活動データ 日記 活動データ タイム 00:26 距離 0m のぼり 0m くだり 0m 活動詳細 すべて見る 昨日は我が家から南への散歩だったので、今日は北へ向かいました。 高速佐賀大和ICを潜り、大正時代から昭和初期頃まで走っていたと言う、軌道跡のモニュメントを読み往時を想像する。 道の駅そよ風館は、新鮮な野菜求めてか今日も車が多い。 又々アオバズクの様子伺いに立ち寄ると、何時もの枝に留まって見守っているのは、父ちゃんの役目でしょう。 佐賀大和ICを通過し 鯉のぼりは撤去されてます 川上頭首工 その南を走る長崎高速自動車道 輿留日女神社 官人橋の旧名は勧進橋と言ったみたいだねぇ 軌道の説明 佐賀から川上まで、軌道が敷かれていたそうだ 昭和初期の走行風景だとか 官人橋を渡り、お経会へ向かう人々 大正時代の官人橋 川淵に建っていたが、何の碑でしょうかねぇ 道の駅そよ風館 渡月橋 下流を… 上流を… 金網に覆われているが 大悲観世音菩薩の磨崖経 橋のある風景 シシウド 大株のシシウド ネズミモチ 輿留日女神社の肥前鳥居 九州の嵐山と称される川上峡 睨みを効かせています カメラマンも警戒対象でしょうねぇ ツルマンネングサ ボウラン かなりの数が咲きました もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告