春のくろんど園地にカタクリを見に行ってきた。

2019.03.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 31
休憩時間
59
距離
9.1 km
のぼり / くだり
518 / 517 m

活動詳細

すべて見る

土生川は下流部で尺治川と合流して天野川に注いでいます。私市山手から源流部へ遡るハイキングコースを、京阪電車のハイキングコースとしてかつては整備されていました。山林防火用の送水管や巨大な堰堤、これらを目印に歩く荒れた山道を想像していました。実際に突入してみると、なんとなんと、よく整備されて歩きやすい道で、中腹以降は奇岩・巨岩の織り成す絶景が待ち受けていました。獅子窟寺とくろんど園地を結ぶルートに出る手前は、行場のような感じで、今までに見たことのない石仏数体を発見。次回は谷分岐から右俣を歩いてみようと思います。

交野山・国見山 天田神社でご挨拶。獅子窟寺ルートへ向かいます。
天田神社でご挨拶。獅子窟寺ルートへ向かいます。
交野山・国見山 獅子窟寺の参道入り口に到着。
獅子窟寺の参道入り口に到着。
交野山・国見山 獅子窟寺の案内板を見て、私市山手一丁目方向へ。八畳岩以外は同定できません。どなたか詳しい方はご教授ください。
獅子窟寺の案内板を見て、私市山手一丁目方向へ。八畳岩以外は同定できません。どなたか詳しい方はご教授ください。
交野山・国見山 車止めを越えて進みます。かつてはハイキングコースとして整備されていたと思われます。
車止めを越えて進みます。かつてはハイキングコースとして整備されていたと思われます。
交野山・国見山 最初の堰堤までは舗装路でした。ここから先は、土砂が堆積して舗装なのか地道なのか判別できません。
最初の堰堤までは舗装路でした。ここから先は、土砂が堆積して舗装なのか地道なのか判別できません。
交野山・国見山 山側の法面はコンクリート補強されています。
山側の法面はコンクリート補強されています。
交野山・国見山 コンクリート橋を渡る。片側のガードレールは落下していました。ご多分に漏れず倒木も酷い。
コンクリート橋を渡る。片側のガードレールは落下していました。ご多分に漏れず倒木も酷い。
交野山・国見山 ナメ滝? と思ったら、人工的な石積みでした。
ナメ滝? と思ったら、人工的な石積みでした。
交野山・国見山 巨大堰堤に到着。地理院地図の実線ルートはここで終了。つづら折れで左岸から巻いて登ります。
巨大堰堤に到着。地理院地図の実線ルートはここで終了。つづら折れで左岸から巻いて登ります。
交野山・国見山 堰堤の肩へ出ました。この下に「箱井戸」があった模様。ロープを設置していました。
堰堤の肩へ出ました。この下に「箱井戸」があった模様。ロープを設置していました。
交野山・国見山 土生川の左岸沿いに歩きます。ここから奇岩・巨岩の絶景が続きます。
土生川の左岸沿いに歩きます。ここから奇岩・巨岩の絶景が続きます。
交野山・国見山 前方右手に尾根道の分岐。恐らく無名のピークP248に続いていると思います。迷わず川沿いのルートをチョイス。
前方右手に尾根道の分岐。恐らく無名のピークP248に続いていると思います。迷わず川沿いのルートをチョイス。
交野山・国見山 半端なくデカイ岩がゴロゴロしています。
半端なくデカイ岩がゴロゴロしています。
交野山・国見山 イイ感じの道がうねって行きますね~。
イイ感じの道がうねって行きますね~。
交野山・国見山 しかも、よく整備されています。倒木を一箇所潜りましたが、もちろんヤブ漕ぎなんてない。
しかも、よく整備されています。倒木を一箇所潜りましたが、もちろんヤブ漕ぎなんてない。
交野山・国見山 あっという間に最奥部の谷分岐に着きました。土生川の源流部です。
あっという間に最奥部の谷分岐に着きました。土生川の源流部です。
交野山・国見山 手前の小橋を渡って右俣を進めば、「月輪滝へのルート」と言うことになっていたようです。それは、それで面白いかも。
手前の小橋を渡って右俣を進めば、「月輪滝へのルート」と言うことになっていたようです。それは、それで面白いかも。
交野山・国見山 ロープに吊られて岩の上に登ってみる。
ロープに吊られて岩の上に登ってみる。
交野山・国見山 ここは境内地? 周囲の雰囲気から行場にでもなっていたのか?
ここは境内地? 周囲の雰囲気から行場にでもなっていたのか?
交野山・国見山 黄色の太巻きテープに従って急斜面を登ります。
黄色の太巻きテープに従って急斜面を登ります。
交野山・国見山 ルートを外れました。テープが見当たらない。前方の巨石に気を取られて近づき過ぎ。
ルートを外れました。テープが見当たらない。前方の巨石に気を取られて近づき過ぎ。
交野山・国見山 なんとかルートに復帰して道に出ました。岩の上に行ってみます。
なんとかルートに復帰して道に出ました。岩の上に行ってみます。
交野山・国見山 千手観音様にご対面。
千手観音様にご対面。
交野山・国見山 岩上から見る南方の鉄塔は、北河内線69号です。
岩上から見る南方の鉄塔は、北河内線69号です。
交野山・国見山 真下を見ると、先ほどよじ登っていた道が見える。
真下を見ると、先ほどよじ登っていた道が見える。
交野山・国見山 如意輪観音様にご対面。背後は巨大な一枚岩。恐らく案内図にあった岩と思われます。
如意輪観音様にご対面。背後は巨大な一枚岩。恐らく案内図にあった岩と思われます。
交野山・国見山 くろんど園地への一般道に出ました。次回は逆に辿って、八畳岩まで通してみたいと思います。
くろんど園地への一般道に出ました。次回は逆に辿って、八畳岩まで通してみたいと思います。
交野山・国見山 登りついた場所の木にマーキング。下から上がってくる道は、通称「まむし道」から来るのか?
登りついた場所の木にマーキング。下から上がってくる道は、通称「まむし道」から来るのか?
交野山・国見山 六万辻に着きました。さて、今日はくろんど園地でカタクリの開花を確かめたいと思います。
六万辻に着きました。さて、今日はくろんど園地でカタクリの開花を確かめたいと思います。
交野山・国見山 その前に三等三角点(点名:三本松2、標高:318.72m)にタッチ。
その前に三等三角点(点名:三本松2、標高:318.72m)にタッチ。
交野山・国見山 おっ。これは幸先良さそう。春の花が待ってるかな。
おっ。これは幸先良さそう。春の花が待ってるかな。
交野山・国見山 その前にハラヘッタ。本日は助六弁当なり。
その前にハラヘッタ。本日は助六弁当なり。
交野山・国見山 八ッ橋に到着。ショウジョウバカマに再会。
八ッ橋に到着。ショウジョウバカマに再会。
交野山・国見山 こりゃ、ほしだ園地にも行かなきゃね。数株咲いていました。
こりゃ、ほしだ園地にも行かなきゃね。数株咲いていました。
交野山・国見山 ここはラクウショウの群落が見もの。
ここはラクウショウの群落が見もの。
交野山・国見山 ミズバショウの開花も始まっています。
ミズバショウの開花も始まっています。
交野山・国見山 カタクリ咲いていた。。。数日前に開花したみたいですね。
カタクリ咲いていた。。。数日前に開花したみたいですね。
交野山・国見山 これもチョイ前に咲いたみたい。これから本番でしょうか。
これもチョイ前に咲いたみたい。これから本番でしょうか。
交野山・国見山 カタクリの森は数年前から整備されています。
カタクリの森は数年前から整備されています。
交野山・国見山 そよかぜの路展望スポットから。
そよかぜの路展望スポットから。
交野山・国見山 馬酔木がきれいに咲いていました。
馬酔木がきれいに咲いていました。
交野山・国見山 スイレン池の手前、初夏にはキショウブの咲くエリアです。
スイレン池の手前、初夏にはキショウブの咲くエリアです。
交野山・国見山 浮見堂から見るスイレン池。今の時期は殺風景です。
浮見堂から見るスイレン池。今の時期は殺風景です。
交野山・国見山 こだちの路にもある展望スポット。
こだちの路にもある展望スポット。
交野山・国見山 六万辻の手前にある休憩所の東屋です。本日は、「まむし道」で下山します。
六万辻の手前にある休憩所の東屋です。本日は、「まむし道」で下山します。
交野山・国見山 二回目の三角点タッチ。
二回目の三角点タッチ。
交野山・国見山 オリエンテーリング・ポストがきれいに残ってますね。
オリエンテーリング・ポストがきれいに残ってますね。
交野山・国見山 誰が名付けた「まむし道」、とっても歩きやすいです。
誰が名付けた「まむし道」、とっても歩きやすいです。
交野山・国見山 分岐を振り返る。人差し指方向から降りてきました。親指方向は写真28に通じているのか?気になりますね。
分岐を振り返る。人差し指方向から降りてきました。親指方向は写真28に通じているのか?気になりますね。
交野山・国見山 林道に合流しました。ここは三叉路です。真ん中の尾根道は、超オススメルートです。
林道に合流しました。ここは三叉路です。真ん中の尾根道は、超オススメルートです。
交野山・国見山 なんちゃらスミレ。
なんちゃらスミレ。
交野山・国見山 ええっー。シャガ咲いてる。早いんじゃネ?
ええっー。シャガ咲いてる。早いんじゃネ?
交野山・国見山 ヒメオドリコなんちゃら。
ヒメオドリコなんちゃら。
交野山・国見山 ホトケノザ。
ホトケノザ。
交野山・国見山 カンサイタンポポ~。
カンサイタンポポ~。

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    カモワッチハット
  • その他(Other)
    スポルディング偏光クリップサングラスCP-9SM[フリップアップ]

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。