立石山から芦屋の大門目指して

2016.05.13(金) 日帰り

YAMAPの使い方がわかってきたので半年前の福岡低山レポートを作成してみた。選択写真のOnOFFはわかるが写真の取下げがわからない。まあ「一歩日豊山歩せん」でユックリ行こう。YAMAPはF1レーサーからゴーカートやサイクリスト迄色んな人がワイワイやっている印象。時期ハズレですがどうぞよろしくお願いします。

芦屋のバス停を降りて、猫のお迎え

芦屋のバス停を降りて、猫のお迎え

芦屋のバス停を降りて、猫のお迎え

山へ行くつもりが海へ。
芥屋の大門を見るにはこの近くの遊覧船乗り場で船に乗ります。

山へ行くつもりが海へ。 芥屋の大門を見るにはこの近くの遊覧船乗り場で船に乗ります。

山へ行くつもりが海へ。 芥屋の大門を見るにはこの近くの遊覧船乗り場で船に乗ります。

バックして山を目指します。駐車場で看板発見

バックして山を目指します。駐車場で看板発見

バックして山を目指します。駐車場で看板発見

道なりに、海水浴場の整備中

道なりに、海水浴場の整備中

道なりに、海水浴場の整備中

トイレ有り

トイレ有り

トイレ有り

前方が本日の目標

前方が本日の目標

前方が本日の目標

キャンプ場⛺もあるよ!

キャンプ場⛺もあるよ!

キャンプ場⛺もあるよ!

前方に怪しき廃墟有り

前方に怪しき廃墟有り

前方に怪しき廃墟有り

立石山浜側登山口、廃墟のホテル

立石山浜側登山口、廃墟のホテル

立石山浜側登山口、廃墟のホテル

ホテルの薄暗い左脇を前進、足元水浸しです

ホテルの薄暗い左脇を前進、足元水浸しです

ホテルの薄暗い左脇を前進、足元水浸しです

ここから、ひたすら上がります

ここから、ひたすら上がります

ここから、ひたすら上がります

上がります

上がります

上がります

お!平坦な路

お!平坦な路

お!平坦な路

天気よし、見晴らしよし、元気よし

天気よし、見晴らしよし、元気よし

天気よし、見晴らしよし、元気よし

岩場です

岩場です

岩場です

またも、海へびの頭

またも、海へびの頭

またも、海へびの頭

道なりに

道なりに

道なりに

道なりに

道なりに

道なりに

平坦な道です

平坦な道です

平坦な道です

ひたすら登ります

ひたすら登ります

ひたすら登ります

どなたかが石段を!感謝

どなたかが石段を!感謝

どなたかが石段を!感謝

またもや海へびの頭

またもや海へびの頭

またもや海へびの頭

視界が開け海へびの根元の向こうに小高い小山

視界が開け海へびの根元の向こうに小高い小山

視界が開け海へびの根元の向こうに小高い小山

見晴らしの良い場所に出ました

見晴らしの良い場所に出ました

見晴らしの良い場所に出ました

石道を進みます

石道を進みます

石道を進みます

海へびが見えます

海へびが見えます

海へびが見えます

石段が崩れています

石段が崩れています

石段が崩れています

またまた、海へびの頭です

またまた、海へびの頭です

またまた、海へびの頭です

見晴らしの良い場所に休憩台 感謝

見晴らしの良い場所に休憩台 感謝

見晴らしの良い場所に休憩台 感謝

海へび!

海へび!

海へび!

岩の間を抜けて

岩の間を抜けて

岩の間を抜けて

道なりに

道なりに

道なりに

小高い岩場です

小高い岩場です

小高い岩場です

大きな岩があります

大きな岩があります

大きな岩があります

回り込むと、海へびが

回り込むと、海へびが

回り込むと、海へびが

戻って更に先を

戻って更に先を

戻って更に先を

前方に高い山が見えます

前方に高い山が見えます

前方に高い山が見えます

進め

進め

進め

進め

進め

進め

進め

進め

進め

ここ迄登れたことに感謝

ここ迄登れたことに感謝

ここ迄登れたことに感謝

この隙間を抜けて

この隙間を抜けて

この隙間を抜けて

どなたかが山路整備してくださるのでしょうか!

どなたかが山路整備してくださるのでしょうか!

どなたかが山路整備してくださるのでしょうか!

整備された登山路も時と自然の力にはかなわず

整備された登山路も時と自然の力にはかなわず

整備された登山路も時と自然の力にはかなわず

もう少しで頂上へ

もう少しで頂上へ

もう少しで頂上へ

立石山の頂上です。立派な標識が!

立石山の頂上です。立派な標識が!

立石山の頂上です。立派な標識が!

209.5m.

209.5m.

209.5m.

お!先客が

お!先客が

お!先客が

これより下りです

これより下りです

これより下りです

木漏れ日の中に分け入ります

木漏れ日の中に分け入ります

木漏れ日の中に分け入ります

登山道整備ご苦労様です

登山道整備ご苦労様です

登山道整備ご苦労様です

おー絶景ポイントです

おー絶景ポイントです

おー絶景ポイントです

見晴らしの良い所に出ました。

見晴らしの良い所に出ました。

見晴らしの良い所に出ました。

石段を登ります

石段を登ります

石段を登ります

もう一度絶景ポイントです

もう一度絶景ポイントです

もう一度絶景ポイントです

ここを下っていきます

ここを下っていきます

ここを下っていきます

鬱蒼とした林の中に

鬱蒼とした林の中に

鬱蒼とした林の中に

お!また、絶景ポイントです

お!また、絶景ポイントです

お!また、絶景ポイントです

標識です

標識です

標識です

正面の山の名は?

正面の山の名は?

正面の山の名は?

滑り易いです

滑り易いです

滑り易いです

滑り易いです

滑り易いです

滑り易いです

両手をフル活用しておりていきます

両手をフル活用しておりていきます

両手をフル活用しておりていきます

ここ迄降りると雰囲気が変わります

ここ迄降りると雰囲気が変わります

ここ迄降りると雰囲気が変わります

舗装路が見えます

舗装路が見えます

舗装路が見えます

舗装道路が見えた

舗装道路が見えた

舗装道路が見えた

立石山自然歩道の標識
立石山0.4km、芥屋の大門(けやのおおと)3.0km

立石山自然歩道の標識 立石山0.4km、芥屋の大門(けやのおおと)3.0km

立石山自然歩道の標識 立石山0.4km、芥屋の大門(けやのおおと)3.0km

同じ場所に手作りの標識、25分で登れるそうです!

同じ場所に手作りの標識、25分で登れるそうです!

同じ場所に手作りの標識、25分で登れるそうです!

さて、芦屋の大門へは?

さて、芦屋の大門へは?

さて、芦屋の大門へは?

道なりにスタート

道なりにスタート

道なりにスタート

涼しい日陰は大歓迎です

涼しい日陰は大歓迎です

涼しい日陰は大歓迎です

倒木です

倒木です

倒木です

立石山が見えます

立石山が見えます

立石山が見えます

大きな用水池です

大きな用水池です

大きな用水池です

洋風の売り家です

洋風の売り家です

洋風の売り家です

今日の野花1

今日の野花1

今日の野花1

今日の野花2

今日の野花2

今日の野花2

今日の野花3

今日の野花3

今日の野花3

カマキリの卵の泡でしょうか?

カマキリの卵の泡でしょうか?

カマキリの卵の泡でしょうか?

林を抜け舗装路に出ました

林を抜け舗装路に出ました

林を抜け舗装路に出ました

芥屋の大門(ケヤノオオト)へ出発

芥屋の大門(ケヤノオオト)へ出発

芥屋の大門(ケヤノオオト)へ出発

塚原遺跡の説明板です

塚原遺跡の説明板です

塚原遺跡の説明板です

遺跡跡です

遺跡跡です

遺跡跡です

広い通りに出ます

広い通りに出ます

広い通りに出ます

芥屋の大門公園の案内図です

芥屋の大門公園の案内図です

芥屋の大門公園の案内図です

太祖神社

太祖神社

太祖神社

海への参道?海からの参道?

海への参道?海からの参道?

海への参道?海からの参道?

ここにも立派な説明板

ここにも立派な説明板

ここにも立派な説明板

芦屋の大門 裏側まで抜けて無かった!
ここは、頂上迄続く遊歩道があります

芦屋の大門 裏側まで抜けて無かった! ここは、頂上迄続く遊歩道があります

芦屋の大門 裏側まで抜けて無かった! ここは、頂上迄続く遊歩道があります

今日の野花4

今日の野花4

今日の野花4

今日の野花5

今日の野花5

今日の野花5

今日の野花6

今日の野花6

今日の野花6

今日の野花7

今日の野花7

今日の野花7

今日の野花8

今日の野花8

今日の野花8

今日の野花9

今日の野花9

今日の野花9

今日の野花10

今日の野花10

今日の野花10

帰り道のCAFE G&G

帰り道のCAFE G&G

帰り道のCAFE G&G

海岸に出ると芥屋の大門がトンガリ帽子のように見えます

海岸に出ると芥屋の大門がトンガリ帽子のように見えます

海岸に出ると芥屋の大門がトンガリ帽子のように見えます

帰りの海岸で、何か古代の遺跡跡の筈

帰りの海岸で、何か古代の遺跡跡の筈

帰りの海岸で、何か古代の遺跡跡の筈

バス停は左、お疲れ様でした

バス停は左、お疲れ様でした

バス停は左、お疲れ様でした

芦屋のバス停に戻りました

芦屋のバス停に戻りました

芦屋のバス停に戻りました

芦屋のバス停を降りて、猫のお迎え

山へ行くつもりが海へ。 芥屋の大門を見るにはこの近くの遊覧船乗り場で船に乗ります。

バックして山を目指します。駐車場で看板発見

道なりに、海水浴場の整備中

トイレ有り

前方が本日の目標

キャンプ場⛺もあるよ!

前方に怪しき廃墟有り

立石山浜側登山口、廃墟のホテル

ホテルの薄暗い左脇を前進、足元水浸しです

ここから、ひたすら上がります

上がります

お!平坦な路

天気よし、見晴らしよし、元気よし

岩場です

またも、海へびの頭

道なりに

道なりに

平坦な道です

ひたすら登ります

どなたかが石段を!感謝

またもや海へびの頭

視界が開け海へびの根元の向こうに小高い小山

見晴らしの良い場所に出ました

石道を進みます

海へびが見えます

石段が崩れています

またまた、海へびの頭です

見晴らしの良い場所に休憩台 感謝

海へび!

岩の間を抜けて

道なりに

小高い岩場です

大きな岩があります

回り込むと、海へびが

戻って更に先を

前方に高い山が見えます

進め

進め

進め

ここ迄登れたことに感謝

この隙間を抜けて

どなたかが山路整備してくださるのでしょうか!

整備された登山路も時と自然の力にはかなわず

もう少しで頂上へ

立石山の頂上です。立派な標識が!

209.5m.

お!先客が

これより下りです

木漏れ日の中に分け入ります

登山道整備ご苦労様です

おー絶景ポイントです

見晴らしの良い所に出ました。

石段を登ります

もう一度絶景ポイントです

ここを下っていきます

鬱蒼とした林の中に

お!また、絶景ポイントです

標識です

正面の山の名は?

滑り易いです

滑り易いです

両手をフル活用しておりていきます

ここ迄降りると雰囲気が変わります

舗装路が見えます

舗装道路が見えた

立石山自然歩道の標識 立石山0.4km、芥屋の大門(けやのおおと)3.0km

同じ場所に手作りの標識、25分で登れるそうです!

さて、芦屋の大門へは?

道なりにスタート

涼しい日陰は大歓迎です

倒木です

立石山が見えます

大きな用水池です

洋風の売り家です

今日の野花1

今日の野花2

今日の野花3

カマキリの卵の泡でしょうか?

林を抜け舗装路に出ました

芥屋の大門(ケヤノオオト)へ出発

塚原遺跡の説明板です

遺跡跡です

広い通りに出ます

芥屋の大門公園の案内図です

太祖神社

海への参道?海からの参道?

ここにも立派な説明板

芦屋の大門 裏側まで抜けて無かった! ここは、頂上迄続く遊歩道があります

今日の野花4

今日の野花5

今日の野花6

今日の野花7

今日の野花8

今日の野花9

今日の野花10

帰り道のCAFE G&G

海岸に出ると芥屋の大門がトンガリ帽子のように見えます

帰りの海岸で、何か古代の遺跡跡の筈

バス停は左、お疲れ様でした

芦屋のバス停に戻りました

この活動日記で通ったコース