2024年初のテント泊☺(三上山、京都)

2024.06.15(土) 2 DAYS

今年初のテント泊をしてきました☺向かったのは、京都南部の洛南トレイルと言われる山域。 13kgくらいの重さを背負っての登山は久しぶりだったので、低山で高低差もそんなにない山域を選択☺ キャンプ場までは、なんとか順調に歩けました。テントを張って、早すぎる夕食を食べようとしたら、まさかのガス切れでお湯を沸かせないことが発覚😰 受付がまだ開いていたので、お湯をもらってなんとか乗り切りました😅 ごはんを食べてのんびりしていたら、次は、雨が…😖 18時ごろから降り始め、朝まで降り続きました😱朝には止んでいたので助かりました😅 翌日は、お寺の拝観時間に合わせて出発。雨は止みましたが、湿度が高く、雨露で濡れた山道をなんとか歩いて下山しました☺ 下山後、気を抜いて帰っていたら、JR奈良駅から近鉄奈良駅までの歩きで、猛暑のため、汗だくになりました😅山道の10kmよりも下界の1kmの方がきついくらいでした😱 無事に帰れてよかった☺

山城多賀駅からスタートです☺

山城多賀駅からスタートです☺

山城多賀駅からスタートです☺

ホタルがいるみたい。駅から近い☺

ホタルがいるみたい。駅から近い☺

ホタルがいるみたい。駅から近い☺

多賀周辺は、お茶の産地だそうです☺

多賀周辺は、お茶の産地だそうです☺

多賀周辺は、お茶の産地だそうです☺

しばらくは舗装道路を歩きます☺

しばらくは舗装道路を歩きます☺

しばらくは舗装道路を歩きます☺

ここから山道になりました☺

ここから山道になりました☺

ここから山道になりました☺

短いけど、山頂まで急登でした☺

短いけど、山頂まで急登でした☺

短いけど、山頂まで急登でした☺

竹やぶを通過します☺

竹やぶを通過します☺

竹やぶを通過します☺

大峰山山頂に到着。京都方面が見渡せました☺

大峰山山頂に到着。京都方面が見渡せました☺

大峰山山頂に到着。京都方面が見渡せました☺

大峰山山頂に銘板なし。隣に駐車場があって、車なら簡単に景色を見に来ることができます。

大峰山山頂に銘板なし。隣に駐車場があって、車なら簡単に景色を見に来ることができます。

大峰山山頂に銘板なし。隣に駐車場があって、車なら簡単に景色を見に来ることができます。

龍王の滝に寄り道☺

龍王の滝に寄り道☺

龍王の滝に寄り道☺

沢沿いを歩きます☺

沢沿いを歩きます☺

沢沿いを歩きます☺

ずっと沢沿い😆

ずっと沢沿い😆

ずっと沢沿い😆

いい天気です☺

いい天気です☺

いい天気です☺

山道も広くて歩きやすい☺

山道も広くて歩きやすい☺

山道も広くて歩きやすい☺

風が吹かないと暑い😅

風が吹かないと暑い😅

風が吹かないと暑い😅

山ではないけど、銘板あり☺

山ではないけど、銘板あり☺

山ではないけど、銘板あり☺

昔の町の境界線☺

昔の町の境界線☺

昔の町の境界線☺

この山頂、風が通っていて涼しかったので、早めの昼ごはんにしました☺

この山頂、風が通っていて涼しかったので、早めの昼ごはんにしました☺

この山頂、風が通っていて涼しかったので、早めの昼ごはんにしました☺

YAMAP通りに歩いたら、道が不明瞭になりました。YAMAPルートにはないですが、洛南トレイルの道を歩いた方がいいと思います😅

YAMAP通りに歩いたら、道が不明瞭になりました。YAMAPルートにはないですが、洛南トレイルの道を歩いた方がいいと思います😅

YAMAP通りに歩いたら、道が不明瞭になりました。YAMAPルートにはないですが、洛南トレイルの道を歩いた方がいいと思います😅

なんとか舗装道路に抜けました。このルートは通らない方がいいです😖

なんとか舗装道路に抜けました。このルートは通らない方がいいです😖

なんとか舗装道路に抜けました。このルートは通らない方がいいです😖

大正池に到着☺

大正池に到着☺

大正池に到着☺

池の端☺

池の端☺

池の端☺

願いの架け橋からの景色☺

願いの架け橋からの景色☺

願いの架け橋からの景色☺

浮御堂☺

浮御堂☺

浮御堂☺

浮き桟橋☺

浮き桟橋☺

浮き桟橋☺

ダムの上を通過します☺

ダムの上を通過します☺

ダムの上を通過します☺

ここから有王山に向かいます☺

ここから有王山に向かいます☺

ここから有王山に向かいます☺

ちょっと急登😅

ちょっと急登😅

ちょっと急登😅

田園風景☺

田園風景☺

田園風景☺

ほぼ舗装道路を歩いて、三上山に到着☺

ほぼ舗装道路を歩いて、三上山に到着☺

ほぼ舗装道路を歩いて、三上山に到着☺

あとは、キャンプ場まで下山するのみとなりました☺

あとは、キャンプ場まで下山するのみとなりました☺

あとは、キャンプ場まで下山するのみとなりました☺

少し急登があり、冒険感はありました☺

少し急登があり、冒険感はありました☺

少し急登があり、冒険感はありました☺

三上山には4つのルートから登れるようです☺

三上山には4つのルートから登れるようです☺

三上山には4つのルートから登れるようです☺

テント場の受付後、我慢できずに買ってしまった☺

テント場の受付後、我慢できずに買ってしまった☺

テント場の受付後、我慢できずに買ってしまった☺

山城町森林公園。家族連れの人たちがたくさん来ていました😆

山城町森林公園。家族連れの人たちがたくさん来ていました😆

山城町森林公園。家族連れの人たちがたくさん来ていました😆

テント設営完了☺

テント設営完了☺

テント設営完了☺

ごはんを食べて、シャワーを浴びに行ったら、家族連れの人たちはいなくなっていました😺

ごはんを食べて、シャワーを浴びに行ったら、家族連れの人たちはいなくなっていました😺

ごはんを食べて、シャワーを浴びに行ったら、家族連れの人たちはいなくなっていました😺

18時くらいから雨が降って来ました😰朝、止んでくれてよかった。

18時くらいから雨が降って来ました😰朝、止んでくれてよかった。

18時くらいから雨が降って来ました😰朝、止んでくれてよかった。

ここで、朝ごはんを食べました☺

ここで、朝ごはんを食べました☺

ここで、朝ごはんを食べました☺

そろそろ出発です。いいキャンプ場でした☺

そろそろ出発です。いいキャンプ場でした☺

そろそろ出発です。いいキャンプ場でした☺

まずは、海住山寺に向かいます☺

まずは、海住山寺に向かいます☺

まずは、海住山寺に向かいます☺

9時から拝観ですが、拝観時間前でも境内には入れるようです☺

9時から拝観ですが、拝観時間前でも境内には入れるようです☺

9時から拝観ですが、拝観時間前でも境内には入れるようです☺

展望よし☺

展望よし☺

展望よし☺

国宝の五重塔☺

国宝の五重塔☺

国宝の五重塔☺

本堂。この中の観音様を拝観できるのが9時からでした☺

本堂。この中の観音様を拝観できるのが9時からでした☺

本堂。この中の観音様を拝観できるのが9時からでした☺

展望のいい場所がありました☺海住山寺以降では、1番の景色でした。

展望のいい場所がありました☺海住山寺以降では、1番の景色でした。

展望のいい場所がありました☺海住山寺以降では、1番の景色でした。

城跡が山頂登録されています☺

城跡が山頂登録されています☺

城跡が山頂登録されています☺

少し奥に行くと、ちょっとだけ展望あり😅

少し奥に行くと、ちょっとだけ展望あり😅

少し奥に行くと、ちょっとだけ展望あり😅

このあたりから竹林の中を歩きます☺

このあたりから竹林の中を歩きます☺

このあたりから竹林の中を歩きます☺

えいなぁ☺

えいなぁ☺

えいなぁ☺

まだ竹林の中を歩いています☺

まだ竹林の中を歩いています☺

まだ竹林の中を歩いています☺

ここで竹林は終わり。いい景色でした☺

ここで竹林は終わり。いい景色でした☺

ここで竹林は終わり。いい景色でした☺

里山まで下山してきました☺

里山まで下山してきました☺

里山まで下山してきました☺

海住山寺からずっと表示が出ていた神童寺☺中には入りませんでした。

海住山寺からずっと表示が出ていた神童寺☺中には入りませんでした。

海住山寺からずっと表示が出ていた神童寺☺中には入りませんでした。

こちらにも茶畑がありました☺

こちらにも茶畑がありました☺

こちらにも茶畑がありました☺

棚倉駅付近に神社あり☺

棚倉駅付近に神社あり☺

棚倉駅付近に神社あり☺

立派な社☺

立派な社☺

立派な社☺

このあと、灼熱の街歩きが待っていました😅

このあと、灼熱の街歩きが待っていました😅

このあと、灼熱の街歩きが待っていました😅

山城多賀駅からスタートです☺

ホタルがいるみたい。駅から近い☺

多賀周辺は、お茶の産地だそうです☺

しばらくは舗装道路を歩きます☺

ここから山道になりました☺

短いけど、山頂まで急登でした☺

竹やぶを通過します☺

大峰山山頂に到着。京都方面が見渡せました☺

大峰山山頂に銘板なし。隣に駐車場があって、車なら簡単に景色を見に来ることができます。

龍王の滝に寄り道☺

沢沿いを歩きます☺

ずっと沢沿い😆

いい天気です☺

山道も広くて歩きやすい☺

風が吹かないと暑い😅

山ではないけど、銘板あり☺

昔の町の境界線☺

この山頂、風が通っていて涼しかったので、早めの昼ごはんにしました☺

YAMAP通りに歩いたら、道が不明瞭になりました。YAMAPルートにはないですが、洛南トレイルの道を歩いた方がいいと思います😅

なんとか舗装道路に抜けました。このルートは通らない方がいいです😖

大正池に到着☺

池の端☺

願いの架け橋からの景色☺

浮御堂☺

浮き桟橋☺

ダムの上を通過します☺

ここから有王山に向かいます☺

ちょっと急登😅

田園風景☺

ほぼ舗装道路を歩いて、三上山に到着☺

あとは、キャンプ場まで下山するのみとなりました☺

少し急登があり、冒険感はありました☺

三上山には4つのルートから登れるようです☺

テント場の受付後、我慢できずに買ってしまった☺

山城町森林公園。家族連れの人たちがたくさん来ていました😆

テント設営完了☺

ごはんを食べて、シャワーを浴びに行ったら、家族連れの人たちはいなくなっていました😺

18時くらいから雨が降って来ました😰朝、止んでくれてよかった。

ここで、朝ごはんを食べました☺

そろそろ出発です。いいキャンプ場でした☺

まずは、海住山寺に向かいます☺

9時から拝観ですが、拝観時間前でも境内には入れるようです☺

展望よし☺

国宝の五重塔☺

本堂。この中の観音様を拝観できるのが9時からでした☺

展望のいい場所がありました☺海住山寺以降では、1番の景色でした。

城跡が山頂登録されています☺

少し奥に行くと、ちょっとだけ展望あり😅

このあたりから竹林の中を歩きます☺

えいなぁ☺

まだ竹林の中を歩いています☺

ここで竹林は終わり。いい景色でした☺

里山まで下山してきました☺

海住山寺からずっと表示が出ていた神童寺☺中には入りませんでした。

こちらにも茶畑がありました☺

棚倉駅付近に神社あり☺

立派な社☺

このあと、灼熱の街歩きが待っていました😅