3月の雨上がりの大山(神奈川県)-2019-03-24

2019.03.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 37
休憩時間
36
距離
8.4 km
のぼり / くだり
1041 / 1032 m
1 8
1 12
1 39

活動詳細

すべて見る

4度目くらいの丹沢の大山に行きました。前日の雨が大山では雪だったようで、電車やバスの窓から雪の積もった大山が見えていました。中腹の森の中では木に積もった雪が日光で溶けて雨のようでした。山頂付近では雪が残っていて、溶けた雪が水たまりを作っていました。 雪は積もっていましたが、春なので気温は暖かく、防寒着が荷物になりました。 雨上がりのためか山頂からの富士山はきれいでした。

大山 大山の入り口、こま参道。朝7時なので店は閉まっていて、歩く人もまばらです。
大山の入り口、こま参道。朝7時なので店は閉まっていて、歩く人もまばらです。
大山 男坂と女坂の分岐点です。今日は右側の男坂を登りました。男坂はずっと階段の上りです。前に女坂を登りましたが、女坂だから楽、男坂だから大変というほどでもなく、どっちを通っても急な上りです。
男坂と女坂の分岐点です。今日は右側の男坂を登りました。男坂はずっと階段の上りです。前に女坂を登りましたが、女坂だから楽、男坂だから大変というほどでもなく、どっちを通っても急な上りです。
大山 大山阿夫利神社の下社のすぐ下の公衆トイレ、ここから先はしばらくないので、50円出して利用しました。
大山阿夫利神社の下社のすぐ下の公衆トイレ、ここから先はしばらくないので、50円出して利用しました。
大山 二重滝、水が流れていません。時期的なものかな?
二重滝、水が流れていません。時期的なものかな?
大山 見晴台からみる山頂。見晴台の机や椅子には行くが積もっています。山肌にも雪が積もっています。厳しそうだったら引き返すことも覚悟していましたが、だいじょうぶでした。
見晴台からみる山頂。見晴台の机や椅子には行くが積もっています。山肌にも雪が積もっています。厳しそうだったら引き返すことも覚悟していましたが、だいじょうぶでした。
大山 山頂付近の雪。日光が差しているし、気温も高いので、午後には溶けているかもしれません。
山頂付近の雪。日光が差しているし、気温も高いので、午後には溶けているかもしれません。
大山 山頂直下でお昼にしました。いつもながら、景色は抜群です。アマチュア無線家が関東一円の方々と大声で交信していました。
山頂直下でお昼にしました。いつもながら、景色は抜群です。アマチュア無線家が関東一円の方々と大声で交信していました。
大山 山頂付近からの富士山。富士山の手前から右方向に、二ノ塔、三ノ塔、塔ノ岳、丹沢山がつらなっています。
山頂付近からの富士山。富士山の手前から右方向に、二ノ塔、三ノ塔、塔ノ岳、丹沢山がつらなっています。
大山 富士見台からの富士山
富士見台からの富士山
大山 バス停にまで10KM、死ぬぅ~。よく見たら点が消えていました。焦らせないでよ。
バス停にまで10KM、死ぬぅ~。よく見たら点が消えていました。焦らせないでよ。
大山 蓑毛バス停に到着しました。足がパンパンでしたが、ストレッチしたら少し楽になりました。バス待つ間に、自転車が何台も通り抜けていきました。バス停に凍結のためヤビツ峠には行きませんと貼ってありました。ヤビツ峠に降りなくてよかったぁ。
蓑毛バス停に到着しました。足がパンパンでしたが、ストレッチしたら少し楽になりました。バス待つ間に、自転車が何台も通り抜けていきました。バス停に凍結のためヤビツ峠には行きませんと貼ってありました。ヤビツ峠に降りなくてよかったぁ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。