「城山・鷹尾山」を皮切りに、8つの山をぐるりと巡って

2016.05.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 49
休憩時間
1 時間 16
距離
11.2 km
のぼり / くだり
908 / 906 m
15
11
1 8
2
1 15
5
50
11
1 1

活動詳細

すべて見る

近くの山を、巡れるだけ巡るぞ! の欲張りコースで、この近辺の「山」の付く所を巡って来ました。 城山〜鷹尾山〜荒地山〜なかみ山〜打越山〜七兵衛山〜本庄山〜金鳥山〜。

六甲山・長峰山・摩耶山 阪急電車  芦屋川駅からスタート。
阪急電車 芦屋川駅からスタート。
六甲山・長峰山・摩耶山 芦屋川沿いに進み、
芦屋川沿いに進み、
六甲山・長峰山・摩耶山 閑静な住宅街を通ります。  正面に見える、テレビ塔が建っている山が「鷹尾山」ですね。
閑静な住宅街を通ります。 正面に見える、テレビ塔が建っている山が「鷹尾山」ですね。
六甲山・長峰山・摩耶山 この道は、9割の人が 真っ直ぐ "高座滝" から"ロックガーデン" への黄金ルートを目指しますが〜、今日の私たちは "城山" 方面に右に曲がります(^_^)v
この道は、9割の人が 真っ直ぐ "高座滝" から"ロックガーデン" への黄金ルートを目指しますが〜、今日の私たちは "城山" 方面に右に曲がります(^_^)v
六甲山・長峰山・摩耶山 城山の説明板です。
城山の説明板です。
六甲山・長峰山・摩耶山 大きなお屋敷の横の階段から、いよいよ入山って感じです。
大きなお屋敷の横の階段から、いよいよ入山って感じです。
六甲山・長峰山・摩耶山 山道になりました。
山道になりました。
六甲山・長峰山・摩耶山 "弁天岩" 方面との分岐です。 真っ直ぐ "城山・荒地山" 方面へ。
"弁天岩" 方面との分岐です。 真っ直ぐ "城山・荒地山" 方面へ。
六甲山・長峰山・摩耶山 この "モチツツジ" 淡い色が清々しいです。    清々しさとは ま逆の、黒いハチの営みは ご愛嬌(≧∇≦)
この "モチツツジ" 淡い色が清々しいです。 清々しさとは ま逆の、黒いハチの営みは ご愛嬌(≧∇≦)
六甲山・長峰山・摩耶山 途中、眺望ヨシな場所からの、パノラマ〜!   地図的には、この辺りが 「城山」ですが、なんの表示も無いですね(^^;
途中、眺望ヨシな場所からの、パノラマ〜! 地図的には、この辺りが 「城山」ですが、なんの表示も無いですね(^^;
六甲山・長峰山・摩耶山 その先、神戸方面の展望ポイントからの写真。
その先、神戸方面の展望ポイントからの写真。
六甲山・長峰山・摩耶山 で、テレビの中継所 に出ました。 手前にサンテレビの塔。奥に、この写真の NHKの中継施設。  地図的には、この辺りが「鷹尾山(272m)」ですが 探しても またしても表示無し(^^;;
で、テレビの中継所 に出ました。 手前にサンテレビの塔。奥に、この写真の NHKの中継施設。 地図的には、この辺りが「鷹尾山(272m)」ですが 探しても またしても表示無し(^^;;
六甲山・長峰山・摩耶山 麓からも見えていた、テレビ塔の隣にある 四角い高圧鉄塔で、お約束ショット(^_^)v
麓からも見えていた、テレビ塔の隣にある 四角い高圧鉄塔で、お約束ショット(^_^)v
六甲山・長峰山・摩耶山 花が黄色いので、"コツクバネウツギ" でしょうか。
花が黄色いので、"コツクバネウツギ" でしょうか。
六甲山・長峰山・摩耶山 正面に見えるのが荒地山かと思いきや、名もなきピーク327。  荒地山はその先ですよね〜(≧∇≦)
正面に見えるのが荒地山かと思いきや、名もなきピーク327。 荒地山はその先ですよね〜(≧∇≦)
六甲山・長峰山・摩耶山 "高座滝"への分岐。 もちろん真っ直ぐ。 この先にも2カ所程 高座滝 への分岐がありました。
"高座滝"への分岐。 もちろん真っ直ぐ。 この先にも2カ所程 高座滝 への分岐がありました。
六甲山・長峰山・摩耶山 振り返っての「鷹尾山」 テレビ中継塔と高圧鉄塔が見えます。   松の新芽は数えないでくださいね〜( ^ω^ )
振り返っての「鷹尾山」 テレビ中継塔と高圧鉄塔が見えます。 松の新芽は数えないでくださいね〜( ^ω^ )
六甲山・長峰山・摩耶山 本日、2度目のお約束ショット!
本日、2度目のお約束ショット!
六甲山・長峰山・摩耶山 3度目のショット‼︎
3度目のショット‼︎
六甲山・長峰山・摩耶山 今度こそ「荒地山」(^-^)
今度こそ「荒地山」(^-^)
六甲山・長峰山・摩耶山 この辺りから、本格的に 取り付きかなぁ〜。
この辺りから、本格的に 取り付きかなぁ〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 出ました!  "岩梯子"  !!
出ました! "岩梯子" !!
六甲山・長峰山・摩耶山 頑張って登って来てます(^o^)    伝わるかなぁ〜( ^ω^ )
頑張って登って来てます(^o^) 伝わるかなぁ〜( ^ω^ )
六甲山・長峰山・摩耶山 "岩梯子" その次〜。  ピント甘くでゴメンナサイ(^^;
"岩梯子" その次〜。 ピント甘くでゴメンナサイ(^^;
六甲山・長峰山・摩耶山 楽しい〜ぃ!    登って登って!!
楽しい〜ぃ! 登って登って!!
六甲山・長峰山・摩耶山 で、今度は岩の隙間を抜けます。  が、あまりに狭くてザックを降ろさないと抜けれません(≧∇≦)   "新 七右衛門嵓"って言うらしいです。阪神・淡路大震災で形が変わったので "新" なんだそう。
で、今度は岩の隙間を抜けます。 が、あまりに狭くてザックを降ろさないと抜けれません(≧∇≦) "新 七右衛門嵓"って言うらしいです。阪神・淡路大震災で形が変わったので "新" なんだそう。
六甲山・長峰山・摩耶山 その岩の上に登っての、軽くパノラマ〜。
その岩の上に登っての、軽くパノラマ〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 ロープもありますよ〜。
ロープもありますよ〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 次は、ちょっと危うい 木の梯子〜。
次は、ちょっと危うい 木の梯子〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 "ヤマツツジ"  良い色ですよね〜。
"ヤマツツジ" 良い色ですよね〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 岩場を越えると、心地よい尾根道です。
岩場を越えると、心地よい尾根道です。
六甲山・長峰山・摩耶山 で、本日の最高峰「荒地山(549m)」に到着です(^-^)/  ココには表示ありました〜( ^ω^ )
で、本日の最高峰「荒地山(549m)」に到着です(^-^)/ ココには表示ありました〜( ^ω^ )
六甲山・長峰山・摩耶山 で、ココの分岐。 右に "魚屋道" と書かれているだけで、真っ直ぐ への案内が無いのですが  道はありますので、真っ直ぐに。  って言うか この辺りも地図的には「なかみ山」らしいですが、表示は見つけられず(^^;
で、ココの分岐。 右に "魚屋道" と書かれているだけで、真っ直ぐ への案内が無いのですが 道はありますので、真っ直ぐに。 って言うか この辺りも地図的には「なかみ山」らしいですが、表示は見つけられず(^^;
六甲山・長峰山・摩耶山 道なりにくだると、休憩所と水場。 ピントが甘くてゴメンナサイ(^^;
道なりにくだると、休憩所と水場。 ピントが甘くてゴメンナサイ(^^;
六甲山・長峰山・摩耶山 小さな沢をまたいで、
小さな沢をまたいで、
六甲山・長峰山・摩耶山 凄んごく 美味しそうなキノコ♪
凄んごく 美味しそうなキノコ♪
六甲山・長峰山・摩耶山 ここの分岐がヤヤコしい。斜め左手前からの合流もあり、先は変形の 十字路。 右に 登ります。
ここの分岐がヤヤコしい。斜め左手前からの合流もあり、先は変形の 十字路。 右に 登ります。
六甲山・長峰山・摩耶山 登った所からの、展望〜。
登った所からの、展望〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 で、ロックガーデンから最高峰へ至る 黄金のメインルート "魚屋道(ととやみち)" に出ます。 今日は通る"人"も凄〜く多いけど、"マウンテンバイク" まで通過!!  (^O^)  ここは左に。
で、ロックガーデンから最高峰へ至る 黄金のメインルート "魚屋道(ととやみち)" に出ます。 今日は通る"人"も凄〜く多いけど、"マウンテンバイク" まで通過!! (^O^)  ここは左に。
六甲山・長峰山・摩耶山 "横池" への分岐。 右に。    所で、赤いシャツのおじ様、思いっ切り撮っちゃってゴメンナサイ(≧∇≦)  次々と人が通るので待ってられなかったんです(^^;
"横池" への分岐。 右に。 所で、赤いシャツのおじ様、思いっ切り撮っちゃってゴメンナサイ(≧∇≦) 次々と人が通るので待ってられなかったんです(^^;
六甲山・長峰山・摩耶山 "横池(雄池)" に到着です(^-^)/     水面に浮かぶ睡蓮の花はまだまだ先ですね。
"横池(雄池)" に到着です(^-^)/ 水面に浮かぶ睡蓮の花はまだまだ先ですね。
六甲山・長峰山・摩耶山 水際が黒くなってます。  これ、何だかわかりますか?   後脚の生えた  おジャマタクシー‼︎   小さいけどヤマアカガエルの子 位かな〜。
水際が黒くなってます。 これ、何だかわかりますか? 後脚の生えた おジャマタクシー‼︎ 小さいけどヤマアカガエルの子 位かな〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 緑とクマザサに包まれた道を進んで、
緑とクマザサに包まれた道を進んで、
六甲山・長峰山・摩耶山 "雌池" に出ました。 何だか、立ち枯れの木のせいか、上高地の大正池の雰囲気を感じました (^。^)
"雌池" に出ました。 何だか、立ち枯れの木のせいか、上高地の大正池の雰囲気を感じました (^。^)
六甲山・長峰山・摩耶山 雌池先の分岐。  写真では左に歩いていますが間違いです!     ここの分岐は、右が 正解です!!
雌池先の分岐。 写真では左に歩いていますが間違いです! ここの分岐は、右が 正解です!!
六甲山・長峰山・摩耶山 で、その先の突き当たりは、左に。
で、その先の突き当たりは、左に。
六甲山・長峰山・摩耶山 正面が "この先行き止まり" になっていますので、右にくだります。
正面が "この先行き止まり" になっていますので、右にくだります。
六甲山・長峰山・摩耶山 不思議な木の柵沿いに、
不思議な木の柵沿いに、
六甲山・長峰山・摩耶山 くだって、
くだって、
六甲山・長峰山・摩耶山 杉林のいい雰囲気の先が、
杉林のいい雰囲気の先が、
六甲山・長峰山・摩耶山 分岐ですので、右に。
分岐ですので、右に。
六甲山・長峰山・摩耶山 分岐箇所の道標。"七兵衛山、パノラマ道" 方面です。
分岐箇所の道標。"七兵衛山、パノラマ道" 方面です。
六甲山・長峰山・摩耶山 "七兵衛山山頂 休憩所迄八分" の分岐に出ますが、まずは真っ直ぐ「打越山」を目指します。
"七兵衛山山頂 休憩所迄八分" の分岐に出ますが、まずは真っ直ぐ「打越山」を目指します。
六甲山・長峰山・摩耶山 "七兵衛峠" に出ます。 左に。
"七兵衛峠" に出ます。 左に。
六甲山・長峰山・摩耶山 休憩所もある ”打越峠" を真っ直ぐ。
休憩所もある ”打越峠" を真っ直ぐ。
六甲山・長峰山・摩耶山 こんな感じで登ると、
こんな感じで登ると、
六甲山・長峰山・摩耶山 「打越山(480m)」に到着!
「打越山(480m)」に到着!
六甲山・長峰山・摩耶山 ここで、お待ちかねの昼食〜。
ここで、お待ちかねの昼食〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 お腹も満たされた所で、来た道を戻ります。     そして、ここ "七兵衛山山頂 休憩所迄五分" の分岐を右に。
お腹も満たされた所で、来た道を戻ります。 そして、ここ "七兵衛山山頂 休憩所迄五分" の分岐を右に。
六甲山・長峰山・摩耶山 登りますよ〜。
登りますよ〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 で、「七兵衛山(462m)」山頂〜。  ボーイスカウトの皆さんが楽しそうに食事中でした(^-^)/
で、「七兵衛山(462m)」山頂〜。 ボーイスカウトの皆さんが楽しそうに食事中でした(^-^)/
六甲山・長峰山・摩耶山 山頂からの景色。
山頂からの景色。
六甲山・長峰山・摩耶山 で、山頂を越えて、真っ直ぐくだったのですが、最下段の休憩所の先で行き止まりになるので、下の休憩所  手前を左に。
で、山頂を越えて、真っ直ぐくだったのですが、最下段の休憩所の先で行き止まりになるので、下の休憩所 手前を左に。
六甲山・長峰山・摩耶山 打越山 へ向かう時に通過した分岐まで、おりて来ました。  ので、右に。
打越山 へ向かう時に通過した分岐まで、おりて来ました。 ので、右に。
六甲山・長峰山・摩耶山 ここも、さっき不思議な木の柵沿いにくだってきた分岐の所。  "木漏れ日広場" って名前が付いてました。    真っ直ぐに。
ここも、さっき不思議な木の柵沿いにくだってきた分岐の所。  "木漏れ日広場" って名前が付いてました。 真っ直ぐに。
六甲山・長峰山・摩耶山 杉林の中を、心地よくくだります。
杉林の中を、心地よくくだります。
六甲山・長峰山・摩耶山 分岐?  は、真っ直ぐ。
分岐? は、真っ直ぐ。
六甲山・長峰山・摩耶山 凄く雰囲気のある、気持ちの良い橋。
凄く雰囲気のある、気持ちの良い橋。
六甲山・長峰山・摩耶山 たもとに生えてる植物が醸し出す雰囲気からでしょうか、何だか癒される〜(^o^)
たもとに生えてる植物が醸し出す雰囲気からでしょうか、何だか癒される〜(^o^)
六甲山・長峰山・摩耶山 ここは、八幡谷経由で "阪急岡本" へくだる分岐。 真っ直ぐ進みます。
ここは、八幡谷経由で "阪急岡本" へくだる分岐。 真っ直ぐ進みます。
六甲山・長峰山・摩耶山 ここも、八幡谷へくだる分岐。 まっすぐ道なりに。
ここも、八幡谷へくだる分岐。 まっすぐ道なりに。
六甲山・長峰山・摩耶山 筒状の花から伸びる、長〜〜く伸びた軸。 わかりますでしょうか(≧∇≦)
筒状の花から伸びる、長〜〜く伸びた軸。 わかりますでしょうか(≧∇≦)
六甲山・長峰山・摩耶山 マムシグサ等と同じ、テンナンショウの仲間の  "ウラシマソウ"  ですね〜。
マムシグサ等と同じ、テンナンショウの仲間の "ウラシマソウ" ですね〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 道に戻って、かな〜り変形の 四叉路に出ます。 写真、一番左が 今来た道。一番右が 登り坂を越えて "風吹岩" へ、手前は "金鳥山" 方面。  なので、ここは 真ん中の  登らずに"風吹岩" へ の道を進みました(^O^)
道に戻って、かな〜り変形の 四叉路に出ます。 写真、一番左が 今来た道。一番右が 登り坂を越えて "風吹岩" へ、手前は "金鳥山" 方面。 なので、ここは 真ん中の 登らずに"風吹岩" へ の道を進みました(^O^)
六甲山・長峰山・摩耶山 "タチスボスミレ"  ?
"タチスボスミレ" ?
六甲山・長峰山・摩耶山 で、どこへ出るのかわからない 茶色い柱状の分岐を越ええると、 左手に マジックで    ↗︎本庄山(3分)  と書かれた "いのしし注意餌付け禁止" の看板があります。  そのすぐ先の踏み跡を左に!! 見落とさないでくださいね〜!!!
で、どこへ出るのかわからない 茶色い柱状の分岐を越ええると、 左手に マジックで ↗︎本庄山(3分) と書かれた "いのしし注意餌付け禁止" の看板があります。 そのすぐ先の踏み跡を左に!! 見落とさないでくださいね〜!!!
六甲山・長峰山・摩耶山 かまぼこ板みたいな板に書かれた「本庄山(424.5m)の表示‼︎
かまぼこ板みたいな板に書かれた「本庄山(424.5m)の表示‼︎
六甲山・長峰山・摩耶山 ちゃんと、三等三角点もあるのに、地図には 山の名前も載っていない山。
ちゃんと、三等三角点もあるのに、地図には 山の名前も載っていない山。
六甲山・長峰山・摩耶山 戻って進むと、分岐に出ます。   右が登ってくる時通った道なので、左に。
戻って進むと、分岐に出ます。 右が登ってくる時通った道なので、左に。
六甲山・長峰山・摩耶山 "旗振山" と書かれたパウチ。  須磨でも聞いたことがあるよーな、あちこちにあるんですね〜。
"旗振山" と書かれたパウチ。 須磨でも聞いたことがあるよーな、あちこちにあるんですね〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 そこにあった、櫓。   登れそうですが、我慢(≧∇≦)
そこにあった、櫓。 登れそうですが、我慢(≧∇≦)
六甲山・長峰山・摩耶山 これは、登れない高圧鉄塔、その◯個目(≧∇≦)
これは、登れない高圧鉄塔、その◯個目(≧∇≦)
六甲山・長峰山・摩耶山 優しくくだります。
優しくくだります。
六甲山・長峰山・摩耶山 ここの分岐を右に。 倒れた道標には、休憩所と書かれてます。
ここの分岐を右に。 倒れた道標には、休憩所と書かれてます。
六甲山・長峰山・摩耶山 で、テーブルとベンチの広場。  地図的には、ここが「金鳥山(338m)」みたいですが、またまたまた  何の表示も無し‼︎‼︎
で、テーブルとベンチの広場。 地図的には、ここが「金鳥山(338m)」みたいですが、またまたまた 何の表示も無し‼︎‼︎
六甲山・長峰山・摩耶山 その先に続く道。  冒険心から、私たちは この先のルートを進みましたが…。 皆さんは、保久良神社への下山をお勧めします。
その先に続く道。 冒険心から、私たちは この先のルートを進みましたが…。 皆さんは、保久良神社への下山をお勧めします。
六甲山・長峰山・摩耶山 ワイルド極まりない道。
ワイルド極まりない道。
六甲山・長峰山・摩耶山 この付近には、白い藤の様な花が咲いた木が凄く多く咲きていて癒されますが、調べてみたら "ニセアカシア" と言う木の 花みたいです。
この付近には、白い藤の様な花が咲いた木が凄く多く咲きていて癒されますが、調べてみたら "ニセアカシア" と言う木の 花みたいです。
六甲山・長峰山・摩耶山 開けた所からの、パノラマ〜。   わかりにくいですが、ニセアカシアが満開の谷。
開けた所からの、パノラマ〜。 わかりにくいですが、ニセアカシアが満開の谷。
六甲山・長峰山・摩耶山 で、かなぁ〜り急な 階段に積もる滑る落ち葉…。  凄く滑ります。危ないです。
で、かなぁ〜り急な 階段に積もる滑る落ち葉…。 凄く滑ります。危ないです。
六甲山・長峰山・摩耶山 "ニセアカシア"       北アメリカ原産の外来植物なんだとか。 日本には明治の始めに入って来たそうです…。   つまりは、全て植林(≧∇≦)
"ニセアカシア" 北アメリカ原産の外来植物なんだとか。 日本には明治の始めに入って来たそうです…。 つまりは、全て植林(≧∇≦)
六甲山・長峰山・摩耶山 高圧鉄塔、その◯◯
高圧鉄塔、その◯◯
六甲山・長峰山・摩耶山 かなり、ワイルド〜。   でしょ(^o^)
かなり、ワイルド〜。 でしょ(^o^)
六甲山・長峰山・摩耶山 自然に半分帰ったかのような、苔生した堰堤。
自然に半分帰ったかのような、苔生した堰堤。
六甲山・長峰山・摩耶山 鹿服ケ原砂防ダム  って名前らしい、
鹿服ケ原砂防ダム って名前らしい、
六甲山・長峰山・摩耶山 なんだか、人工物(倉庫)が。
なんだか、人工物(倉庫)が。
六甲山・長峰山・摩耶山 住宅地の舗装路に出ました。
住宅地の舗装路に出ました。
六甲山・長峰山・摩耶山 "日栄橋"を渡って、対岸に。
"日栄橋"を渡って、対岸に。
六甲山・長峰山・摩耶山 しばらくくだると、"八幡神社"に出ました。
しばらくくだると、"八幡神社"に出ました。
六甲山・長峰山・摩耶山 お参りの後、参道をくだって、左に橋を渡って。   と、道を撮った写真に 当たり前のように横切る  ポルシェ パナメーラ…。   流石は岡本の山手〜(≧∇≦)
お参りの後、参道をくだって、左に橋を渡って。 と、道を撮った写真に 当たり前のように横切る ポルシェ パナメーラ…。 流石は岡本の山手〜(≧∇≦)
六甲山・長峰山・摩耶山 阪急電車の踏切に出ました。  渡って右に。    因みに、踏切を渡らずに右に行っても梅田方面行きのホームに出る改札はありますよ(^_^)v
阪急電車の踏切に出ました。 渡って右に。 因みに、踏切を渡らずに右に行っても梅田方面行きのホームに出る改札はありますよ(^_^)v
六甲山・長峰山・摩耶山 阪急 岡本駅で、ゴール*\(^o^)/*
阪急 岡本駅で、ゴール*\(^o^)/*

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。