コメント

  • tocchytacchy

  • tocchytacchy

    JunJunさん おはようございます。 ホワイトアウト時の冷静な対処、お見事でした!参考にさせて頂きます。 それにしても、広い尾根でのホワイトアウト、怖いですねぇ

    • JunJun

      プレミアムユーザー

      tocchytacchyさん、おはようございます。  アッパレスタンプとコメントありがとうございますm(_ _)m。今回のホワイトアウト、ちょっと危なかったです。GPS(iPhone + YAMAP)は偉大ですね。登山には欠かせません。

  • みとな

    JunJun さん、こんばんは。 山と高原地図を見ながら、レポートをじっくり読ませていただきました。 たしかに、北ノ俣ー太郎平小屋の稜線は、ガスったら危険な地形ですね。 薬師は行ったことがありませんが、地図を見る限り、積雪期で夏道を辿るなどは難しいそうです。 アクセスの情報も非常にためになりました、ありがとうございますm(__)m

    • JunJun

      プレミアムユーザー

      みとなさん、おはようございます。  じっくりと地形図を読まれるとは、さすがです。地図読みの苦手な私は、脳天気に穏やかな稜線歩きを期待していたら、ホワイトアウトと言う罠に落ちました(汗)。もし薬師岳方面に行かれるのなら、登山口はドロドロの飛越新道からではなく、折立がオススメです。1,900円の通行料がかかりますが。

  • いにしえ人

    JunJun さん こんにちは。コメントが遅くなってしまいました(-_-;) とても懐かしく拝読させてもらいました。と言っても飛越新道~ 黒部五郎岳をテント泊でしたが、今から30年近く前のことでした。 その頃も下山では泥地獄に悩まされた記憶と堂々たる薬師岳の偉容 が思い出されます。 それにしてもあの広い雪原でホワイトアウトに遭遇したら精神状態 を平常に保つことはむつかしいですね。 今でこそGPSやスマホがありますが、当時は地形図とコンパスだけが 頼りでした。 JunJun さんはスマホ以外にGPSも携行されておられるのでしょうか。 スマホはバッテリー切れが早いので、私はいつも両方を使うようにして います。もっとも年と共に縦走などは出来ませんのでスマホだけでも 安心なのですが(^o^)  備えれば憂いなし。リスクはゼロにはなりませんが、ツエルトは必携ですね! 長丁場ときびしい局面を乗り越えられたJunJun さんにあらためて敬意を表します。

    • JunJun

      プレミアムユーザー

      いにしえ人さん、こんにちは。  コメントありがとうございます。iPhoneのGPSとYAMAPで現在地が分かりましたので、コンパスで進む方向を修正を繰り返すと,トレースが見つかって一安心でした。GPSが無かった頃の地形図とコンパスだけだと、現在地が分からないので、大変だったと思います。  一応iPhone用のモバイルバッテリーを用意して、iPhoneは冷やさないようにミドラーの胸ポケットに入れておいたので、寒さでiPhoneが死なずに使用できました。今回の反省点としてツェルトは準備しなくてはいけませんでした。幸い気象はガスっただけで、雨や雪は降っていなかったのが良かったです。前日の4月30日は午後から急速に天候が悪化して吹雪になったために、立山で遭難事故が多発しましたので、帰ってから遭難事故を知って冷や汗ものでした。

  • やすのり

    プレミアムユーザー

    JunJunさん、こんにちは。ご無事で何よりです。 薬師岳って、残雪期に登れるんですね。とても参考になりました。 薬師岳は雪の無い時季に登ったことがありますが、とても良い山ですよね。レポを見させて頂き残雪期に登ってみたくなりました。

    • JunJun

      プレミアムユーザー

      やすのりさん、こんばんは。  コメントありがとうございます。GWの薬師岳は太郎平小屋を利用すると、比較的楽に行けます。テクニカルな箇所は無く、ちょっとの体力があれば大丈夫です。今回はピッケルすらほとんど必要ありませんでした。ホワイトアウトはちょっと想定外でしたが。黒部五郎岳へも足を延ばしたかったのですが、やはり体力的にちょっと無理でしたね。  無積雪期の薬師岳は穏やかな山容で、眺望も良く大好きなのですが、昨年は3回行って3回ともガスでした(´Д` )。

  • 鶴遊

    プレミアムユーザー

    お疲れさまでした。 これ、全部歩かれたんですね。素晴らしい。 ホワイトアウトにリングワンデリング、いい経験をされましたね。無事でよかった。 ご自分でも書かれていますが、山にツェルトは必携です。使い方も含めて研究してみられてはいかがでしょうか。

    • JunJun

      プレミアムユーザー

      テントレックさん、こんばんは。  結局、薬師岳と北ノ俣岳になりましたが、想定外のホワイトアウト、噂に聞いていたリングワンデリングを体験できました。あまり体験したくなかったけど(汗)。  スキーはできないので、機動力のあるスキーの方がうらやましかったです。なので歩かざるを得ませんでした。今の時期、太郎平小屋に宿泊の方はほとんどがBCの方ですね。  今年は安全なところで、ツェルトで1泊の体験をしようと思います。色々とご助言を頂き、ありがとうございますm(_ _)m。

  • PANTARA

    JunJunさーん( ´ ▽ ` )ノ すげ〜‼︎Σ(゚д゚lll) 厳冬期〜残雪期の雪の薬師岳や黒部源流の山々に憧れを抱いて今までネットで様々なレポを拝見しておりました。 JunJunさんのレポ見て改めて、やはり凄い世界〜‼︎∑(゚Д゚)と思いました! 薬師岳からのあの景色!北ノ俣岳からの黒部源流の美しさ!クゥ〜!(≧∇≦)たまりません!黒部の山賊になりたいっ! あの広大で荘厳な、真っ白な世界に憧れが募ります!と、同時にやはり厳しい世界とも改めて感じました! 太郎山周辺でのホワイトアウト!画像と文と共に恐ろしい状況が頭に浮かんできました((((;゚Д゚))))))) ご無事でホント何よりですm(_ _)m お疲れ様でした! 憧れの美しい景色を沢山ありがとうございました!*\(^o^)/*

    • JunJun

      プレミアムユーザー

      PANTARAさん、こんばんは。  GWの田植え無事終わったけ、えらかったね。今年の飛越新道、雪少なくて林道歩きせんでよかったけど、夏道ドロドロやったちゃ。北ノ俣岳まで楽に行けて、よかったとおもとったら、ガスと強風のホワイトアウトでえらい目におうたわ (´Д` )。  でも薬師岳から黒部五郎岳、その他残雪期の白い黒部源流の山々を見てこられたのでよかったちゃ。太郎平小屋が営業しとったから、行ってこられたちゃ。  この辺ちゃソフトバンクの電波つうじんがで、LINEのメッセージに既読つかん言うて、この時期だけにあいつ遭難かと話題になっとったと下山後に知ったちゃ(汗)。なんのせ無事に薬師岳に登頂して、下山もできてよかったちゃ。また来年も行ってみたいちゃ〜(^_^)。

    • PANTARA

  • ふじなお

    プレミアムユーザー

    junjunさん 好天と悪天(ガス)とで ドキドキしながら じっくり読ませて貰いました レポの中で注意点が凄く頷き 私も再確認します 薬師からは槍、剱も見れていいなー 写真もいいー 雪山で何かカメラ設定気を付てる事ありますか? お疲れ様(^-^)/

    • JunJun

      プレミアムユーザー

      ふじなおさん、こんばんは。  雪山では被写体は白色が多くなりますので、露出補正を必要に応じてプラス補正しています。プラス補正し過ぎて白飛びには注意ですね。薬師岳から、そして北ノ俣岳からの眺望には本当に感動しました!行って良かったです。

コメントを投稿