丸笹山(宮崎県美郷町)

2019.03.16(土) 日帰り

活動データ

タイム

02:52

距離

7.2km

のぼり

627m

くだり

623m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 52
休憩時間
3
距離
7.2 km
のぼり / くだり
627 / 623 m
1 36
1 5

活動詳細

すべて見る

みやざき百山No.55。簡単に登れるおすすめの山です。このコースはオリジナルの樫葉林道を使って屏風滝の方からではなくて、五色谷の方から林道を登り詰めるコースです。自分が思いつきで登ったコースですから、このコースには名前はありませんし、入山箇所を示す案内もありません。ただ林道終点から入山しただけです。危険箇所はありませんが、帰りにピーク1246ポイントを見逃してしまうと危険です。くれぐれも「ピーク1246」の標柱は見逃さないように。(自分の失敗は皆の成功のために!!)

三方岳 かなり上部まで車が入ります。877m付近に車を停めました。
かなり上部まで車が入ります。877m付近に車を停めました。
三方岳 林道をテクテクと(クルマはまだ入れるレベル)
林道をテクテクと(クルマはまだ入れるレベル)
三方岳 右です。
右です。
三方岳 轍があるが、クルマはまだ進もうと思えば進めますね。
轍があるが、クルマはまだ進もうと思えば進めますね。
三方岳 林道終点です。
林道終点です。
三方岳 林道終点から入りましたが、案内のテープはありません。
林道終点から入りましたが、案内のテープはありません。
三方岳 尾根筋です
尾根筋です
三方岳 ここら辺りから赤テープが所々に出現します。
ここら辺りから赤テープが所々に出現します。
三方岳 ピーク1246を上部(左へ)
ピーク1246を上部(左へ)
三方岳 ピーク1246にある標柱です。これを帰りに見逃せば右に降りずに左方面へと・・・・。ハイ自分もそうなりました。
ピーク1246にある標柱です。これを帰りに見逃せば右に降りずに左方面へと・・・・。ハイ自分もそうなりました。
三方岳 三方岳と尾崎山が見えてきました。
三方岳と尾崎山が見えてきました。
三方岳 尾根の雪が気持ち良いですね。
尾根の雪が気持ち良いですね。
三方岳 今度はあの尾根筋を攻めなくては”みやざき百山コンプリート”もまだまだ先のこと。
今度はあの尾根筋を攻めなくては”みやざき百山コンプリート”もまだまだ先のこと。
三方岳 やはり尾根の雪は気持ち良い
やはり尾根の雪は気持ち良い
三方岳 この辺り「上渡川山」という標識がありました。
この辺り「上渡川山」という標識がありました。
三方岳 テープ。やはり先人はこの素晴らしい尾根を見流さなかったのですね。
テープ。やはり先人はこの素晴らしい尾根を見流さなかったのですね。
三方岳 さぁいよいよ丸笹山が近づいてきた
さぁいよいよ丸笹山が近づいてきた
三方岳 あとは少し頑張るだけ
あとは少し頑張るだけ
三方岳 登りに雪は要らない
登りに雪は要らない
三方岳 1時間41分で着きました。
1時間41分で着きました。
三方岳 頂上だけ視界が悪い①
頂上だけ視界が悪い①
三方岳 頂上だけ視界が悪い②
頂上だけ視界が悪い②
三方岳 頂上だけ視界が悪い③
頂上だけ視界が悪い③
三方岳 ずっと居たくなるような頂上です。
ずっと居たくなるような頂上です。
三方岳 珍しくも6分も頂上にいました。
珍しくも6分も頂上にいました。
三方岳 帰ります
帰ります
三方岳 名残惜しくて振り返りました
名残惜しくて振り返りました
三方岳 上渡川山と標記されています
上渡川山と標記されています
三方岳 右下に「ピーク1246の標柱」があります。これを見流さずに右に降りてくださいね。イメージは右方面ではなくて、直角に右ですからね。
右下に「ピーク1246の標柱」があります。これを見流さずに右に降りてくださいね。イメージは右方面ではなくて、直角に右ですからね。
三方岳 林道へ
林道へ
三方岳 すぐにテープを発見。
すぐにテープを発見。
三方岳 その先に地籍調査をしたような跡がありました
その先に地籍調査をしたような跡がありました
三方岳 700mショートカットできました。
700mショートカットできました。
三方岳 残り800m
残り800m
三方岳 2時間53分で済んだので、もう一山いけるなぁ。というわけで同じ美郷町の珍神山へ。南面コースではなくてルートのない西面から登ったので、惑わしてはいけないのでブログ以外では公開はしません。
2時間53分で済んだので、もう一山いけるなぁ。というわけで同じ美郷町の珍神山へ。南面コースではなくてルートのない西面から登ったので、惑わしてはいけないのでブログ以外では公開はしません。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。