※超、長文です 暇な人、いや、する事がなくて死にそう!昼に寝過ぎて夜寝れなーい!くらい暇な人だけ見て下さい(笑) TAD隊長と自分の2人で梅雨入りなのに槍穂縦走してきました(笑) まさに苦行、地獄、日頃の行いの悪さでバチ当たり…な山行になりました💦 生きて帰れてよかったです💀⚡︎ ①日目… 新穂高温泉に車を停めタクシーで上高地へ タクシー料金(高速代¥1,580-含む)¥14,200- バスは安いが2度の乗り換え等面倒で嫌だ!とTAD隊長が騒ぐので上高地配車センターに電話してタクシー手配🚕 上高地より西穂山荘へ 山荘は自分たち入れて計5人、それぞれグループ毎に別部屋で快適に過ごしました😴 ②日目… 2時半頃起きてお弁当の1つを朝食として食べ予定通り3時半頃に北穂へ向けて出発です!朝は風も弱く若干曇りですが景色は良い⛰️2人ともテンション上がってきます⤴︎⤴︎ コレから起こる事も知らずに… 景色良すぎて写真撮りまくりのTAD隊長📸 どんどん西穂シリーズを進みます♪ 西穂高に着いた頃、少し風が出たかな?と思うも7〜8m標高3,000m付近にしては微風なので無視して進む🥾 赤岩岳あたりでポツポツ雨が…若干風も強くなる…11時頃には晴れる予報を信じジャンの山頂で昼飯にしようとルンルン気分で進むアホ2人(笑) 赤岩岳付近から風も雨も強くなり岩も濡れ逆走スラブはツルツル💦 滑って落ちたら死ぬとこしかないので緊張で腕がパンパンに⚡️間ノ岳を超え天狗ノ頭、コルを超えたあたりから爆風で霙も雪にかわりさすがに長Tと100均のポンチョ型カッパでは寒すぎたので一枚羽織るも気温0°❄️ 体の震えが止まらず口がカタカタとなってきてヤバい🥶 TAD隊長は手が痺れてきたらしい💦 何とか爆風で横殴りの雪でガスガスの中ジャンダルムの山頂へ🏔️ あまりの風の強さにまともに歩けず風速計を出した瞬間突風が‼️30mを計測してエラー🌪️ 恐ろし過ぎて即下山💦 せっかく下に荷物デポして正面から登り返したりして遊ぶ計画がパーに⤵︎⤵︎ 下りは登った時以上に岩場に雪と氷が張り付いて恐怖の極みでした😰⤵︎⤵︎ その後の馬の背は階段なんで濡れてようが問題なく通過し爆風のなか奥穂山頂に辿り着くも予定よりかなり遅れる⏳ ここまでもちょいちょい雪はあり、巻いたり少し上をトラバースしたりステップ刻んで登ったりでなんとか来ましたが奥穂から山荘への急斜面に雪渓がありアイゼン、ピッケルで慎重に渡り階段に辿り着き無事山荘へ…本来は北穂小屋まで行く予定でしたが時間かかり過ぎたのと天気が悪いので危ないと判断して穂高山荘に泊まる事に☕️ その後天気がどんどん回復(笑) いやいや行けただろ‼️って話になるも穂高山荘は2人だけで使い放題で山荘の人も良い人で居心地最高😊✨ 弁当の「鮎の甘露煮」も大好物なので良しとしました(笑) 本当の恐怖が待ち受けてる事も知らない可哀想な2人…特にTAD隊長は昨日に引き続きビールに芋焼酎飲みまくる…そしてバチが当たる(笑) ③日目… 朝日を写真に撮ろうと思うも寝坊、ギリ朝日の写真を撮り朝食を食べ出発です☀️ 天気もよく微風で昨日の事が嘘のように…コレから起こる事も知らずにテンション爆上がりの臭いおっさん2人😓 涸沢岳は去年の冬に登ってるので2度目!そこから先は初🤩 やっと北穂に登れる⤴︎⤴︎ しかしペース上がらず…隊長がすぐ遅れる、どうも膝が急に痛くなって変な動きで歩いてる⤵︎⤵︎ 自分は腹が下り踏ん張ると漏れそうでハードな動きできず😱 でも早く山小屋に辿り着いてウン、、トイレに行きたいのでペース上げたいけど隊長は膝が⚡️ 少し漏れる…テンション下がる⤵︎⤵︎ 大人なのにウンコ漏らしたから💩⤵︎⤵︎ でも固体じゃなく下痢気味だったのでパンツが吸収…たぶん🤔 そんなこんなで牛歩ペースで南岳小屋に着きダッシュでトイレ💨 除菌シートでお尻の穴とパンツを拭いてウ◯コして外で槍岳山荘の人に会ったので遅くなるけど行くから夕飯食べる!と電話しといてもらう💦 自分はお腹の調子も悪いまま、隊長は膝が痛いまま牛歩再開🐂 風の中、南岳、中岳とチンタラ歩いて大喰岳の登り下りでは雪渓を超え槍岳山荘から何度か電話がかかってくる始末⤵︎⤵︎ やっとコースタイムの倍の時間をかけ到着☕️ 夕飯はとっくに終わり2人でロビー横の喫茶室でハンバーグカレー大盛りを食べる🍛 暗くなったが槍ヶ岳に登ろうと外に出るも雨風が強くなってくる☔️ 山荘の人からコレからどんどん雨が強くなり明日は新穂高には降りれないから上高地に降りるよう言われる⤵︎⤵︎ タブレットを見たりデータを見たり色々するが悪い条件にどんどんなる事は確か😩 明日の朝早く上高地側に降りるか…もしくは…今からナイトハイクで新穂高側に降りるか… 自分は下痢、隊長は膝痛…しかし相談の結果今からナイトハイクで新穂高側へ下山する事に‼️頑張って0時までに滝谷の沢を超え避難小屋に辿り着ければ行けると判断‼️23時頃から10mmを超える雨になる予報、10mmなら徒渉できると考え山荘の人の説得もやんわり断り準備して20時半前に出発‼️ そして地獄の始まり始まり…💀⚡︎ 外に出るとさっきより雨足も強くヘッドランプの灯りが数メートル先でボヤけて足元しか見えず緊張が走る💦飛騨乗越の分岐で道を間違えそうになる始末…ここからの道は2度だけ通った事あるが長かったイメージが💦 少し行くと雪渓…一面真っ白😨雨風でもう服はビショビショ⤵︎⤵︎ ルートも分かりにくい⤵︎⤵︎ ライトが数メートルしか効かないので雪渓の先が見えず怖い💦 2人で確認しながら等高線の感じを頭に入れて10mずつ方向を確認して降る‼️途中で岩が出てる所で白ペンキの◯マークを見つけ歓喜しペース上がらずもアイゼン、ピッケル、チェンスパで千丈沢分岐までなんとか辿り着く😮💨 この間雨が強くスマホはバッテリー温存も考えてルート確認時のみ素早く出して使うだけに!よって写真はない…撮ってもどうせボヤけた白しか撮れないだろうし💦 ここからは飛騨沢の左側をずっと歩くので沢の轟音がずっと付きまとう…カッパのフードもありたまに後ろを振り向いてお互いを確認しないと声は全く聞こえない❌ 凄まじい沢の音に槍平小屋の付近の細かな徒渉も気になり出す💦 焦りから喉が変な渇きをする💦 雨が強くなる☔ 足元悪く滑る石にやられ転んで沢の方に向かって滑落した…右手で木を掴むも折れる!横に一回転折れた木が他の木に引っかかりそれに自分が引っかかる💦泥の中に足先を蹴り込んで何とか登山道に這い上がる…泥だらけ😓⤵︎ 気を取り直し慎重に進む💦 その後何度か細かな徒渉を繰り返し槍平へ、まだ大丈夫👌止まらず通過 ここから1時間くらいで滝谷に着くはずと、2人で励まし合い雨風、沢の轟音にビビりながら歩く ちょうど1時間後に滝谷渡渉部を無事通過…もちろん岩の上をポンポン歩ける状態ではないが水の中を歩いて渡りなんとか滝谷避難小屋に着きビショビショな服をパンツまで全部脱いで着替えて槍岳山荘で用意してもらった弁当を食べる🍱 精神的にも体力的にも疲れきり希望的観点で物事を考えてしまい、この後の「チビ谷」「白出沢」は楽に渡れるはず、明るい時が安全のはず!と信じてエマージェンシーシートとツェルトに包まり寝てしまう… そして本当の最後の恐怖が待ち受ける💀⚡︎ ④日目… 4時半頃には明るくなるも外は以前強い雨☔ 外から凄まじい轟音が聞こえる💦 恐る恐る入ってきた扉ではなくトイレの横の部屋の引き戸を開けて昨晩徒渉した滝谷の沢と本流を見て血の気が引く😨⤵︎⤵︎ もう完全に死ぬやつ… コレはヤバい…やば過ぎる… 何かあっても電波もないし救助連絡もできない… 上高地側に降りるべきだったか…😓 隊長はイビキをかいて寝ている(笑) その後さすがに起きてきた隊長と準備を済まし遅めの7時半前に小屋をあとにする☔️ 相変わらず雨は強め☔ 右の沢…もう完全に川、それも荒れ狂う川に沿っての下山は恐ろしい😱 デカい石がゴロゴロ流れる音や山が削られる泥の匂い…恐怖心を倍増させる💦 1人じゃなくて良かった💦 チビ谷に着く…目の前の光景を見て絶望する⤵︎⤵︎ 渡れない⤵︎⤵︎ 何度もトライして色んな所から中洲のような岩の塊までは行けるがその先が無理× 後から写真を見ると行けそうに見えるのがため息出るところ😮💨 普段なら10秒ほどで渡れる所に1時間以上かかる⏳ スマホをビニール袋に入れ手ぬぐいを巻いて胸ポケットにしまう… 下流は本流まで近く本流に流されたら命は無い もし渡渉に失敗して落ちて流されてもチビ谷の沢ならどこかに引っかかる可能性があるので出来るだけ本流から離れた上流で渡渉する事に💦 上の方で渡れても対岸の壁をまた登山口がある所まで戻れるかも考えて良くはないがここしか無いと思える場所を発見❗️ 1箇所だけ1m超えのジャンプが必要だがそこを乗り越えればいける‼️ そこまで行くにも滑る石と上から流れ転がってくるデカ目の石を交わしながらマリオのゲームのように石の上を飛ぶ💦 そして大ジャンプの前で息を整え水の波が弱まり着地点の岩が見えた瞬間に飛ぶ‼️飛ぶ前にその石は滑ると仮定して両手で石の上部を掴む事も頭に入れ20kgのザックを背負って飛んだ‼️滑った‼️左足太ももまで浸かるもなんとかイケた‼️その後は下も浅く石の上を軽く飛んで対岸に着地‼️心臓がバクバクでガーミンの心拍数は過去最高か⁉️ そして隊長に大声で叫ぶ‼️でも川の轟音で聞こえない❌ジェスチャーで合図して大ジャンプ手前のジャンプ台の岩まで来てもらう、自分は対岸のデカい岩にスリング掛けてカラビナでロープと固定、ロープの先にカラビナつけて隊長に投げる⚾️ 隊長が腰に巻きジャンプ台に❗️真剣な隊長の顔初めて見たかも(笑) ここで冗談でロープを引っ張りたくなる衝動を必死に抑えてロープの長さを調整してると水嵩が急に増え足元取られ転けそうになりロープを引いてしまう(;゜0゜)💦 隊長ゴメンなさい‼️ 隊長少しマジで怒る(笑)あのお腹でバランス感覚素晴らしくヨロヨロするもなかなか落ちない(笑) そして着地岩の表面が出た瞬間飛んだ‼️ ナイス着地‼️自分もデカい声で「ナーイス」と叫ぶ‼️隊長…「あか〜ん」😱 ん?何が? 足でも挫いた?骨折とかじゃないね⁉️ 思った瞬間隊長が立ち上がったのでホッとするも…「携帯飛んでった‼️」 ガーン😱 流れて行った😱 御愁傷様です💀 チーン💀 命あったらか良しとしましょう‼️きっと隊長の身代わりになってくれたんですよ‼️と励ますも隊長は「やったー‼️コレでひろやんのスマホみたいな上等なの買える‼️嫁はんに小言言われるの嫌やけどまぁスマホ新しくなるならええかぁ⤴︎⤴︎」と本心で言ってる…ひろやんさんのスマホで撮った立山の夜空の写真がえらくお気に入りらしい(笑) ポジティブ〜😅 と、色々ありましたが無事対岸まで渡れ登山口まで腰まで浸かったり岩から転げ落ちてザック全濡れさせたり泥だらけになりながら登山道に復帰しました♪ 隊長のザックは洞窟探検とかで使えそうな防水のやつで中全く濡れず羨ましい…スマホは流されたけど(笑) しかしまだ安心は出来ません‼️ 白出沢の砂防ダムが待ってます💦 チビ谷でこんな状態…白出沢を渡るのは無理かなと思いながらも歩きます…どんどん濁流の轟音が大きくなってきます‼️ 目の前が開けます‼️ 白出沢の砂防ダムです‼️ 水の流れはかなり早い…ダムの下が登山道だがそこはもう無理❌自分の背より深くなってる‼️ ダムの上を横切ればイケる…ホッチキス階段で降りて向こうをまた登ればとりあえず向こう岸まではイケる‼️ しかしダムの凹んでる所には岩や倒木が…コンクリートの出てる所は凄まじい水流… 自分が行こうとするも水流が強すぎて足払いのようになり転ぶ‼️下に落ちなくて良かった💦 慌てて戻る 隊長に進み方を教えてもらい水の流れて来る向きを正面に腰を落としてカニ歩きですり足で少しずつ進む‼️後ろに落ちれば流される‼️緊張の限界‼️少しずつ進んで耐えてを繰り返すと一回膝の上までになるデカい水流が‼️ゴロゴロ岩の音もする‼️体が持ち上がりそうになるのを必死に耐えて前傾姿勢でなんとか渡りきる‼️ 隊長も続く‼️隊長自分より10kg重く自分より少し足が短く安定感あるので上手にすり足で移動して来る(笑)さすがインドで特殊部隊だっただけはある👍 なんとか反対側のダムのコンクリートのホッチキスを登るも前に道はない… 登山道はダムの下だから… でも下は水で行けない… しょうがないので方向だけ決めて藪漕ぎすること数分、すぐに車が入れそうな整備された道に出た‼️‼️‼️ 生還‼️ 助かった‼️ 本気でそう思えました‼️ TAD隊長と本気のグータッチ👊 一気に体の力が抜けて色んな所が痛くなってくる💦 この後いつにも増して長く感じる林道を歩き穂高平の避難小屋で少し休憩、行動食を食べ1時間かけ新穂高ロープウェイの駐車場まで無事戻れました😅 新穂高センターで自分がトレイに行ってる間に隊長がセンターの人と話をしてて、行方不明の人がいるけど知らないか?と言われたらしい… なんのこっちゃ?と自分もスマホを通常モードにすると知らない番号で何件か着信が📲 山荘からかな?と思うも電話帳に登録してあるから違うかな?と思っているとその知らない番号から電話が鳴り、出ると「高山警察署の◯◯です◯◯さんの携帯で間違いないですか?」と…つい癖で「違います」と言いそうにるのを堪えてハイと返事する、 今回の山行の時系列を細かく聞かれる…どうやら自分たちの事ではなく昨日槍岳山荘から北穂方面に向かわれた男性が行方不明らしい… 今回の4日間で他の登山者の人とは山荘や小屋以外では誰とも会わなかった… 知らない人、会ったこともない人だが同じ日に近い場所に居た人、どうか無事であって欲しいと思い電話をきる👮 その後は近くの温泉でお尻を綺麗ピカピカにしてラーメン食べて帰りました🚙💨 身体中にアザや傷があり去年の1月に地元大山で雪崩にあった時を思い出しました⤵︎⤵︎ とうぶん危ない事は控えようと心に誓った山行になりました😅 全部読んだ?暇だね(笑) 感謝です🙏
TAD隊長のデカい車で新穂高 2人とも無駄なモノばかり入ったザックでお互い20kg…
梓川とアルプスの山々 見てるだけでテンション爆上がり⤴︎⤴︎
西穂山荘まで出発です
荷物重いけど今日はハイキングです
咲いてます
群生してます
紫もキレイ
サクラではないけど警察の桜の代紋みたい👮
西穂山荘
隊長バッチとビール必ず買う(笑)
ご飯美味しい😋 いつも夕飯はお米食べないけど今日は2杯食べた🍚
ガスの夜空に月🌕
夜の山荘の灯り好き✨
さぁいよいよ出発ですね♪ テンション爆上がりなおっさん2人⤴︎⤴︎
朝焼けがキレイ コレから向かう西穂高岳シリーズの峰々
隊長カッコ良いですよ〜(笑)
暑いっちゅうねん! だ、そうです(笑)
独標からの下り
穂高初めての隊長 「ええのぉ〜」を連発(笑)
こんな岩場にもキレな花が
ピラミッドピーク
紫は目立つね🌸
チャンピオンピーク
西穂シリーズもなかなか楽しい⤴︎⤴︎
雪渓
西穂高岳山頂見えてきました
西穂高を越え有名な看板の前に ワクワクが止まらない😆
隊長❗️押していい?
「なかなかオモロいやんけ」だそうです(笑)
ウンコですか?(笑)
いちいちテッペンを通りたがるおじさん(笑)
「しゃあない!体力温存で鎖使うたろ!」だそうです(笑)
なかなか天気回復しませんね〜
なんかガスってきましたよ?
「11時に晴れるからジャンで昼飯や!」 だそうです…
まず自分がステップ切ってゆっくり上がる💦 腐って柔らかいとこは最初の方だけで途中はカチカチ🥶 滑る💦
落ちたらヤバい💦 ここは少しだけど滑り止めいる💦 …隊長少し滑って落ちた😱 1mくらいですぐ止まってセーフ😱 スピード出る前に止まってほんとセーフ😱 一瞬だったけど色んな事が走馬灯のように頭を駆け巡ったらしい… やめて下さいよ…😰
風が強くなり小雨が…
真っ直ぐ行きたがる人(笑)
雑な扱いのガレヤマ間ノ岳
ガレガレ浮石だらけ💦
寒いなぁ…
岩大好きTAD隊長
「コレ!登れるなぁ〜」だそうです どうぞ(笑)
逆走スラブ 写真ではわかりにくいが雨が降っていて岩が濡れて滑りまくって怖かった💦
滑る滑ると騒いで登る2人(笑)
天狗の頭👺
この頃は2人ともまだまだ元気⤴︎⤴︎
なんか急に寒くなってきた💦 風もかなり強い🌪️
来た方もガスってきた
そっちから登ってきたんですね…😅 岩濡れてて危ないですよ〜
どんどん風も強くなるし気温は下がるし雪まで降ってきた… で、ここはガッツリ雪あるけど…😮💨⤵︎⤵︎
少し前から雪が横から降って?飛んでくる💦 風ヤバい🌪️ 何回もよろける💦 寒すぎる🥶
一瞬風が弱くなった瞬間に📸 風で歪んだザック💦 この後どんどん風が強くなり風速計で30mを一瞬で記録してエラーが出る💦 立ってられないからすぐ下山⤵︎⤵︎
寒くて岩が凍ってる所あるし風も未だ強い🌪️ なのにイチイチ上に行こうとする隊長💦 滑るから危ないですって💦
爆風のロバの耳と隊長… もう見てるからお好きなように… 北穂までまだまだですよ💦
馬の背はステップあるので割と問題ない
隊長最後まで真っ直ぐ行こうとする💦 今日は爆風だから危ないと途中で降りてもらう…「つまらん」と一言(笑)
わかりにくいけど雪が降ってる❄️
しかし爆風とみぞれに雪で楽しいこの区間も難易度爆上がり💦 怖かった〜
奥穂高岳、山頂
爆風の中かろうじて笑顔を作る隊長(笑)
穂高山荘に降りるいやらしい所に雪が残っててアイゼンとピッケルで
写真より気持ち悪い💦
ウシガエルが鳴いたと思ったら‼️ あのフォルムは…雷鳥さん😍⤴︎⤴︎
ずっとこっちを見てた❗️ こっちも見てた(笑)
あと800m
見えた‼️
階段を慎重に
冷えた身体を温めます ストーブの前から離れられない… ここで夕飯も食べる(笑)
涸沢岳
美味しそう😋 いただきます‼️
夕焼けに染まるジャンダルム…てかさっきまでガスガスで爆風だったのに😭
笠ヶ岳の向こうに陽が沈む 今日は真西に沈みます🌅
穏やかな天気… 北穂小屋まで行けた?
でもコレを見れたからよしとしよう🌅
美しすぎる😮💨
東側では雪渓と月 雪渓の断面に少し夕日が映ってた🌅
おはようございます☀
朝日に染まる涸沢を見下ろす☀️
朝日に照らされる奥穂高と穂高山荘…それとスリッパが埋まって靴下で歩いてるおじさん(笑)
朝食 素晴らしいバランス👍 美味い😋
さぁ隊長❗️槍まで行きますよ‼️
そっち行きすぎて落ちないように💦
涸沢の登りで昨日の飲み過ぎを悔やむTAD隊長(笑)
前穂の後ろに富士山🗻
こんな高所で綺麗に咲く花
今日は天気が持ってくれたら良いですね〜
ジャンダルム…昨日は怖かったけどまた登るね!
笠ヶ岳〜双六の稜線
白山
焼岳の火口口が見えた🌋
去年の3月以来の涸沢岳
槍まで遠いな…
穂高山荘に奥穂高岳、ジャンダルム
そのスマホ後で川に流されますよ… だから撮っても無駄、時間の無駄です⤵︎⤵︎ かわいそうに😢
涸沢カール 紅葉の時は下からがいいかな🍁
北穂までもなかなかハードですね💦
てかコレ一般登山道なの?凄いね💦
道には雪残ってなさそう
結構デカい雪渓、写真では伝わらないが どれくらいかと言うと…
コレくらい
雪渓ある所を壁登ってかわして進む 時間かかる💦
なんか膝が痛いらしい😓 まだまだ先は長いけど大丈夫ですか?
この先もちょいちょい雪あるな…
「もう階段ええっちゅうねん」だそうです
前穂北尾根と涸沢カール
花束が置いてあるようです💐
こっちは粘土細工のような…和菓子のような…
3,000mの岩の隙間に
稜線を通るのか?
巻いていくのね
やっぱ上まで登るのか… 浮石が多い💦
はい!ひゃっこりはん(笑)
いつもなら楽しい岩遊びもお腹がゆるゆるで内股でモゾモゾ登る😱
隊長膝が痛くて登り牛歩よりゆっくり💦
涸沢カールを北穂側から
なかなか楽しそうな稜線です
笠ヶ岳をバックに カッコつけてるわけではなくザックが重いだけ だそうです(笑)
出た…腐って表面凍って滑るいやらしいやつ❄️
長いなぁ… コレは時間かかるなぁ…
落ちたらかなり落ちるなぁ…
隊長アイゼンとピッケルで⛏️
北穂高岳3,106m コレでやっと穂高コンプリート✌️
あっ新穂高センターにあるやつだ
北穂小屋の外テラスから槍ヶ岳 昨日ここに泊まりたかった…また今度🥹
北穂小屋
さぁまだまだ槍まで頑張りましょう
北穂小屋の下りも雪渓でなかなか大変💦
おかげで変なとこばっか巻いたりしなきゃいけません💦
隊長「めっちゃ雪あるやんけ!またアイゼンつけるの面倒くさいなぁ〜」 ならそのままどうぞ(笑)
コレ一般登山道か?
まぁ◯とか←とかあるし好きなとこ登るからいいけど…凄い登山道💦
いつもなら大喜びの隊長がテンション低め⤵︎⤵︎ かなり膝が痛いらしい
矢沢に見える
次は長谷川ピークだっけ?
出た‼️
長谷川ピークあたりから凄いガス 風もまた出てきた… またか⤵︎⤵︎
ジャンダルム?
妖怪一つ目😈 南岳小屋もう少し…💩
南岳3,033m
スノーブリッジ
足跡があるけど… さっきの南岳小屋にいた槍岳山荘の人のか? 変な方向だな…
おっ❗️ 今回2度目の雷鳥ちゃん👀
止まってこっち見てる😍 風強いから足広げて踏ん張ってるとこ可愛い😍
かなり雪残ってます
ここも3,084mもあるらしい💦
槍ヶ岳もうすぐ⛰️
大喰岳3,101m かなり雪あります
やっと飛騨乗越…ここまで予定より2倍くらい時間かかる💦 山荘から電話もかかってくる💦
やっと着きました槍岳山荘
食事時間に間に合わず違うメニューで💦 すいません🙇♂️迷惑かけました🙇 この後TAD隊長と相談の結果、槍ヶ岳には登らずすぐ新穂高側に下山する事に… 地獄の始まりです💀
昨日槍岳山荘を20時半前に出発して0時にここ滝谷避難小屋に到着しました その頃は徒渡できましたが今はもう完全に無理ですね…
水の流れる音も岩が転がる音も恐ろしい… 早く準備して出発しなきゃ💦 チビ谷に白出沢の砂防ダム…越えれるか心配で胸騒ぎが止まりません…
チビ谷…コレは徒渉後に上から撮ったので迫力ないが渡るのに1時間以上かかる💦 頭から足まで濡れる💦 ロープ出してなんとか渡る💦 TAD隊長のスマホはココで流されてサヨウナラ👋🏻 このあと白出沢の砂防ダムをなんとか越え藪漕ぎして林道へ出て生還👊⤴︎⤴︎
新穂高センターに着く!無事下山! この後高山警察署から電話かかる💦
帰りの道の駅でラーメン食べる時に足を見たらアザと傷だらけ💦 隊長は帰って病院で膝に溜まった水を注射器3本分抜いてもらったらしい… そりゃ痛いだろうね💦
地元島根まで帰ってきました♪ 松江、宍道湖でシジミ取りをしてる 無事に帰れてよかった😭