あいにく山頂はガスで真っ白だったので、写真を撮って早々に山荘へ下る。 山荘前で行動食を摂り、西鎌尾根へ。 西鎌尾根の後半のアップダウンにいじめられながらも双六小屋まで歩き、テン場で無事に友達と合流。 ビールを飲みながらテントを立てて、その後は各々が適当に食事やお酒を飲み、19時半就寝。 寝不足と疲れとアルコールのおかげで即寝落ちしたものの、夜中に寒さで目が覚めた。 ヴィヴィライトとインナーシーツだけでは寒かった。来週からの遠征は、シュラフも要るな… 翌日は1時起床、3時出発。ちょうど友達も起きていたので、また下山後に会いましょうと挨拶をして笠ヶ岳へ向かう。 弓折乗越~秩父平あたりまでは景色は良いもののアップダウンの連続。笠ヶ岳は、どこから入ってもしんどいね。 笠新道分岐にザックをデポして笠ヶ岳へ向かう。身軽になったので笠ヶ岳への稜線歩きは快適やった。※身軽だとさくさく動ける。ちょっと重いザックを背負うと動けないのは、何が足りないの?筋力? そして8時半ごろに念願の笠ヶ岳頂上に到着。天気も良く360°のビュー。笠ヶ岳はしんどいけど、この景色を見に来る価値はあると思う。 下山は笠新道で。2年前に上りで使ったのでしんどいのは分かっていたけど、下りもやっぱりしんどい。 杓子平は浮石が多いし、それ以降は岩々でペースが上がらない。さらに水平移動が多く、歩けど歩けど標高が下がらない。おまけに眺望も道の変化もないのでとにかく飽きる。 ペースが上げられないもう一つの原因が、YAMAPのくっそ高いインソールが原因なのか、足裏がめちゃくちゃ痛い!下山後に見たら水膨れが出来ていた。 足が痛すぎて、何回座って休んだことやら。来週からの遠征用に買ったインソールやのに、当日は今まで使っていたインソールで行こうと思う。 で、結局4時間かかって左俣林道と合流。ちょうど小池新道から下ってきた友達とばったり。タイミングが素晴らしすぎる。 下山後の温泉は、ひがくの湯さんへ。900円(Instagramフォロー割引850円)、シャンプー、ボディソープあり。 ご飯もそのまま館内食事処で。いつもは生姜焼き定食やけど、新メニューのエビフライチキン南蛮定食を注文。ここの食事はとにかくボリューム満点で、お腹いっぱい!おまけにリーズナブル。 さて、これでアルプス縦走のトレーニングは修了。いろんな人に言いまくってるから行かないとウソになるから、とりあえず週明けから北アルプス入りたいと思いつつ、天気悪いやんけ!と。