巡視路で登る秋葉山→舟山→黒石山

2019.03.20(水) 日帰り

活動データ

タイム

02:37

距離

9.4km

のぼり

386m

くだり

386m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 37
休憩時間
9
距離
9.4 km
のぼり / くだり
386 / 386 m
13
26
30
57

活動詳細

すべて見る

去年も登った春の秋葉山へ水芭蕉見に、ついでに気になっていた隣の舟山と黒石山へ、舟山は若干藪ですが後は巡視路と塗装路利用で快適でした。 秋葉山は去年の春と夏に来ましたがいずれも語らいの小径登山口から登ったのですが今年は黒石山も目指したいので車の回収を考えて板山集落奥のトヤノサワ登山口から登る事に登山口脇のスペースに車を停めスタートします。 畑の淵に沿って歩いていくと水芭蕉の咲く小さな湿地があり、そこから語らいの小径を逆回り秋葉山の山頂をめざしました。 湿地の水芭蕉はまだほとんど蕾で開いていたのは2つだけでしたが今年も見ることが出来良かったです(´ー`) そう言えば去年も少し早かったですね。 秋葉山から登山口に戻り今度は黒石山ある越後開閉所を目指しますが、間に板山川と小さな雑木林があり、一度県道まで出て回り込むのも面倒でどうするものかと考え地図を見ると秋葉山から開閉所へ送電線が通じていてまた雑木林の前には田んぼ有るので渡る術があるのではとな思い県道には向かわず逆の林道板山線へ歩いていくと田んぼへ向かう小さな橋があり板山川を渡り、田んぼの土手に出ることが出来、土手を雑木林向かって進むと巡視路があり無事雑木林も抜ける事が出来ました。 雑木林を抜けると広い牧草地に出ました、幸い何もいなかったので轍に沿って開閉所の方に進むと鯉が泳ぐ池がありその先に開閉所からの車道にでることが出来ました。 そこから車道を開閉所へ向け進み途中で平らな杉林の中で山頂がいまいちわからない舟山に寄り道し開閉所へ。 開閉所の脇を通り過ぎるとそこからは鉄塔巡視用の林道が黒石山まで続いて黒石山の山頂には鉄塔が立っています、山頂は鉄塔建設用に少し削り平たく整地されたようになっていました。 薄暗くなってきたので一休みし、ヘッデン点けて直ぐさま下山します、途中登りで見逃した三角点を確認し林道なので後は足早にもどり開閉所に着く頃には暗くなったのでそこから車道を県道まで抜けて県道経由で板山集落奥の駐車場所までだらだらウォーキングで戻りました、出鼻先山も行きたかったですが暗くなったなったので次の機会にしました(^_^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。