龍ノ口トレーニング登山-2024-07-21

2024.07.21(日) 日帰り

猛暑を避けて早朝登山をするつもりでしたが寝坊してしまい、結局猛暑の中での登山となりました🥲 ホームグラウンドの龍ノ口、いつものコースを逆まわりで辿ってみましたが、登りのキツさが2倍くらいに感じました😂

賞田から気合いを入れてスタート!

賞田から気合いを入れてスタート!

賞田から気合いを入れてスタート!

湯迫登山口目指して灼熱のロードを走る

湯迫登山口目指して灼熱のロードを走る

湯迫登山口目指して灼熱のロードを走る

湯迫登山口から山頂へ

湯迫登山口から山頂へ

湯迫登山口から山頂へ

いつもは下ってくる階段地獄を登る

いつもは下ってくる階段地獄を登る

いつもは下ってくる階段地獄を登る

分岐を左の四差路方向へ

分岐を左の四差路方向へ

分岐を左の四差路方向へ

稜線の四差路を右の山頂方向へ

稜線の四差路を右の山頂方向へ

稜線の四差路を右の山頂方向へ

山頂まであと少し

山頂まであと少し

山頂まであと少し

芥子山・児島湾方向は霞んでいる

芥子山・児島湾方向は霞んでいる

芥子山・児島湾方向は霞んでいる

山頂広場を通過

山頂広場を通過

山頂広場を通過

龍ノ口山頂から岡山市街地方向の眺望…こちらも霞んでいる

龍ノ口山頂から岡山市街地方向の眺望…こちらも霞んでいる

龍ノ口山頂から岡山市街地方向の眺望…こちらも霞んでいる

山頂は29℃

山頂は29℃

山頂は29℃

四御神へ下る

四御神へ下る

四御神へ下る

所々踏み跡が不明瞭な箇所があるが、木に赤いマーカーがあるので分かりやすい

所々踏み跡が不明瞭な箇所があるが、木に赤いマーカーがあるので分かりやすい

所々踏み跡が不明瞭な箇所があるが、木に赤いマーカーがあるので分かりやすい

階段は横幅が狭いので躓かないように注意

階段は横幅が狭いので躓かないように注意

階段は横幅が狭いので躓かないように注意

突き当りを左方向へ

突き当りを左方向へ

突き当りを左方向へ

池の西側へ下りてきた

池の西側へ下りてきた

池の西側へ下りてきた

池の堰堤に倒木が…慎重に越えていく

池の堰堤に倒木が…慎重に越えていく

池の堰堤に倒木が…慎重に越えていく

四御神ルートで登り返す

四御神ルートで登り返す

四御神ルートで登り返す

立派な鳥居

立派な鳥居

立派な鳥居

鳥居を過ぎてすぐの分岐を左の古墳群方向へ登る

鳥居を過ぎてすぐの分岐を左の古墳群方向へ登る

鳥居を過ぎてすぐの分岐を左の古墳群方向へ登る

なかなかの急登💦

なかなかの急登💦

なかなかの急登💦

蜘蛛の巣だらけ…木の枝を振り回しながら進む

蜘蛛の巣だらけ…木の枝を振り回しながら進む

蜘蛛の巣だらけ…木の枝を振り回しながら進む

突き当りを右折し、すぐ先を左折して山頂へ

突き当りを右折し、すぐ先を左折して山頂へ

突き当りを右折し、すぐ先を左折して山頂へ

山頂の岩が見えた

山頂の岩が見えた

山頂の岩が見えた

二度目の山頂…市街地方向がクリアになってた

二度目の山頂…市街地方向がクリアになってた

二度目の山頂…市街地方向がクリアになってた

山頂も30℃超え💦

山頂も30℃超え💦

山頂も30℃超え💦

五差路へ

五差路へ

五差路へ

本日の「よ」

本日の「よ」

本日の「よ」

五差路を右方向へ

五差路を右方向へ

五差路を右方向へ

分岐を左方向へ下る

分岐を左方向へ下る

分岐を左方向へ下る

渡渉場所が何か所もあるので要注意

渡渉場所が何か所もあるので要注意

渡渉場所が何か所もあるので要注意

分岐を左に渡渉して登り返す

分岐を左に渡渉して登り返す

分岐を左に渡渉して登り返す

突き当りを左の地蔵尾根方向へ

突き当りを左の地蔵尾根方向へ

突き当りを左の地蔵尾根方向へ

急登💦

急登💦

急登💦

重ね岩直下も急登💦

重ね岩直下も急登💦

重ね岩直下も急登💦

重ね岩に到着

重ね岩に到着

重ね岩に到着

重ね岩から牟佐・金山・本宮高倉山方向の眺望

重ね岩から牟佐・金山・本宮高倉山方向の眺望

重ね岩から牟佐・金山・本宮高倉山方向の眺望

これから登る八幡宮方向への地蔵尾根

これから登る八幡宮方向への地蔵尾根

これから登る八幡宮方向への地蔵尾根

最後の急登

最後の急登

最後の急登

地蔵尾根を登りきった

地蔵尾根を登りきった

地蔵尾根を登りきった

参道へ

参道へ

参道へ

龍之口八幡宮に到着
世界平和を祈願🙏

龍之口八幡宮に到着 世界平和を祈願🙏

龍之口八幡宮に到着 世界平和を祈願🙏

八幡宮裏から旭川の眺望✨

八幡宮裏から旭川の眺望✨

八幡宮裏から旭川の眺望✨

参道の岩尾根を下る

参道の岩尾根を下る

参道の岩尾根を下る

岩岩の下りは慎重に

岩岩の下りは慎重に

岩岩の下りは慎重に

岩岩🪨

岩岩🪨

岩岩🪨

参道の鳥居まで下りてきた

参道の鳥居まで下りてきた

参道の鳥居まで下りてきた

鳥居前自販機エイドで本日2回目の気合い入れ

鳥居前自販機エイドで本日2回目の気合い入れ

鳥居前自販機エイドで本日2回目の気合い入れ

下りてきた八幡宮ピーク

下りてきた八幡宮ピーク

下りてきた八幡宮ピーク

グリーンシャワーの森へ

グリーンシャワーの森へ

グリーンシャワーの森へ

とてもよく整備されています

とてもよく整備されています

とてもよく整備されています

広場を通って稜線へ

広場を通って稜線へ

広場を通って稜線へ

谷筋でも暑い暑い💦

谷筋でも暑い暑い💦

谷筋でも暑い暑い💦

分岐を右方向へ

分岐を右方向へ

分岐を右方向へ

ここの階段が今日イチしんどかった💦

ここの階段が今日イチしんどかった💦

ここの階段が今日イチしんどかった💦

突き当りの稜線を右方向へ

突き当りの稜線を右方向へ

突き当りの稜線を右方向へ

稜線は広々トレイル

稜線は広々トレイル

稜線は広々トレイル

分岐を右の駐車場方向へ下る

分岐を右の駐車場方向へ下る

分岐を右の駐車場方向へ下る

とても歩きやすい

とても歩きやすい

とても歩きやすい

尾根筋は明るいが、暑い💦

尾根筋は明るいが、暑い💦

尾根筋は明るいが、暑い💦

駐車場はさすがにガラガラ

駐車場はさすがにガラガラ

駐車場はさすがにガラガラ

駐車場の突き当りから登り返す

駐車場の突き当りから登り返す

駐車場の突き当りから登り返す

こちらもとても歩きやすい

こちらもとても歩きやすい

こちらもとても歩きやすい

分岐を右の賞田方向へ下る

分岐を右の賞田方向へ下る

分岐を右の賞田方向へ下る

木かげトレイル

木かげトレイル

木かげトレイル

賞田に到着おつかれ山!
正面に操山山系✨

賞田に到着おつかれ山! 正面に操山山系✨

賞田に到着おつかれ山! 正面に操山山系✨

賞田から気合いを入れてスタート!

湯迫登山口目指して灼熱のロードを走る

湯迫登山口から山頂へ

いつもは下ってくる階段地獄を登る

分岐を左の四差路方向へ

稜線の四差路を右の山頂方向へ

山頂まであと少し

芥子山・児島湾方向は霞んでいる

山頂広場を通過

龍ノ口山頂から岡山市街地方向の眺望…こちらも霞んでいる

山頂は29℃

四御神へ下る

所々踏み跡が不明瞭な箇所があるが、木に赤いマーカーがあるので分かりやすい

階段は横幅が狭いので躓かないように注意

突き当りを左方向へ

池の西側へ下りてきた

池の堰堤に倒木が…慎重に越えていく

四御神ルートで登り返す

立派な鳥居

鳥居を過ぎてすぐの分岐を左の古墳群方向へ登る

なかなかの急登💦

蜘蛛の巣だらけ…木の枝を振り回しながら進む

突き当りを右折し、すぐ先を左折して山頂へ

山頂の岩が見えた

二度目の山頂…市街地方向がクリアになってた

山頂も30℃超え💦

五差路へ

本日の「よ」

五差路を右方向へ

分岐を左方向へ下る

渡渉場所が何か所もあるので要注意

分岐を左に渡渉して登り返す

突き当りを左の地蔵尾根方向へ

急登💦

重ね岩直下も急登💦

重ね岩に到着

重ね岩から牟佐・金山・本宮高倉山方向の眺望

これから登る八幡宮方向への地蔵尾根

最後の急登

地蔵尾根を登りきった

参道へ

龍之口八幡宮に到着 世界平和を祈願🙏

八幡宮裏から旭川の眺望✨

参道の岩尾根を下る

岩岩の下りは慎重に

岩岩🪨

参道の鳥居まで下りてきた

鳥居前自販機エイドで本日2回目の気合い入れ

下りてきた八幡宮ピーク

グリーンシャワーの森へ

とてもよく整備されています

広場を通って稜線へ

谷筋でも暑い暑い💦

分岐を右方向へ

ここの階段が今日イチしんどかった💦

突き当りの稜線を右方向へ

稜線は広々トレイル

分岐を右の駐車場方向へ下る

とても歩きやすい

尾根筋は明るいが、暑い💦

駐車場はさすがにガラガラ

駐車場の突き当りから登り返す

こちらもとても歩きやすい

分岐を右の賞田方向へ下る

木かげトレイル

賞田に到着おつかれ山! 正面に操山山系✨