百名山の祖母山

2016.05.04(水) 日帰り

GWは祖母山、久住山の九州、熊本、大分 活性ツアーを決行しました。 標高1756m 北谷登山口からの最短コースで登頂し、下山は 風穴コースにしましま。 北谷登山口までの道のりが、非常に分かりにくく 僕はプリウスで行きましたが、かなり悪路で 車を損傷する可能性ありの為、RV車か車高の高い車をお勧めします(^^;; 祖母山はマニアックな山のようで GW中にも関わらず、登山者も少なく静かな感じでした。 終日天気は最高でしたが風が強く山頂は 肌寒く、温度も6度くらいでしたf^_^;

北谷登山口です。
車でかなりの悪路を上がってきました。

北谷登山口です。 車でかなりの悪路を上がってきました。

北谷登山口です。 車でかなりの悪路を上がってきました。

これが本日のルート

これが本日のルート

これが本日のルート

1合目まではこんな感じの林道

1合目まではこんな感じの林道

1合目まではこんな感じの林道

2合目超えた所に水場
ここで水を蓄えました。

2合目超えた所に水場 ここで水を蓄えました。

2合目超えた所に水場 ここで水を蓄えました。

この辺は緩やかな登山道

この辺は緩やかな登山道

この辺は緩やかな登山道

三県境で、大分、宮崎、熊本の県境です。

三県境で、大分、宮崎、熊本の県境です。

三県境で、大分、宮崎、熊本の県境です。

国観峠からの祖母山山頂

国観峠からの祖母山山頂

国観峠からの祖母山山頂

ヘリポートとしても利用するみたいです。

ヘリポートとしても利用するみたいです。

ヘリポートとしても利用するみたいです。

国観峠から山頂は、急登でこんな感じの道が続きました(^^;;

国観峠から山頂は、急登でこんな感じの道が続きました(^^;;

国観峠から山頂は、急登でこんな感じの道が続きました(^^;;

9合目

9合目

9合目

最後のガレ場

最後のガレ場

最後のガレ場

山頂から眺める景色は最高ですね。
疲れが吹き飛びます。

山頂から眺める景色は最高ですね。 疲れが吹き飛びます。

山頂から眺める景色は最高ですね。 疲れが吹き飛びます。

土地勘がなく、なんの山やらわかりませんが、
九重連山や阿蘇山、由布岳が見えてるようです。

土地勘がなく、なんの山やらわかりませんが、 九重連山や阿蘇山、由布岳が見えてるようです。

土地勘がなく、なんの山やらわかりませんが、 九重連山や阿蘇山、由布岳が見えてるようです。

山頂は風強く、肌寒い

山頂は風強く、肌寒い

山頂は風強く、肌寒い

すき焼きにして正解^ ^
あったまる^ ^

すき焼きにして正解^ ^ あったまる^ ^

すき焼きにして正解^ ^ あったまる^ ^

下山ルートからの山頂付近

下山ルートからの山頂付近

下山ルートからの山頂付近

風穴入り口

風穴入り口

風穴入り口

奥には入りませんでした。

奥には入りませんでした。

奥には入りませんでした。

風穴コースは、岩場も多く
大人のアスレチックです。

風穴コースは、岩場も多く 大人のアスレチックです。

風穴コースは、岩場も多く 大人のアスレチックです。

神秘的です。鹿を2匹発見しましたが
シャッターチャンスを逃しました。

神秘的です。鹿を2匹発見しましたが シャッターチャンスを逃しました。

神秘的です。鹿を2匹発見しましたが シャッターチャンスを逃しました。

お疲れ様でした。

お疲れ様でした。

お疲れ様でした。

49/49

北谷登山口です。 車でかなりの悪路を上がってきました。

これが本日のルート

1合目まではこんな感じの林道

2合目超えた所に水場 ここで水を蓄えました。

この辺は緩やかな登山道

三県境で、大分、宮崎、熊本の県境です。

国観峠からの祖母山山頂

ヘリポートとしても利用するみたいです。

国観峠から山頂は、急登でこんな感じの道が続きました(^^;;

9合目

最後のガレ場

山頂から眺める景色は最高ですね。 疲れが吹き飛びます。

土地勘がなく、なんの山やらわかりませんが、 九重連山や阿蘇山、由布岳が見えてるようです。

山頂は風強く、肌寒い

すき焼きにして正解^ ^ あったまる^ ^

下山ルートからの山頂付近

風穴入り口

奥には入りませんでした。

風穴コースは、岩場も多く 大人のアスレチックです。

神秘的です。鹿を2匹発見しましたが シャッターチャンスを逃しました。

お疲れ様でした。

この活動日記で通ったコース

北谷登山口-国観峠-祖母山 周回コース

  • 04:51
  • 7.3 km
  • 844 m
  • コース定数 19