晴天暴風テント乗鞍岳

2019.03.08(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 53
休憩時間
5 時間 2
距離
4.8 km
のぼり / くだり
942 / 21 m
DAY 2
合計時間
1 時間 35
休憩時間
49
距離
883 m
のぼり / くだり
113 / 3 m

活動詳細

すべて見る

他の方のレポを参考に自分も冬の高山テント泊行ってみました。寝られるか心配でしたが、安物装備一式でもしっかり休めて自分の図太さを再確認しました。風でテントがバタバタうるさいぐらい強かったですが天気が良く、それほど寒さは感じませんでした。 コース的には日帰りも十分可能なのでほとんどの人が軽めの装備。対して自分はバカでかいザックをヒーヒー言いながら担いで、おまけに何を血迷ったのか車にワカンを置いてきてしまったので、他の方が歩いたスノーシューの跡をズボズボ沈みながら登る超楽しい時間を過ごせました。結構な時間涙目でした。2日目はテント等デポできるし高所はカチカチだと聞いたので楽になると思っていたんですが、トイレ、肩の小屋まではモフモフの膝下までの雪でかなり泣けました。きつかったです。 途中から寒さでスマホが強制終了連発でログがおかしくなっているのでだいたいの時間を記録しておきます。 2日目 5:15スタート 6:30 トイレ着 9:00 肩の小屋着 11:00 山頂着 17:15 駐車場着 朝日岳の直登は自分の短い登山歴では最凶のきつさでした。踏み抜きあるし岩も氷もギザギザで滑落したらウェアボロボロになりそうです。ほんと長く感じました。時間の余裕があって良かったです。山頂までは死んだ目をして登りましたが、登りきったときの眺望と達成感は素晴らしかったです。10月に来たときに見に来ようと決めた雪の穂高もとても綺麗で、疲れは吹っ飛びました。諦めなくて良かったです。 土曜日は開山したかと思うほどの人出で、スキーで登っている人も多くいました。中には剣ヶ峰まで登ってそこから滑り降りる人もいて、高所ダメな自分は目がまんまるになりました。恐ろしいことしますね。テント片付けて帰る頃にはスマホが電源オン即シャットダウン、モバイルバッテリーも寒さで動かすで地図が見られず背筋が寒くなりましたが、山小屋との分岐の立て札を見て安心しました。何か対策考えます。そこからは一本道で下まで。無事降りられました。また今度ワカン持って雪山行ってみます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。