営業再開:生駒山上遊園地のなんちゃって視察と中倉さん訪問

2019.03.18(月) 日帰り

毎年、営業再開前後で訪問している生駒山上遊園地。2017年に新設されて、とても人気だったトコトコてんとう虫が廃止されていました。在りし日の「トコトコてんとう虫」の雄姿をご覧ください。 2017.03.22 https://yamap.co.jp/activity/752009 イソフラボンとの山歩きはこれが最後となるかもしれません。時の経つのは早い。。。 中倉さんから近鉄鉄塔巡視路に向かったところ、昨年は綺麗に刈られた笹ヤブが見事に元通り。藪を迂回しているうちに、鷲尾山直下の尾根道に出ていました。踏み跡は不明瞭ながら、紐マークもあって歩きやすいルートです。途中で、上から下ってくるハイカーと出会いましたが、声をかけても返事なく、我々が登ってきた方向とは違う方へ下って行かれました。2本ストックを持って。。。道迷いじゃないといいけど。

今年の春は天候不順。毎年、生駒山上遊園地の再開前で見学しています。今年は開園後になってしまった。

今年の春は天候不順。毎年、生駒山上遊園地の再開前で見学しています。今年は開園後になってしまった。

今年の春は天候不順。毎年、生駒山上遊園地の再開前で見学しています。今年は開園後になってしまった。

4月から社会人となるイソフラボン。これが最後の山歩きなのか? 左手にはMark Jacobsのスマートウォッチが光る。

4月から社会人となるイソフラボン。これが最後の山歩きなのか? 左手にはMark Jacobsのスマートウォッチが光る。

4月から社会人となるイソフラボン。これが最後の山歩きなのか? 左手にはMark Jacobsのスマートウォッチが光る。

ミニ夫婦岩に到着。よく整備された歩きやすい道です。

ミニ夫婦岩に到着。よく整備された歩きやすい道です。

ミニ夫婦岩に到着。よく整備された歩きやすい道です。

宝山寺参詣道と合流しました。分岐にあったバリケードは撤去されています。

宝山寺参詣道と合流しました。分岐にあったバリケードは撤去されています。

宝山寺参詣道と合流しました。分岐にあったバリケードは撤去されています。

イソ:広い道が目の前にあるのに、なんでココ歩くの?
ふぁ:この道はな、倒木とかの整備してくれてるヒトがおるねん。

イソ:広い道が目の前にあるのに、なんでココ歩くの? ふぁ:この道はな、倒木とかの整備してくれてるヒトがおるねん。

イソ:広い道が目の前にあるのに、なんでココ歩くの? ふぁ:この道はな、倒木とかの整備してくれてるヒトがおるねん。

イゾ:これ道か?
ふぁ:せや。前はもっと酷かったんやで。

イゾ:これ道か? ふぁ:せや。前はもっと酷かったんやで。

イゾ:これ道か? ふぁ:せや。前はもっと酷かったんやで。

朝日の地蔵分岐付近に咲いてる馬酔木。ピンボケが残念。

朝日の地蔵分岐付近に咲いてる馬酔木。ピンボケが残念。

朝日の地蔵分岐付近に咲いてる馬酔木。ピンボケが残念。

どーん!お地蔵さんとご対面。

どーん!お地蔵さんとご対面。

どーん!お地蔵さんとご対面。

お賽銭を並べているのかと思ったら、「このコケふわふわで気持ちイイ」だそうです。

お賽銭を並べているのかと思ったら、「このコケふわふわで気持ちイイ」だそうです。

お賽銭を並べているのかと思ったら、「このコケふわふわで気持ちイイ」だそうです。

新しい花立が寄進されていました。

新しい花立が寄進されていました。

新しい花立が寄進されていました。

道路を横断して中倉さんを訪問。生駒川とは竜田川のこと。ここが最初の一滴です。

道路を横断して中倉さんを訪問。生駒川とは竜田川のこと。ここが最初の一滴です。

道路を横断して中倉さんを訪問。生駒川とは竜田川のこと。ここが最初の一滴です。

杉の根元を滾々と清水が流れています。いつ来ても不思議な光景。周りはカラッカラ。

杉の根元を滾々と清水が流れています。いつ来ても不思議な光景。周りはカラッカラ。

杉の根元を滾々と清水が流れています。いつ来ても不思議な光景。周りはカラッカラ。

これは何でしょう。樹液酵母でしょうか。

これは何でしょう。樹液酵母でしょうか。

これは何でしょう。樹液酵母でしょうか。

旧近鉄鉄塔巡視路から、気が付いたらルートを外れていました。マーキングに沿って登ります。

旧近鉄鉄塔巡視路から、気が付いたらルートを外れていました。マーキングに沿って登ります。

旧近鉄鉄塔巡視路から、気が付いたらルートを外れていました。マーキングに沿って登ります。

精霊の住む螺旋階段を発見! イソフラボンとの山歩きでは、これが2回目の発見です。

精霊の住む螺旋階段を発見! イソフラボンとの山歩きでは、これが2回目の発見です。

精霊の住む螺旋階段を発見! イソフラボンとの山歩きでは、これが2回目の発見です。

今度の螺旋階段は、とても鮮やかな色をしています。

今度の螺旋階段は、とても鮮やかな色をしています。

今度の螺旋階段は、とても鮮やかな色をしています。

キツツキの啄む音を採録中のイソフラボン。

キツツキの啄む音を採録中のイソフラボン。

キツツキの啄む音を採録中のイソフラボン。

不思議なタマゴ・オブジェの前で、奇妙なポーズをするイソフラボン

不思議なタマゴ・オブジェの前で、奇妙なポーズをするイソフラボン

不思議なタマゴ・オブジェの前で、奇妙なポーズをするイソフラボン

ぎょえー。トコトコてんとう虫撤去されてる~。

ぎょえー。トコトコてんとう虫撤去されてる~。

ぎょえー。トコトコてんとう虫撤去されてる~。

しばし、茫然。復活はあるのか? レールも撤去されてるし、見込みはないなぁ。

しばし、茫然。復活はあるのか? レールも撤去されてるし、見込みはないなぁ。

しばし、茫然。復活はあるのか? レールも撤去されてるし、見込みはないなぁ。

登ってきた鷲尾山方向を眺める。この斜面をトコトコてんとう虫が上がってきていました。

登ってきた鷲尾山方向を眺める。この斜面をトコトコてんとう虫が上がってきていました。

登ってきた鷲尾山方向を眺める。この斜面をトコトコてんとう虫が上がってきていました。

現存する大型遊具としては国内最古の「飛行塔」です。高さは約30m

現存する大型遊具としては国内最古の「飛行塔」です。高さは約30m

現存する大型遊具としては国内最古の「飛行塔」です。高さは約30m

平日で来客は少なめ。それでも、SLは人気遊具なので、本日は外から撮影。

平日で来客は少なめ。それでも、SLは人気遊具なので、本日は外から撮影。

平日で来客は少なめ。それでも、SLは人気遊具なので、本日は外から撮影。

ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの「ザ・ウォーキング・デッド・アトラクション」よりも怖いらしい。

ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの「ザ・ウォーキング・デッド・アトラクション」よりも怖いらしい。

ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの「ザ・ウォーキング・デッド・アトラクション」よりも怖いらしい。

展望公園で卒業したガッコを探すイソフラボン

展望公園で卒業したガッコを探すイソフラボン

展望公園で卒業したガッコを探すイソフラボン

ここは最も眺めの良い場所です。

ここは最も眺めの良い場所です。

ここは最も眺めの良い場所です。

今回も「峠の茶屋すえひろ」さんと「友遊由」さんはお休み。登り返して下山します。

今回も「峠の茶屋すえひろ」さんと「友遊由」さんはお休み。登り返して下山します。

今回も「峠の茶屋すえひろ」さんと「友遊由」さんはお休み。登り返して下山します。

なぜか突然木登りを始めたイソフラボン

なぜか突然木登りを始めたイソフラボン

なぜか突然木登りを始めたイソフラボン

夕陽が大阪湾に反射して綺麗でした。

夕陽が大阪湾に反射して綺麗でした。

夕陽が大阪湾に反射して綺麗でした。

客坊谷コースで下山して、本日の山歩き終了

客坊谷コースで下山して、本日の山歩き終了

客坊谷コースで下山して、本日の山歩き終了

今年の春は天候不順。毎年、生駒山上遊園地の再開前で見学しています。今年は開園後になってしまった。

4月から社会人となるイソフラボン。これが最後の山歩きなのか? 左手にはMark Jacobsのスマートウォッチが光る。

ミニ夫婦岩に到着。よく整備された歩きやすい道です。

宝山寺参詣道と合流しました。分岐にあったバリケードは撤去されています。

イソ:広い道が目の前にあるのに、なんでココ歩くの? ふぁ:この道はな、倒木とかの整備してくれてるヒトがおるねん。

イゾ:これ道か? ふぁ:せや。前はもっと酷かったんやで。

朝日の地蔵分岐付近に咲いてる馬酔木。ピンボケが残念。

どーん!お地蔵さんとご対面。

お賽銭を並べているのかと思ったら、「このコケふわふわで気持ちイイ」だそうです。

新しい花立が寄進されていました。

道路を横断して中倉さんを訪問。生駒川とは竜田川のこと。ここが最初の一滴です。

杉の根元を滾々と清水が流れています。いつ来ても不思議な光景。周りはカラッカラ。

これは何でしょう。樹液酵母でしょうか。

旧近鉄鉄塔巡視路から、気が付いたらルートを外れていました。マーキングに沿って登ります。

精霊の住む螺旋階段を発見! イソフラボンとの山歩きでは、これが2回目の発見です。

今度の螺旋階段は、とても鮮やかな色をしています。

キツツキの啄む音を採録中のイソフラボン。

不思議なタマゴ・オブジェの前で、奇妙なポーズをするイソフラボン

ぎょえー。トコトコてんとう虫撤去されてる~。

しばし、茫然。復活はあるのか? レールも撤去されてるし、見込みはないなぁ。

登ってきた鷲尾山方向を眺める。この斜面をトコトコてんとう虫が上がってきていました。

現存する大型遊具としては国内最古の「飛行塔」です。高さは約30m

平日で来客は少なめ。それでも、SLは人気遊具なので、本日は外から撮影。

ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの「ザ・ウォーキング・デッド・アトラクション」よりも怖いらしい。

展望公園で卒業したガッコを探すイソフラボン

ここは最も眺めの良い場所です。

今回も「峠の茶屋すえひろ」さんと「友遊由」さんはお休み。登り返して下山します。

なぜか突然木登りを始めたイソフラボン

夕陽が大阪湾に反射して綺麗でした。

客坊谷コースで下山して、本日の山歩き終了