石谷山(びく石)と宇嶺(うとうげ)の滝

2024.07.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 19
休憩時間
17
距離
15.2 km
のぼり / くだり
897 / 896 m
9
8
6
22
15
26

活動詳細

すべて見る

びく石には5月に東の玉露の里の方から登ったので、今度は西側から。峠バス停前の駐車場からスタート、キャンプ場の脇の登山口から登ります。ちょっとした急な区間もあるけど長くは続かず山頂直下のびく石へ。さらに東に開けた展望地に寄った後に山頂へ。 山頂からは東海自然歩道のバイパスコースに合流して藤枝市民の森のビオトープへ。ちょっと寄り道して展望台へ行ってみたけど、立木に遮られて眺望が…🌲👀 かえって展望台の階段の前の方が景色が良かったりするのは森林公園の展望台あるある? その後山道を下っていくと市之瀬の集落に出る前に市民の森の麓側の駐車場があります。ここからスタートも可能ですが、車でのアクセス路が狭くて分かりにくいという説もあり。コース的にも南からの反時計回りがおすすめ。 市之瀬から車道で出発地に戻ればびく石の周回コースが完成。でも時間的にはまだ余裕があるので、宇嶺(うとうげ)の滝まで足を延ばすことにします。東海自然歩道のバイパスコースに沿って登っていきます。途中薮もありましたが無事蔵田の集落へ。さらに1kmほど進むと宇嶺の滝に到着。落差が大きく見ごたえがあります。そして涼しい🎐 しばし涼んだ後、蔵田まで戻って自販機で補給と🍙休憩。市之瀬からは車道で駐車地へ。  前回の記録:   岡部宿と石谷山(びく石) 東海自然歩道バイパスコース   https://yamap.com/activities/31453235

城山・石谷山(びく石) 峠集落の駐車場からスタート
峠集落の駐車場からスタート
城山・石谷山(びく石) 「峠」のバス停もここにある
「峠」のバス停もここにある
城山・石谷山(びく石) 「峠駐車場」というと狭そうなイメージだけど、実際は平地にありかなり広い トイレ、自販機もあり
「峠駐車場」というと狭そうなイメージだけど、実際は平地にありかなり広い トイレ、自販機もあり
城山・石谷山(びく石) 駐車場横の細い脇道をすすむとキャンプ場の入り口がある キャンプ場の看板の裏に半分隠れてびく石へのハイキングコースの道案内
駐車場横の細い脇道をすすむとキャンプ場の入り口がある キャンプ場の看板の裏に半分隠れてびく石へのハイキングコースの道案内
城山・石谷山(びく石) 右がキャンプ場 今年オープンしたばかり 左へ進む
右がキャンプ場 今年オープンしたばかり 左へ進む
城山・石谷山(びく石) これがゆるびく村?
これがゆるびく村?
城山・石谷山(びく石) 初対面でもフレンドリー
初対面でもフレンドリー
城山・石谷山(びく石) 今季初登場
今季初登場
城山・石谷山(びく石) やはりこの季節はこれですね。
やはりこの季節はこれですね。
城山・石谷山(びく石) そして水辺は涼しい
そして水辺は涼しい
城山・石谷山(びく石) いろいろ情報ありすぎ
いろいろ情報ありすぎ
城山・石谷山(びく石) 沢沿いの道
沢沿いの道
城山・石谷山(びく石) 波切不動明王
波切不動明王
城山・石谷山(びく石) 建立の由緒
建立の由緒
城山・石谷山(びく石) 森が日差しを遮ってくれている
森が日差しを遮ってくれている
城山・石谷山(びく石) 巨石が目立つ
巨石が目立つ
城山・石谷山(びく石) 後半は階段が続く
後半は階段が続く
城山・石谷山(びく石) ごめん、お邪魔しました
ごめん、お邪魔しました
城山・石谷山(びく石) 舗装路に合流
舗装路に合流
城山・石谷山(びく石) 舗装路を渡ってもう少し登ると、
舗装路を渡ってもう少し登ると、
城山・石谷山(びく石) びく石に到着
びく石に到着
城山・石谷山(びく石) 大きすぎて全体を写せない
大きすぎて全体を写せない
城山・石谷山(びく石) ダイダラボッチ伝説
ダイダラボッチ伝説
城山・石谷山(びく石) ふるさとの自然観察路百選だそうです
ふるさとの自然観察路百選だそうです
城山・石谷山(びく石) いろいろな野鳥がいるはず
いろいろな野鳥がいるはず
城山・石谷山(びく石) 山頂の少し南に展望地 右奥にトイレ
山頂の少し南に展望地 右奥にトイレ
城山・石谷山(びく石) 東側に開けている
東側に開けている
城山・石谷山(びく石) 遠くは霞んでいるけど…うっすら富士山
遠くは霞んでいるけど…うっすら富士山
城山・石谷山(びく石) この辺が焼津アルプス?
この辺が焼津アルプス?
城山・石谷山(びく石) 久々のパノラマの出番
久々のパノラマの出番
城山・石谷山(びく石) ここは東海自然歩道のバイパスコース
ここは東海自然歩道のバイパスコース
城山・石谷山(びく石) 山頂は西側の眺望もあり
山頂は西側の眺望もあり
城山・石谷山(びく石) 逆光の山頂標識
逆光の山頂標識
城山・石谷山(びく石) この辺の山でよく見るタイプ
この辺の山でよく見るタイプ
城山・石谷山(びく石) カラフルバージョン
カラフルバージョン
城山・石谷山(びく石) 舗装路を北に進むと市民の森の駐車場がある ここからなら山頂も楽々
舗装路を北に進むと市民の森の駐車場がある ここからなら山頂も楽々
城山・石谷山(びく石) ここにもトイレあり
ここにもトイレあり
城山・石谷山(びく石) 情報が詳細
情報が詳細
城山・石谷山(びく石) ビオトープ
ビオトープ
城山・石谷山(びく石) マムシ注意⚠️
マムシ注意⚠️
城山・石谷山(びく石) 整備されてからちょっと放置気味?
整備されてからちょっと放置気味?
城山・石谷山(びく石) 市民の森の中でうろうろ
市民の森の中でうろうろ
城山・石谷山(びく石) 展望台があったけど、
展望台があったけど、
城山・石谷山(びく石) 立木が成長して視界を遮る🌲
立木が成長して視界を遮る🌲
城山・石谷山(びく石) 展望台に登らない方が良い眺望かも 富士山も見えるし😅
展望台に登らない方が良い眺望かも 富士山も見えるし😅
城山・石谷山(びく石) この辺りにはベンチやテーブルが並ぶ
この辺りにはベンチやテーブルが並ぶ
城山・石谷山(びく石) こっち側が表口かな。
こっち側が表口かな。
城山・石谷山(びく石) マップあり
マップあり
城山・石谷山(びく石) その先の下り 竹林というより竹藪?
その先の下り 竹林というより竹藪?
城山・石谷山(びく石) 途中の分岐点 振り返って撮影 左奥から背後へ 右は山頂への近道
途中の分岐点 振り返って撮影 左奥から背後へ 右は山頂への近道
城山・石谷山(びく石) ここに出ました。振り返って撮影
ここに出ました。振り返って撮影
城山・石谷山(びく石) 市民の森の麓の駐車場
市民の森の麓の駐車場
城山・石谷山(びく石) ここにもマップ
ここにもマップ
城山・石谷山(びく石) 吊り橋
吊り橋
城山・石谷山(びく石) 吊り橋から下流側
吊り橋から下流側
城山・石谷山(びく石) ここにも百選
ここにも百選
城山・石谷山(びく石) ここで車道に合流 振り返って撮影
ここで車道に合流 振り返って撮影
城山・石谷山(びく石) びく石登山口バス停
びく石登山口バス停
城山・石谷山(びく石) 舗装が途切れた途端に薮に突入 ひどいのは10mくらい
舗装が途切れた途端に薮に突入 ひどいのは10mくらい
城山・石谷山(びく石) 蔵田の駐車場 ここも広い
蔵田の駐車場 ここも広い
城山・石谷山(びく石) 日向は36℃🥵 熱中症アラート発令中🚨
日向は36℃🥵 熱中症アラート発令中🚨
城山・石谷山(びく石) 宇嶺の滝の入り口
宇嶺の滝の入り口
城山・石谷山(びく石) 展望地点までは行ける
展望地点までは行ける
城山・石谷山(びく石) 落差が大きい👀
落差が大きい👀
城山・石谷山(びく石) そして涼しい🎐
そして涼しい🎐
城山・石谷山(びく石) あずまやまでは行けない
あずまやまでは行けない
城山・石谷山(びく石) 駐車地に帰着
駐車地に帰着
城山・石谷山(びく石) 花壇あり
花壇あり
城山・石谷山(びく石) 色違い
色違い
城山・石谷山(びく石) 帰りに温泉 でも源泉ポンプ故障中 伊豆から運び湯♨️
帰りに温泉 でも源泉ポンプ故障中 伊豆から運び湯♨️
城山・石谷山(びく石) チェーンソーアートが並ぶ
チェーンソーアートが並ぶ
城山・石谷山(びく石) おまけ ある日の夕暮れ
おまけ ある日の夕暮れ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。