琵琶湖に浮かぶ沖島へ (///ω///)♪

2019.02.24(日) 日帰り

 今回は、かけさん企画で琵琶湖に浮かぶ「沖島」というところにある「ケンケン山」に行ってきました。「沖島」は日本唯一の淡水湖に浮かぶ有人島だそうで世界でも珍しい様です。ちなみに島の山に登るのは、広島の宮島の弥山に登って以来です。これは楽しみ楽しみ (^▽^)/ 今回の参加メンバーはいつメンプラスma_i様のママです <(_ _)>   集合はJR京都駅から新快速で35分程のところにあるJR琵琶湖線の近江八幡駅です。ここ近江八幡市は豊臣秀次が治めた地で、水郷巡りが有名な様です。そして近江商人発祥の地、とのこと。駅に到着すると雪はありませんでしたが意外と寒い (;´д`)トホホ ここからバスで「堀切港」まで移動(710円ICカード使用不可)です。  バスに揺られること30分程で到着。乗り換えの時間がシビアなので急いで乗船場へ。島へは片道500円で行けます。15分程揺られていよいよ上陸。琵琶湖にこんなところがあるんや!海では見慣れていても、ここは湖ですから、ほんと珍しい光景です。トイレを済ませてからいざ出発 (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!  島に到着した頃にはとても暖かい、というか暑い位の気温でした ι(´Д`υ)アツィー 暫く歩くと沖島コミュニティセンターがあり、ここに手書きの地図がありました。狭い路地裏の様な道を歩いていると、島にきたんやなぁ、と実感できました。沖島コミュニティセンターから10分弱歩くとケンケン山の登り口です。ここからは急登が続きます (-_-;)  10分程歩くとお花見広場に到着 (∩´∀`)∩ ここがケンケン山なんですね。標高は210mとのこと。ここから見える景色は冠雪の比良山系。アルプスの様にも見えて雄大な景色が広がります (*゚o゚*)~゚ ボー  しばしの休憩の後は、稜線歩きの平行移動です。とても歩きやすい道でした。前にかけさん達が来られた昨年の夏の頃よりも道が整備されているんだそうです。景色もいいので何度も写真をパシャリです。10分弱でホオジロ広場に到着 (∩´∀`)∩ ここでもしばしの休憩です。そして更に10分弱歩くと見晴らし広場に到着 (∩´∀`)∩ ここでお昼にします。その前にここに三角点があるはずですので、かけさんにお伺いすると、別のピークとのこと。周辺の藪の中を漕ぎ漕ぎして探しましたが見当たらないし、茨に絡まれただけで諦めて昼食にしました。この日のおやつも皆さんにいただきましたが、人数が少ないせいか、なんだか豪華です(笑) バグさんからもらった最中、タコさんでカワユス~~ (・´з`・)  それではコースを一巡する形で下山開始。しばし進むと三角点が・・・(;´д`)トホホ かけさん、うそつき・・・(゚▽゚*)ニパッ♪ そういえば登りもそうだったのですが、コースの傍らには棚田の様な平なところが多くありました。石垣跡もあったので島には城があったみたい。となると平なところは曲輪だったのかもしれませんね。最近お城のお話を聞くにつれ、そんな見方もできる様になった様です (*´σー`)エヘヘ  急な下りも少しありましたが無事に下山完了。そのまま厳島神社に向かいます。規模は違えど湖にせり出た鳥居を見ていると、本家の厳島神社が思い出されます。本堂は階段を上がった先にあるので、さくらさんに「いかへんの?」と言われましたが「今日は忙しいのムリ」と丁重にお断り申し上げました <(_ _)>  それでは漁港に向かいます。歩いているとノスタルジックは風景が広がります。のんびりしたいい景色です。フキノトウや梅、菜の花が見れました。春はもうすぐそばです ♪ヽ(´▽`)/  沖島小学校を経て乗船場のある漁港に到着 (∩´∀`)∩ しかし出航時間まで30分以上あるのでビールの自販機のありかを地元の方に教えてもらって無事get(私はチューハイやけど)。おでんも300円でget。ちなみにここのこんにゃくは名物の赤こんにゃくです。えびせんもさくらさんにいただいて、とりあえず乾杯です。どもども \( 'ω')/  乗船して無事堀切港まで戻りましたが、バスの時間の繋ぎが悪く、25分程歩いて始発の休暇村近江八幡へ。ここでYAMAPは終了してロビーでビールを飲んで時間調整しました。お土産の赤こんにゃくと丁稚羊羹もここでgetしました。ちなみに帰りのバス代も710円でした。帰りは爆睡 (-.-)Zzz・・・・近江八幡駅にて散会とし、私はJR京都駅で皆さんと別れ、帰路に着きました。    今回は貴重な体験ができました。琵琶湖に浮かぶ有人島でのプチ島旅気分を味わえました。沖島は猫が多くいてそれが有名らしいのですが、私達が歩いていたところにはいませんでした。ちょっと残念です ( ;∀;) 自宅から近江八幡はちと遠いのですがまた来たいなぁ、と思いました。ここ、うちの会社グループ(地球防衛軍のことね)のハイキングに最適やね(笑)  かけさん、今回も楽しい企画とご案内をありがとうございました <(_ _)> そしてまた皆さん、よろしくご一緒願いますね (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪     それでは、またどこかの山で・・・(@^^)/~~~

集合はJR琵琶湖線の近江八幡駅。駅に着いた時は寒かったです ( ;∀;) ここからバスに乗り換え、約30分で堀切港のバス亭に到着(710円。ICカード使えません)。出航時間が数分後だったので、急いで港へ。沖島までは約10分で片道500円也。私は航路も取りたかったのでここでYAMAP起動 (`・ω・´)ゞ

集合はJR琵琶湖線の近江八幡駅。駅に着いた時は寒かったです ( ;∀;) ここからバスに乗り換え、約30分で堀切港のバス亭に到着(710円。ICカード使えません)。出航時間が数分後だったので、急いで港へ。沖島までは約10分で片道500円也。私は航路も取りたかったのでここでYAMAP起動 (`・ω・´)ゞ

集合はJR琵琶湖線の近江八幡駅。駅に着いた時は寒かったです ( ;∀;) ここからバスに乗り換え、約30分で堀切港のバス亭に到着(710円。ICカード使えません)。出航時間が数分後だったので、急いで港へ。沖島までは約10分で片道500円也。私は航路も取りたかったのでここでYAMAP起動 (`・ω・´)ゞ

島に渡る意気込みがにじみ出ています(笑) ( ̄^ ̄)ゞ

島に渡る意気込みがにじみ出ています(笑) ( ̄^ ̄)ゞ

島に渡る意気込みがにじみ出ています(笑) ( ̄^ ̄)ゞ

沖島に上陸 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 漁業が盛んな様ですね。

沖島に上陸 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 漁業が盛んな様ですね。

沖島に上陸 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 漁業が盛んな様ですね。

ケンケン山の登山口です。手書きの地図がありました。お向かいにある沖島コミュニティセンターが目印かと。ではいざ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

ケンケン山の登山口です。手書きの地図がありました。お向かいにある沖島コミュニティセンターが目印かと。ではいざ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

ケンケン山の登山口です。手書きの地図がありました。お向かいにある沖島コミュニティセンターが目印かと。ではいざ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

この様な狭い路地を歩いていると、島に来たなぁって感じがします ( 〃▽〃)

この様な狭い路地を歩いていると、島に来たなぁって感じがします ( 〃▽〃)

この様な狭い路地を歩いていると、島に来たなぁって感じがします ( 〃▽〃)

珍しい景色なので、何度もパシャリ \( 'ω')/

珍しい景色なので、何度もパシャリ \( 'ω')/

珍しい景色なので、何度もパシャリ \( 'ω')/

ムムッ急な登りですと・・・ちょっとだけかな? f(^_^;

ムムッ急な登りですと・・・ちょっとだけかな? f(^_^;

ムムッ急な登りですと・・・ちょっとだけかな? f(^_^;

なかなかの急登 (-_-;)

なかなかの急登 (-_-;)

なかなかの急登 (-_-;)

注意喚起 (`・ω・´)ゞ

注意喚起 (`・ω・´)ゞ

注意喚起 (`・ω・´)ゞ

お花見広場に到着 (∩´∀`)∩ ここがケンケン山なんですね。

お花見広場に到着 (∩´∀`)∩ ここがケンケン山なんですね。

お花見広場に到着 (∩´∀`)∩ ここがケンケン山なんですね。

比良山系。雪に覆われています。アルプスの様にも見えますね。いい眺めです。

比良山系。雪に覆われています。アルプスの様にも見えますね。いい眺めです。

比良山系。雪に覆われています。アルプスの様にも見えますね。いい眺めです。

休暇村近江八幡。今回のゴール予定地です。

休暇村近江八幡。今回のゴール予定地です。

休暇村近江八幡。今回のゴール予定地です。

とても歩きやすい道です。ウホッ! m(。≧Д≦。)m

とても歩きやすい道です。ウホッ! m(。≧Д≦。)m

とても歩きやすい道です。ウホッ! m(。≧Д≦。)m

ホオジロ広場に到着 (∩´∀`)∩

ホオジロ広場に到着 (∩´∀`)∩

ホオジロ広場に到着 (∩´∀`)∩

分岐があります。ここを下りていくと、沖島小学校方面に出る様です。

分岐があります。ここを下りていくと、沖島小学校方面に出る様です。

分岐があります。ここを下りていくと、沖島小学校方面に出る様です。

見晴らし広場に到着 (∩´∀`)∩ ここでランチにします。

見晴らし広場に到着 (∩´∀`)∩ ここでランチにします。

見晴らし広場に到着 (∩´∀`)∩ ここでランチにします。

の前に、この辺りに三角点があるはずなので、チェックしたくてかけさんに確認。もう一つのピークかな?ということで、少し周辺の藪を漕ぎ漕ぎするも、茨に絡まれただけで収穫無し。諦めてランチします !( ̄- ̄)ゞ

の前に、この辺りに三角点があるはずなので、チェックしたくてかけさんに確認。もう一つのピークかな?ということで、少し周辺の藪を漕ぎ漕ぎするも、茨に絡まれただけで収穫無し。諦めてランチします !( ̄- ̄)ゞ

の前に、この辺りに三角点があるはずなので、チェックしたくてかけさんに確認。もう一つのピークかな?ということで、少し周辺の藪を漕ぎ漕ぎするも、茨に絡まれただけで収穫無し。諦めてランチします !( ̄- ̄)ゞ

皆さんからいただきました。私は昨日京都に行ってたので抹茶チョコをご進呈。グループ人数が少ないと何だかおやつが豪華(笑) (・´з`・)

皆さんからいただきました。私は昨日京都に行ってたので抹茶チョコをご進呈。グループ人数が少ないと何だかおやつが豪華(笑) (・´з`・)

皆さんからいただきました。私は昨日京都に行ってたので抹茶チョコをご進呈。グループ人数が少ないと何だかおやつが豪華(笑) (・´з`・)

バグさんのお土産。可愛らしい最中です。写真とっとこ(笑)お腹も満たされたので下山開始です。

バグさんのお土産。可愛らしい最中です。写真とっとこ(笑)お腹も満たされたので下山開始です。

バグさんのお土産。可愛らしい最中です。写真とっとこ(笑)お腹も満たされたので下山開始です。

あれ、こんなところに三角点あるやん・・・かけさん、うそつき・・・(^_^;) 三角点名は「沖ノ島村」。

あれ、こんなところに三角点あるやん・・・かけさん、うそつき・・・(^_^;) 三角点名は「沖ノ島村」。

あれ、こんなところに三角点あるやん・・・かけさん、うそつき・・・(^_^;) 三角点名は「沖ノ島村」。

で、集合写真 <(_ _)>

で、集合写真 <(_ _)>

で、集合写真 <(_ _)>

急な下りもありましたが・・・

急な下りもありましたが・・・

急な下りもありましたが・・・

概ね歩きやすいコースです

概ね歩きやすいコースです

概ね歩きやすいコースです

と油断していたら、最後に結構急な下りが・・・そういえばコース傍に、棚田の様な平らなところがいくつもありました。石垣もあったので城跡なんですかね。平なところは元は曲輪だったのでしょうか。

と油断していたら、最後に結構急な下りが・・・そういえばコース傍に、棚田の様な平らなところがいくつもありました。石垣もあったので城跡なんですかね。平なところは元は曲輪だったのでしょうか。

と油断していたら、最後に結構急な下りが・・・そういえばコース傍に、棚田の様な平らなところがいくつもありました。石垣もあったので城跡なんですかね。平なところは元は曲輪だったのでしょうか。

下りてきました。湖面がキラキラしています。

下りてきました。湖面がキラキラしています。

下りてきました。湖面がキラキラしています。

梅もきれいに咲いています

梅もきれいに咲いています

梅もきれいに咲いています

朱の鳥居がきれい

朱の鳥居がきれい

朱の鳥居がきれい

厳島神社に到着 (∩´∀`)∩

厳島神社に到着 (∩´∀`)∩

厳島神社に到着 (∩´∀`)∩

本堂がこの階段の上にあるみたいなので、上に行くように促されましたが「今日は忙しいから」と丁重にお断り申し上げました(笑) (*- -)(*_ _)ペコリ

本堂がこの階段の上にあるみたいなので、上に行くように促されましたが「今日は忙しいから」と丁重にお断り申し上げました(笑) (*- -)(*_ _)ペコリ

本堂がこの階段の上にあるみたいなので、上に行くように促されましたが「今日は忙しいから」と丁重にお断り申し上げました(笑) (*- -)(*_ _)ペコリ

ここ、結構揺れてビビり~~

ここ、結構揺れてビビり~~

ここ、結構揺れてビビり~~

沖島漁港に戻るとしましょう

沖島漁港に戻るとしましょう

沖島漁港に戻るとしましょう

ふきのとう。春やね。

ふきのとう。春やね。

ふきのとう。春やね。

ノスタルジックな雰囲気がします。平成の最後に昭和回帰 (*゚o゚*)~゚ ボー

ノスタルジックな雰囲気がします。平成の最後に昭和回帰 (*゚o゚*)~゚ ボー

ノスタルジックな雰囲気がします。平成の最後に昭和回帰 (*゚o゚*)~゚ ボー

大根干してますね。お漬物にするのかな?

大根干してますね。お漬物にするのかな?

大根干してますね。お漬物にするのかな?

菜の花。春の香りがしました。

菜の花。春の香りがしました。

菜の花。春の香りがしました。

沖島小学校のグランドを歩きます

沖島小学校のグランドを歩きます

沖島小学校のグランドを歩きます

沖島小学校の校舎。立派です! (*゚o゚*)

沖島小学校の校舎。立派です! (*゚o゚*)

沖島小学校の校舎。立派です! (*゚o゚*)

無事港に到着 (∩´∀`)∩ が、出航までまだまだ時間があります。ちょっと飲みたくなってきたので、島の方に伺ってビールの自販機へ。場所?教えない(笑)
38/48

無事港に到着 (∩´∀`)∩ が、出航までまだまだ時間があります。ちょっと飲みたくなってきたので、島の方に伺ってビールの自販機へ。場所?教えない(笑)

無事港に到着 (∩´∀`)∩ が、出航までまだまだ時間があります。ちょっと飲みたくなってきたので、島の方に伺ってビールの自販機へ。場所?教えない(笑)

漁港の前でおでん売っていました。300円也。こんにゃくはもちろん赤こんにゃくですな。

漁港の前でおでん売っていました。300円也。こんにゃくはもちろん赤こんにゃくですな。

漁港の前でおでん売っていました。300円也。こんにゃくはもちろん赤こんにゃくですな。

お疲れ様です。どもども (≧▽≦)

お疲れ様です。どもども (≧▽≦)

お疲れ様です。どもども (≧▽≦)

島を出ます。船の中から、先程いた厳島神社の朱い鳥居が見えました。

島を出ます。船の中から、先程いた厳島神社の朱い鳥居が見えました。

島を出ます。船の中から、先程いた厳島神社の朱い鳥居が見えました。

堀切港に到着。さっきまであそこにいたんやなぁ・・・

堀切港に到着。さっきまであそこにいたんやなぁ・・・

堀切港に到着。さっきまであそこにいたんやなぁ・・・

沖島の全景。日本で唯一の淡水湖に浮かぶ有人島です。この島は猫が多くいて有名みたいなのですが、今回猫は全然見かけませんでした。残念 (>_<)

沖島の全景。日本で唯一の淡水湖に浮かぶ有人島です。この島は猫が多くいて有名みたいなのですが、今回猫は全然見かけませんでした。残念 (>_<)

沖島の全景。日本で唯一の淡水湖に浮かぶ有人島です。この島は猫が多くいて有名みたいなのですが、今回猫は全然見かけませんでした。残念 (>_<)

バスの繋ぎが悪くて結構待つことになるので、始発となる休暇村近江八幡へ移動。

バスの繋ぎが悪くて結構待つことになるので、始発となる休暇村近江八幡へ移動。

バスの繋ぎが悪くて結構待つことになるので、始発となる休暇村近江八幡へ移動。

到着。ロビーで缶ビールを飲んで時間を潰します <(_ _)> 帰りのバスも料金は同じく710円でした。車内で爆睡でした (-.-)Zzz・・・・ 無事近江八幡駅に到着し散会しました。皆さんとはJR京都駅でお別れし、京阪の七条駅から帰宅しました。かけさん、貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました ヽ( ̄▽ ̄)ノ

到着。ロビーで缶ビールを飲んで時間を潰します <(_ _)> 帰りのバスも料金は同じく710円でした。車内で爆睡でした (-.-)Zzz・・・・ 無事近江八幡駅に到着し散会しました。皆さんとはJR京都駅でお別れし、京阪の七条駅から帰宅しました。かけさん、貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました ヽ( ̄▽ ̄)ノ

到着。ロビーで缶ビールを飲んで時間を潰します <(_ _)> 帰りのバスも料金は同じく710円でした。車内で爆睡でした (-.-)Zzz・・・・ 無事近江八幡駅に到着し散会しました。皆さんとはJR京都駅でお別れし、京阪の七条駅から帰宅しました。かけさん、貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました ヽ( ̄▽ ̄)ノ

本日の戦利品。赤こんにゃくは有名です。それにここは「近江商人」に代表される商いの町。丁稚羊羹も有名です。私も丁稚だけに、これは必須(笑)

本日の戦利品。赤こんにゃくは有名です。それにここは「近江商人」に代表される商いの町。丁稚羊羹も有名です。私も丁稚だけに、これは必須(笑)

本日の戦利品。赤こんにゃくは有名です。それにここは「近江商人」に代表される商いの町。丁稚羊羹も有名です。私も丁稚だけに、これは必須(笑)

おまけ。前日の2月23日(土)は、奥さんが仕事が休みだったので三十三間堂に行きました。なんでも中に安置されている千手観音立像1,001体全てが26年振りに勢ぞろいした、とニュースで見たので気になっていたのです。中は撮影禁止ですが、本尊の千手観音座像を始め、圧巻でした。風神・雷神の木造像や二十八部衆像も一体ずつゆっくり拝見出来ました。この日は風が強くて、すぐ近くにある智積院で梅を見る予定でしたが断念しました。この後は北上し知恩院、八坂神社を経て河原町方面へ。高島屋の催事場で京都の物産展をしていたので「出町ふたば」の豆餅とよもぎ餅、そして「志野」のドレッシングをgetして帰ったとさ (///ω///)♪ そういえば宇治抹茶味の「ブラックサンダー」もお持ち帰り。これマイフェバ (・´з`・)

おまけ。前日の2月23日(土)は、奥さんが仕事が休みだったので三十三間堂に行きました。なんでも中に安置されている千手観音立像1,001体全てが26年振りに勢ぞろいした、とニュースで見たので気になっていたのです。中は撮影禁止ですが、本尊の千手観音座像を始め、圧巻でした。風神・雷神の木造像や二十八部衆像も一体ずつゆっくり拝見出来ました。この日は風が強くて、すぐ近くにある智積院で梅を見る予定でしたが断念しました。この後は北上し知恩院、八坂神社を経て河原町方面へ。高島屋の催事場で京都の物産展をしていたので「出町ふたば」の豆餅とよもぎ餅、そして「志野」のドレッシングをgetして帰ったとさ (///ω///)♪ そういえば宇治抹茶味の「ブラックサンダー」もお持ち帰り。これマイフェバ (・´з`・)

おまけ。前日の2月23日(土)は、奥さんが仕事が休みだったので三十三間堂に行きました。なんでも中に安置されている千手観音立像1,001体全てが26年振りに勢ぞろいした、とニュースで見たので気になっていたのです。中は撮影禁止ですが、本尊の千手観音座像を始め、圧巻でした。風神・雷神の木造像や二十八部衆像も一体ずつゆっくり拝見出来ました。この日は風が強くて、すぐ近くにある智積院で梅を見る予定でしたが断念しました。この後は北上し知恩院、八坂神社を経て河原町方面へ。高島屋の催事場で京都の物産展をしていたので「出町ふたば」の豆餅とよもぎ餅、そして「志野」のドレッシングをgetして帰ったとさ (///ω///)♪ そういえば宇治抹茶味の「ブラックサンダー」もお持ち帰り。これマイフェバ (・´з`・)

四条にある南座。どうでもいいですが「舞」という字が凝っていたのでパシャリ。河原町方面へ歩いていたら奥様が発見。さすがや Ω\ζ°)チーン

四条にある南座。どうでもいいですが「舞」という字が凝っていたのでパシャリ。河原町方面へ歩いていたら奥様が発見。さすがや Ω\ζ°)チーン

四条にある南座。どうでもいいですが「舞」という字が凝っていたのでパシャリ。河原町方面へ歩いていたら奥様が発見。さすがや Ω\ζ°)チーン

集合はJR琵琶湖線の近江八幡駅。駅に着いた時は寒かったです ( ;∀;) ここからバスに乗り換え、約30分で堀切港のバス亭に到着(710円。ICカード使えません)。出航時間が数分後だったので、急いで港へ。沖島までは約10分で片道500円也。私は航路も取りたかったのでここでYAMAP起動 (`・ω・´)ゞ

島に渡る意気込みがにじみ出ています(笑) ( ̄^ ̄)ゞ

沖島に上陸 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 漁業が盛んな様ですね。

ケンケン山の登山口です。手書きの地図がありました。お向かいにある沖島コミュニティセンターが目印かと。ではいざ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

この様な狭い路地を歩いていると、島に来たなぁって感じがします ( 〃▽〃)

珍しい景色なので、何度もパシャリ \( 'ω')/

ムムッ急な登りですと・・・ちょっとだけかな? f(^_^;

なかなかの急登 (-_-;)

注意喚起 (`・ω・´)ゞ

お花見広場に到着 (∩´∀`)∩ ここがケンケン山なんですね。

比良山系。雪に覆われています。アルプスの様にも見えますね。いい眺めです。

休暇村近江八幡。今回のゴール予定地です。

とても歩きやすい道です。ウホッ! m(。≧Д≦。)m

ホオジロ広場に到着 (∩´∀`)∩

分岐があります。ここを下りていくと、沖島小学校方面に出る様です。

見晴らし広場に到着 (∩´∀`)∩ ここでランチにします。

の前に、この辺りに三角点があるはずなので、チェックしたくてかけさんに確認。もう一つのピークかな?ということで、少し周辺の藪を漕ぎ漕ぎするも、茨に絡まれただけで収穫無し。諦めてランチします !( ̄- ̄)ゞ

皆さんからいただきました。私は昨日京都に行ってたので抹茶チョコをご進呈。グループ人数が少ないと何だかおやつが豪華(笑) (・´з`・)

バグさんのお土産。可愛らしい最中です。写真とっとこ(笑)お腹も満たされたので下山開始です。

あれ、こんなところに三角点あるやん・・・かけさん、うそつき・・・(^_^;) 三角点名は「沖ノ島村」。

で、集合写真 <(_ _)>

急な下りもありましたが・・・

概ね歩きやすいコースです

と油断していたら、最後に結構急な下りが・・・そういえばコース傍に、棚田の様な平らなところがいくつもありました。石垣もあったので城跡なんですかね。平なところは元は曲輪だったのでしょうか。

下りてきました。湖面がキラキラしています。

梅もきれいに咲いています

朱の鳥居がきれい

厳島神社に到着 (∩´∀`)∩

本堂がこの階段の上にあるみたいなので、上に行くように促されましたが「今日は忙しいから」と丁重にお断り申し上げました(笑) (*- -)(*_ _)ペコリ

ここ、結構揺れてビビり~~

沖島漁港に戻るとしましょう

ふきのとう。春やね。

ノスタルジックな雰囲気がします。平成の最後に昭和回帰 (*゚o゚*)~゚ ボー

大根干してますね。お漬物にするのかな?

菜の花。春の香りがしました。

沖島小学校のグランドを歩きます

沖島小学校の校舎。立派です! (*゚o゚*)

無事港に到着 (∩´∀`)∩ が、出航までまだまだ時間があります。ちょっと飲みたくなってきたので、島の方に伺ってビールの自販機へ。場所?教えない(笑)

漁港の前でおでん売っていました。300円也。こんにゃくはもちろん赤こんにゃくですな。

お疲れ様です。どもども (≧▽≦)

島を出ます。船の中から、先程いた厳島神社の朱い鳥居が見えました。

堀切港に到着。さっきまであそこにいたんやなぁ・・・

沖島の全景。日本で唯一の淡水湖に浮かぶ有人島です。この島は猫が多くいて有名みたいなのですが、今回猫は全然見かけませんでした。残念 (>_<)

バスの繋ぎが悪くて結構待つことになるので、始発となる休暇村近江八幡へ移動。

到着。ロビーで缶ビールを飲んで時間を潰します <(_ _)> 帰りのバスも料金は同じく710円でした。車内で爆睡でした (-.-)Zzz・・・・ 無事近江八幡駅に到着し散会しました。皆さんとはJR京都駅でお別れし、京阪の七条駅から帰宅しました。かけさん、貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました ヽ( ̄▽ ̄)ノ

本日の戦利品。赤こんにゃくは有名です。それにここは「近江商人」に代表される商いの町。丁稚羊羹も有名です。私も丁稚だけに、これは必須(笑)

おまけ。前日の2月23日(土)は、奥さんが仕事が休みだったので三十三間堂に行きました。なんでも中に安置されている千手観音立像1,001体全てが26年振りに勢ぞろいした、とニュースで見たので気になっていたのです。中は撮影禁止ですが、本尊の千手観音座像を始め、圧巻でした。風神・雷神の木造像や二十八部衆像も一体ずつゆっくり拝見出来ました。この日は風が強くて、すぐ近くにある智積院で梅を見る予定でしたが断念しました。この後は北上し知恩院、八坂神社を経て河原町方面へ。高島屋の催事場で京都の物産展をしていたので「出町ふたば」の豆餅とよもぎ餅、そして「志野」のドレッシングをgetして帰ったとさ (///ω///)♪ そういえば宇治抹茶味の「ブラックサンダー」もお持ち帰り。これマイフェバ (・´з`・)

四条にある南座。どうでもいいですが「舞」という字が凝っていたのでパシャリ。河原町方面へ歩いていたら奥様が発見。さすがや Ω\ζ°)チーン