鈴鹿の秘境シュリノサコ・ナガサコを行く

2019.03.20(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 5
休憩時間
0
距離
10.7 km
のぼり / くだり
664 / 695 m
4
5 57

活動詳細

すべて見る

●コース  落合P~今畑登山口~今畑集落~笹峠手前小ピーク~P712~ナガサコ~八重谷源頭~滝谷分岐~権現谷林道~アケンバラ ●山レポ  3月20日は、快晴。最高気温20℃近くもなり異常なほど高い。 9時、新しく整備さた落合駐車場に留める。10台ほど駐車可能である。車で来る人には朗報である。 そこから今畑登山口へ行く途中、落合の墓地へお花見に立ち寄る。 セツブンソウが一面に咲いていたが、残念ながら終わりの花でした。一週間位前なら良かったかも。 9時30分、今畑集落に来る。 フクジュソウが至るところに咲き大花園の庭となっていた。 葉っぱが成長していたので、花の鮮やかさは今一といったところ。 笹峠への道は、雪のかけらもない締まった道で歩きやすい。 道端には、ミスミソウ・スハマソウが数輪咲いていた。白い花は、ピントが合いにくいが何とか撮影できた。 今畑集落から1時間ほどで笹峠手前のピークに来る。 このピークから青空に映える霊仙山近江展望台の鋭鋒が美しい。  ここから南西方向にコンパスを合わせる。 権現谷・行者谷の北尾根歩きが始まる。 カレンフェルトと灌木の尾根は、八重谷源流部へと続く。 そのメインは、シュリサコとナガサコである。 P713.8ピークから、霊仙近江展望台の絶景が見える。 手前が平原となっているので写真撮影には絶好のアングルである。 秋には、紅葉し色彩豊かな景観となるので写真マニア向き。 シュリサコは、三国岳方面の展望が素晴らしい。  ナガサコは、ブナの大木が存在しカレンフェルトと調和した癒しの森である。 鈴鹿に残された最後の秘境にふさわしい。

霊仙山 新設された落合駐車場へ留める。10台ほど駐車可能。
新設された落合駐車場へ留める。10台ほど駐車可能。
霊仙山 落合墓地、セツブンソウを愛でる。
落合墓地、セツブンソウを愛でる。
霊仙山 今畑登山口。
今畑登山口。
霊仙山 今畑集落。葉っぱの大きいフクジユソウが一面に咲いていた。 
今畑集落。葉っぱの大きいフクジユソウが一面に咲いていた。 
霊仙山 笹峠手前ピークから見た霊仙近江展望台。
笹峠手前ピークから見た霊仙近江展望台。
霊仙山 P713.8から見た霊仙山。広い裾野で雄大な霊仙近江展望台。プロ写真家好みの景観。
P713.8から見た霊仙山。広い裾野で雄大な霊仙近江展望台。プロ写真家好みの景観。
霊仙山 灌木のシュリサコ展望が素晴らしい。
灌木のシュリサコ展望が素晴らしい。
霊仙山 シュリサコから三国岳方面を撮る。
シュリサコから三国岳方面を撮る。
霊仙山 シュリサコ下り道から霊仙山。
シュリサコ下り道から霊仙山。
霊仙山 ナガサコ、ブナの森。
         
ナガサコ、ブナの森。  
霊仙山 ナガサコ、鈴鹿最後の秘境。
ナガサコ、鈴鹿最後の秘境。
霊仙山 ナガサコ、広い大地に太いブナが何本もあり。石灰岩の苔むしたカレンフェルトが存在する。
ナガサコ、広い大地に太いブナが何本もあり。石灰岩の苔むしたカレンフェルトが存在する。
霊仙山 サラバナガサコ。
サラバナガサコ。
霊仙山 P598にフクジュソウの群生地。
P598にフクジュソウの群生地。
霊仙山 フクジュソウ。
フクジュソウ。
霊仙山 苔むした大地に花あり。
苔むした大地に花あり。
霊仙山 トロッコ道跡。谷の向こうにリョウシが迫る。
トロッコ道跡。谷の向こうにリョウシが迫る。
霊仙山 八重谷源流部に来る。
八重谷源流部に来る。
霊仙山 行者谷に入る。
行者谷に入る。
霊仙山 ネコノメソウが多い谷。
ネコノメソウが多い谷。
霊仙山 行者谷上流。
行者谷上流。
霊仙山 滝谷出会いでコーヒタイム。
滝谷出会いでコーヒタイム。
霊仙山 滝谷出会いはフクジュソウの群生地。
滝谷出会いはフクジュソウの群生地。
霊仙山 フクジュソウは、見ごろは過ぎた感じ。
フクジュソウは、見ごろは過ぎた感じ。
霊仙山 行者谷は、明るい谷である。水は流れていないが大岩がゴロゴロしている
行者谷は、明るい谷である。水は流れていないが大岩がゴロゴロしている
霊仙山 ロープを二か所設置してもらった
ロープを二か所設置してもらった
霊仙山 二番目のロープ。直ぐ先が権現谷です。
二番目のロープ。直ぐ先が権現谷です。
霊仙山 行者谷口に咲いていた。
行者谷口に咲いていた。
霊仙山 権現谷に入ると河内元行者窟あり。行者窟へは、一度入ったことがある。鎖を持ち約10メートル位這い上がった記憶がある。一番奥に窟があり、狭くて一人づつ交代でお参りした。現況は、相当荒れている。
権現谷に入ると河内元行者窟あり。行者窟へは、一度入ったことがある。鎖を持ち約10メートル位這い上がった記憶がある。一番奥に窟があり、狭くて一人づつ交代でお参りした。現況は、相当荒れている。
霊仙山 洞穴発見。
洞穴発見。
霊仙山 断崖絶壁、眺めていると首が痛くなる。
断崖絶壁、眺めていると首が痛くなる。
霊仙山 春の権現谷林道。花あり新芽あり雪解け水ありと楽しい林道歩きでした。
春の権現谷林道。花あり新芽あり雪解け水ありと楽しい林道歩きでした。
霊仙山 権現谷に出てから1.8km 妛原(あけんばら)まで下る。この間にもフサザクラなどいくつか花を見た。花の100名山著者田中澄江が取材に来たこの権現谷は歩くだけでも価値がある。     
権現谷に出てから1.8km 妛原(あけんばら)まで下る。この間にもフサザクラなどいくつか花を見た。花の100名山著者田中澄江が取材に来たこの権現谷は歩くだけでも価値がある。  
霊仙山 国土地理院25000軌跡図。
国土地理院25000軌跡図。
霊仙山 カシミール3D鳥瞰図。
カシミール3D鳥瞰図。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。