大峯奥駈道フル縦走(順峯) 4日目 part.2

2016.04.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 30
休憩時間
1 時間 15
距離
8.8 km
のぼり / くだり
944 / 813 m
1
9
18
18
22
13
11
16
43
30
19
11
1 23

活動詳細

すべて見る

part.1、地蔵岳からの続き。 2日目3日目も大変であったが、4日目も割りと内容が濃い。 南奥駈けの終了と深仙到着時の時刻が正午辺り、釈迦から楊枝ヶ宿までの道が去年のイメージから かなりハードと意識していたのだが割りとそうでもなかった。 釈迦ヶ岳は前鬼からどんどん人が来るため人がものすごく多い。 さらに深仙辺りから逆峯で奥駈け制覇を目指す人にものすごい頻度で会うようになる。 今年は水場の心配をしなくていいので楽なのがいい。 楊枝ヶ宿の水場ももちろん涸れていないだろうが宿から少し遠くめんどくさかったので 鳥の水で4L補充した。 仏生ヶ岳付近は本当に道が分かりづらい。踏み跡が見づらい上にガイドも少ない。 それでも夕方には楊枝ヶ宿に到着したがものすごい人である。テントの張り場も困るほど人がいる。 私の到着後もどんどんどんどん人が来る。 とりあえず4日目にて遅れを取り戻したため明日からの日程は非常に余裕が出ることになる。

大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 地蔵岳からくだりはじめるとすぐある天狗の稽古場。風さえなければここでテント張ることも出来る。
地蔵岳からくだりはじめるとすぐある天狗の稽古場。風さえなければここでテント張ることも出来る。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 笹道を下っていく。
笹道を下っていく。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 嫁越峠。
嫁越峠。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) この辺りから高山植物のハイマツの匂いがするようになる。
この辺りから高山植物のハイマツの匂いがするようになる。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 奥守岳山頂。
奥守岳山頂。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 踏み跡の分かりづらい縦走路。
踏み跡の分かりづらい縦走路。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 右が崩れかけている。
右が崩れかけている。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 天狗山山頂。
天狗山山頂。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 美しい尾根筋。
美しい尾根筋。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 空には飛行機雲。乾燥しているからかすぐに消える。
空には飛行機雲。乾燥しているからかすぐに消える。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 去年の南奥駈けの印象的な場所。シャクナゲのトンネル。
去年の南奥駈けの印象的な場所。シャクナゲのトンネル。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 石楠花岳というらしい。
石楠花岳というらしい。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 蘇莫岳への縦走路。
蘇莫岳への縦走路。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 東側は展望がいい。
東側は展望がいい。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 左側へ撒いていく。
左側へ撒いていく。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ここが蘇莫岳山頂。
ここが蘇莫岳山頂。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 大日岳が見えてきた。
大日岳が見えてきた。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 太古の辻到着。ここで南奥駈けは終わりとなる。
太古の辻到着。ここで南奥駈けは終わりとなる。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 看板が新しくなっている。
看板が新しくなっている。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 尾根西側を歩いていく。
尾根西側を歩いていく。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 大日岳は時間の都合上割愛。登っている方はいた。
大日岳は時間の都合上割愛。登っている方はいた。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 岩場を進んでいく。
岩場を進んでいく。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 五角仙というらしい。
五角仙というらしい。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 聖天森への看板。
聖天森への看板。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ん?この白い道見覚えがある。
ん?この白い道見覚えがある。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) やっぱりだ。見えてきた深仙の小屋。
やっぱりだ。見えてきた深仙の小屋。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 深仙の小屋。少しアップグレードされている。
深仙の小屋。少しアップグレードされている。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 潅頂堂。かんちょうどう、と読むのだろうか。
潅頂堂。かんちょうどう、と読むのだろうか。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 補充はしないが深仙の宿の水場を見に行く。たくさん出ている。
補充はしないが深仙の宿の水場を見に行く。たくさん出ている。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 釈迦ヶ岳への登り。
釈迦ヶ岳への登り。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 釈迦ヶ岳山頂が見えた。
釈迦ヶ岳山頂が見えた。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 山頂前の分岐。
山頂前の分岐。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) もう少し。
もう少し。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 振り返って自分の通った道を見てみる。
振り返って自分の通った道を見てみる。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 釈迦ヶ岳山頂が見えてきた。
釈迦ヶ岳山頂が見えてきた。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 人が多い。前鬼から来ている方が多いのだろうか。
人が多い。前鬼から来ている方が多いのだろうか。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 釈迦ヶ岳から仏生ヶ岳方面を撮影。
釈迦ヶ岳から仏生ヶ岳方面を撮影。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 山頂のお釈迦様。
山頂のお釈迦様。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) さてここを下っていく。
さてここを下っていく。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 急な下りもさることながら雨の影響が残っておりまだ滑る。
急な下りもさることながら雨の影響が残っておりまだ滑る。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) どんどん降りていく。
どんどん降りていく。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 馬の背前。去年はここが一番危ないと感じた場所。今年はそうでもない。
馬の背前。去年はここが一番危ないと感じた場所。今年はそうでもない。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ただ下を見るとやはり死ぬ感じがする。
ただ下を見るとやはり死ぬ感じがする。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) この金属棒の向こう側へ行く。
この金属棒の向こう側へ行く。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 馬の背の看板。
馬の背の看板。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 馬の背を過ぎても危なげな場所は続く。
馬の背を過ぎても危なげな場所は続く。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 失敗したらまっさかさまな場所にて鎖を下ったりする。
失敗したらまっさかさまな場所にて鎖を下ったりする。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) この辺は左に木がある為、まだましなほう。
この辺は左に木がある為、まだましなほう。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 谷のほうを撮影。
谷のほうを撮影。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 鎖場を下りていく。
鎖場を下りていく。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 急な下り。
急な下り。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 振り返って見上げてみると分かるものすごい傾斜。
振り返って見上げてみると分かるものすごい傾斜。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 風が強いので命を駈けた平均台。
風が強いので命を駈けた平均台。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 崖に張り付きながら移動。
崖に張り付きながら移動。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) この辺りは笹のなかを普通に歩いて移動。
この辺りは笹のなかを普通に歩いて移動。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 苔生した場所を通過、この辺りは北奥駈けの感じがする。
苔生した場所を通過、この辺りは北奥駈けの感じがする。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 振り返って釈迦ヶ岳。
振り返って釈迦ヶ岳。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 笹道を登っていくと、
笹道を登っていくと、
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) また危険な岩場の尾根筋。
また危険な岩場の尾根筋。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 空鉢岳というらしい。
空鉢岳というらしい。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 左側は落ちたら死ぬ。
左側は落ちたら死ぬ。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) こんなぎりぎりの場所でも靡。
こんなぎりぎりの場所でも靡。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ここを登る。
ここを登る。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 両部分けと言う場所。
両部分けと言う場所。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) そこの看板。
そこの看板。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 鎖で登る。
鎖で登る。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ここからは比較的安全。
ここからは比較的安全。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 孔雀の覗きから見た風景。
孔雀の覗きから見た風景。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 少し南にずらして孔雀の覗き。
少し南にずらして孔雀の覗き。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 孔雀の覗きの靡。
孔雀の覗きの靡。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 孔雀の覗きの看板。
孔雀の覗きの看板。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 看板もあった。
看板もあった。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 孔雀覗きを過ぎると少し雰囲気が変わってくる。
孔雀覗きを過ぎると少し雰囲気が変わってくる。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 孔雀岳は割愛。
孔雀岳は割愛。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 松林のなかのガレ場。
松林のなかのガレ場。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 苔生している。
苔生している。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ここから笹道。
ここから笹道。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ぼちぼち鳥の水か。
ぼちぼち鳥の水か。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 鳥の水。ここの水はおいしい。
鳥の水。ここの水はおいしい。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) この辺りから道が不明瞭になる。
この辺りから道が不明瞭になる。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 森を抜けていく。
森を抜けていく。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 道が分かりにくい。
道が分かりにくい。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 靡がある。
靡がある。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) うっそうとした森。
うっそうとした森。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 木漏れ日がきれい。
木漏れ日がきれい。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 左側は崖。
左側は崖。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 仏生ヶ岳山頂への分岐。
仏生ヶ岳山頂への分岐。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ここですでに標高が書いてある。あまり行かないのだろうか。
ここですでに標高が書いてある。あまり行かないのだろうか。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 振り返って釈迦ヶ岳。
振り返って釈迦ヶ岳。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 松の木林。この辺りまではさすがに杉が植林されていないのだろうか。
松の木林。この辺りまではさすがに杉が植林されていないのだろうか。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) この辺りは倒木がひどく撒き道だらけでわかりにくい。
この辺りは倒木がひどく撒き道だらけでわかりにくい。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 楊枝ヶ宿が見えた。
楊枝ヶ宿が見えた。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ものすごい人の量だった。30人弱いる。ここでテントを張る。
ものすごい人の量だった。30人弱いる。ここでテントを張る。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。