活動データ
タイム
14:23
距離
33.7km
のぼり
3322m
くだり
2088m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る職場の休みが重なり3連休 屋久島の天候が良さそうなので前日に飛行機を予約 最近やってみたいと考えていたのが 『SEA TO SUMMIT』 海抜0㍍から山頂を目指す 屋久島は島なだけあって比較的やりやすそうなので初チャレンジ 飛行機から降りてバスが来るまで空港近くのコスモスでバタバタ食料調達 楠川で降車して海岸へ 海水にタッチしてからスタート 楠川から白谷雲水峡までは楠川古道というルートを辿る ピンクテープはしっかりあるものの茂った植物が足元を隠す上に、鋭い棘が生えている植物が道を阻むためやや辛いルート 小傷を負いながら白谷雲水峡へ到達 1日目は白谷山荘で泊まる テント泊のつもりだったが思いの外、外にテントをはるスペースがないので山荘の一室で泊まることに 結局テントはただ重い荷物になっただけだったなぁ 白谷山荘は無人だが電気が通っていてありがたい でも虫はいるし湿度がものすごく服やタオルは全く乾かなかった 2日目午前2時30分発 出発前に何となく空を見上げると満天の星空 北アルプスに負けない美しさ 白谷雲水峡を抜けると縄文杉へ続くトロッコ道 ここから縄文杉までは過去にツアーで通ったことのあるルート 記憶を辿りながら暗闇の静かな森をトレッキング 杉の巨木の影はまるで立ったまま眠る巨人みたい 縄文杉に着く頃に丁度朝日が昇り、優しく照らされる縄文杉を拝む そこから先はひたすら登る登る 途中の水場の水が冷たくて美味い 永田岳と宮之浦岳の分岐で猿の群れと遭遇 子供を守るためか数匹の親らしき猿が威嚇しながらにじり寄ってくる 睨み合いながら何とかその場を通過 けっこう怖かった 九州最高峰の宮之浦岳を始めとした永田岳、黒味岳を屋久島三岳と呼ぶらしい 宮之浦岳山頂に到達しSEA TO SUMMIT達成 一月に35日雨が降ると言われる屋久島だがこの日は快晴 達成感も相まって素晴らしい景色だった 途中永田岳から一時停止解除を忘れてしまって肝心の宮之浦岳を通っていることになっていない凡ミス ルート修正しないとなぁ、、、 下山途中も投石湿原等の風光明媚な道が続く 洋上のアルプスと呼ばれるのに相応しい登りごたえ、景色、大自然だった 今回の山行は無事に終わったが、帰りに立ち寄ったお店で聞いた話では山行中用を足しに行って道迷いから遭難死したりトロッコ道の橋から足を踏み外して死亡したりと思わぬ事故が起きているらしいので屋久島行く方はご注意を
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。