黒谷(くろだん)梅林から天神山

2019.03.16(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 39
休憩時間
58
距離
11.1 km
のぼり / くだり
622 / 640 m
10
7
4
40
26
1 1
27
50
1 1

活動詳細

すべて見る

梅林を求めて矢田丘陵の麓、黒谷梅林公園へ行ってきました。朝からの雨で訪問者は皆無? ひっそりとしていましたが、それなりに観梅を楽しめました。しばらくは大丈夫でしょう。矢田丘陵からは北ルートをお勧めします。一箇所溝を横断する以外は、とても良い道でした。 天神山は今回で2度目の訪問。以前は場所を特定できてなくて、何度も失敗していました。今回は尾根道の探索。前日に東生駒のMさんが、お歩きになっていました。急に訪問者が増えて、天神さんもびっくりなさっているでしょう。

矢田丘陵・法隆寺 富雄駅で下車予定だったのに、間違えて東生駒で降りちゃった。しょーもなー。最も平凡なルートで山へ突入
富雄駅で下車予定だったのに、間違えて東生駒で降りちゃった。しょーもなー。最も平凡なルートで山へ突入
矢田丘陵・法隆寺 無機質なコンクリ階段いやだなぁと思ってたら、イノシシの臭いがプンプン。
無機質なコンクリ階段いやだなぁと思ってたら、イノシシの臭いがプンプン。
矢田丘陵・法隆寺 「今日はやめとこ」と思ったけど、意外に乾いていたので三角点訪問。
「今日はやめとこ」と思ったけど、意外に乾いていたので三角点訪問。
矢田丘陵・法隆寺 三等三角点(点名:北ノ谷、標高:218.17m)にタッチ!
三等三角点(点名:北ノ谷、標高:218.17m)にタッチ!
矢田丘陵・法隆寺 今朝は生駒山に雪が降ったそうです。
今朝は生駒山に雪が降ったそうです。
矢田丘陵・法隆寺 コレは何でしょう。
コレは何でしょう。
矢田丘陵・法隆寺 「ココは絶対やめとこ」と言い聞かせていたのに、入り口の火の用心を見て辛抱できなかった。
「ココは絶対やめとこ」と言い聞かせていたのに、入り口の火の用心を見て辛抱できなかった。
矢田丘陵・法隆寺 四等三角点(点名:山ノ奥、標高:259.22m)のプレートあり。方向間違えて急斜面を下ってた。ヤバー。
四等三角点(点名:山ノ奥、標高:259.22m)のプレートあり。方向間違えて急斜面を下ってた。ヤバー。
矢田丘陵・法隆寺 黒谷(くろだん)梅林へ向かいます。ルートは2本あるらしい。帰路はもう一本のルートを予定。
黒谷(くろだん)梅林へ向かいます。ルートは2本あるらしい。帰路はもう一本のルートを予定。
矢田丘陵・法隆寺 アレ?行き止まり? 北向きの支尾根みたいです。
アレ?行き止まり? 北向きの支尾根みたいです。
矢田丘陵・法隆寺 すぐ右手にプレートがかかっていました。
すぐ右手にプレートがかかっていました。
矢田丘陵・法隆寺 尾根道の歩きやすいルートです。
尾根道の歩きやすいルートです。
矢田丘陵・法隆寺 笹ヤブ越に南ルートが見えていた。(実際にはバイパスルートだったようです)
笹ヤブ越に南ルートが見えていた。(実際にはバイパスルートだったようです)
矢田丘陵・法隆寺 分岐に目印。地図には表記がありません。南ルートに通じているのか?
分岐に目印。地図には表記がありません。南ルートに通じているのか?
矢田丘陵・法隆寺 どっへー。道が落ちてる。慎重に通過しました。
どっへー。道が落ちてる。慎重に通過しました。
矢田丘陵・法隆寺 無事に黒谷梅林に到着。今が見頃です。
無事に黒谷梅林に到着。今が見頃です。
矢田丘陵・法隆寺 梅のアップその1
梅のアップその1
矢田丘陵・法隆寺 梅のアップその2
梅のアップその2
矢田丘陵・法隆寺 広々としていて、天気が良ければお弁当ピクニックに最適。
広々としていて、天気が良ければお弁当ピクニックに最適。
矢田丘陵・法隆寺 ナンジャトテ。イノシシの牧場ですか?ここは?やりたい放題やん。
ナンジャトテ。イノシシの牧場ですか?ここは?やりたい放題やん。
矢田丘陵・法隆寺 地図にある南ルートはこの辺りだけど。。。道がない。いや、こんな日じゃなかったら突っ込むけど。今日はアカン。
地図にある南ルートはこの辺りだけど。。。道がない。いや、こんな日じゃなかったら突っ込むけど。今日はアカン。
矢田丘陵・法隆寺 梅林の最上部にある休憩所でランチタイム。
梅林の最上部にある休憩所でランチタイム。
矢田丘陵・法隆寺 山ラーメンしてたら晴れてきた。
山ラーメンしてたら晴れてきた。
矢田丘陵・法隆寺 往路で見つけた分岐に突入。上からは見えなかったけど、綺麗に整備されてました。
往路で見つけた分岐に突入。上からは見えなかったけど、綺麗に整備されてました。
矢田丘陵・法隆寺 谷を横断します。
谷を横断します。
矢田丘陵・法隆寺 でっかいイノシシのヌタ場。気配は感じないけど、臭いがスゴイ。
でっかいイノシシのヌタ場。気配は感じないけど、臭いがスゴイ。
矢田丘陵・法隆寺 往路で見えていた付近を通過。この辺りは地図に表記はありません。
往路で見えていた付近を通過。この辺りは地図に表記はありません。
矢田丘陵・法隆寺 南ルートに合流しました。ここは私有地なのか?
南ルートに合流しました。ここは私有地なのか?
矢田丘陵・法隆寺 南ルートも尾根道でした。
南ルートも尾根道でした。
矢田丘陵・法隆寺 近畿大学農学部の実験設備です。毛虫ホイホイでしょうか。
近畿大学農学部の実験設備です。毛虫ホイホイでしょうか。
矢田丘陵・法隆寺 暗越街道に到着。いつものヤツを行います。一等水準点にタッチ!
暗越街道に到着。いつものヤツを行います。一等水準点にタッチ!
矢田丘陵・法隆寺 矢田山の三角点は、なぜか廃点となりました。ここは跡地。さらに尾根を進みます。
矢田山の三角点は、なぜか廃点となりました。ここは跡地。さらに尾根を進みます。
矢田丘陵・法隆寺 うわー。白いキノコに緑のコケ。コケキノコ?
うわー。白いキノコに緑のコケ。コケキノコ?
矢田丘陵・法隆寺 木漏れ日の静かな尾根道です。ウグイスが鳴いていました。
木漏れ日の静かな尾根道です。ウグイスが鳴いていました。
矢田丘陵・法隆寺 東明寺と合流。最奥部の畑です。現役でしょうか。かなり荒れてきた。
東明寺と合流。最奥部の畑です。現役でしょうか。かなり荒れてきた。
矢田丘陵・法隆寺 磨崖道標に到着。本日は天神山を目指します。うまくいけば、ニケンギョ池にも行きたい。
磨崖道標に到着。本日は天神山を目指します。うまくいけば、ニケンギョ池にも行きたい。
矢田丘陵・法隆寺 この木の間から突入。旧道はヤブに覆われて歩けません。
この木の間から突入。旧道はヤブに覆われて歩けません。
矢田丘陵・法隆寺 サクッと天神さんに到着。前回は旧道を突き進んでテキトーに斜面を登りました。
サクッと天神さんに到着。前回は旧道を突き進んでテキトーに斜面を登りました。
矢田丘陵・法隆寺 天神山は雨乞いなどの行事を行ったとされる場所。尾根道が通じていたようです。かなり良い道です。
天神山は雨乞いなどの行事を行ったとされる場所。尾根道が通じていたようです。かなり良い道です。
矢田丘陵・法隆寺 尾根が分岐するところは小広場のようになっています。分岐のどちらにも赤いプラスチック杭が見える。ムク谷のモリはこの周辺なのか?
尾根が分岐するところは小広場のようになっています。分岐のどちらにも赤いプラスチック杭が見える。ムク谷のモリはこの周辺なのか?
矢田丘陵・法隆寺 南へカーブする尾根を下ってきました。Mさんのマーキング発見。ムク谷は発見できませんでした。次回はここから登ろうと思います。
南へカーブする尾根を下ってきました。Mさんのマーキング発見。ムク谷は発見できませんでした。次回はここから登ろうと思います。
矢田丘陵・法隆寺 次に目指すはニケンギョ池。魔物が住む池なのか? ワクワクするなぁ。
次に目指すはニケンギョ池。魔物が住む池なのか? ワクワクするなぁ。
矢田丘陵・法隆寺 道、崩落してるやんけ。。。
道、崩落してるやんけ。。。
矢田丘陵・法隆寺 竹林がドーン。これ見て撤退。3分の1も攻めてないのに。。。悔しい。
竹林がドーン。これ見て撤退。3分の1も攻めてないのに。。。悔しい。
矢田丘陵・法隆寺 乙田橋から見る天神山です。すり鉢状の秀麗な山ですね。
乙田橋から見る天神山です。すり鉢状の秀麗な山ですね。
矢田丘陵・法隆寺 最後に二級水準点にタッチ。
最後に二級水準点にタッチ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。