その道、難路につき。

2019.02.20(水) 日帰り

活動データ

タイム

09:49

距離

29.2km

のぼり

2457m

くだり

2455m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 49
休憩時間
38
距離
29.2 km
のぼり / くだり
2457 / 2455 m
46
23
21
15
24
25
39
37
2
20
10
19
20
2 22

活動詳細

すべて見る

「遠目山・郡岳 難路9km」 数年前、初めて経ヶ岳へ登った時、大払ルートでつげ尾にたどり着いて現れた標識。その標識を畏敬の念を込めて見つめました。 そういえば雲仙も国見別れあたりに、この先は険しいルートなのでしっかりとした装備を~なんて標識があります。 難路。難しい路。 読図技術の普及、GPS機器の進歩、装備の軽量化、登山道の整備、交通手段の発達。かつての難路はその困難さを、おもに距離の長さを要因とした縦走路と考えられるようになり比較的気軽に挑戦できるルートになっているように思えます。 そんな時代に生み出されたファストパッキング、ファストハイク思想。軽さは正義という考え方。軽い装備で行動スピードを上げ、短い時間で長距離を走破する。地形図とコンパスを使いこなしGPSまで手に入れた登山者は、山を鳥観図で見る力を手に入れて道迷いの概念すらなくなり、その意識を怪我の防止に集中することが出来るようになります。 多良山系縦走の場合、約30kmで行動時間は10時間。30kmのうち約10kmは黒木から郡岳登山口までのロード区間。そこから装備を考えるとツエルト、ヘッデン、救急キット、モバイルバッテリなどベースウェイトは2kgを切ります。。入山前に朝食を済ませるので、お昼の一食分+非常食のカロリーメイトひと箱。水は金泉寺やロードの自販機で補給できるので500ml×2本。総重量で5kgを切る装備で歩きます。 今日はスーパームーンの月の入りをみたくて、回復傾向という天気予報を信じて5:30に郡岳登山口から登山開始。 2m先も見えないガスにヘッデンの光が拡散し、足元だけを見つめて登山道を進みます。郡岳山頂ではお月様どころか、遠目山への縦走路の入り口すら見えないほどの濃霧で帰るか突っ込むか10秒悩んで続行を選択。正直GPSという保険がなかったら引き返すのが正解。極端に行動スピードが制限される夜の霧。 入山時の登山口が7℃、金泉寺で3℃。 ロープもなし。バイルもなし。藪も岩もなし。 ガスで展望もない山中を、ただただ自分の足で歩くだけ。 そんな山行に喜びを感じる登山者はけっして少なくはないのでしょう。 平日の、しかもこんな天気の山中で数名のルグープ、登山者と挨拶をかわしました。 みんな元気に下山したかな。おつかれっした!

多良岳・経ヶ岳・五家原岳 郡岳登山口。いい子でまってろよー!
郡岳登山口。いい子でまってろよー!
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 一瞬見えたスーパームーン。ほんの一瞬。マジで一瞬。ガチで一瞬。
一瞬見えたスーパームーン。ほんの一瞬。マジで一瞬。ガチで一瞬。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 かなり濃いガス。回復するか・・・。天気予報を信じて突っ込みます。
かなり濃いガス。回復するか・・・。天気予報を信じて突っ込みます。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 やっと明るくなってきた。晴れてくれよ。
やっと明るくなってきた。晴れてくれよ。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 色んな事をつらつらと考えながら歩いていると時間がトンでました。トンネル上はまだかいなーなんて歩いているとつげ尾の標識でビックリ。
色んな事をつらつらと考えながら歩いていると時間がトンでました。トンネル上はまだかいなーなんて歩いているとつげ尾の標識でビックリ。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 ここでも景色はガスで撃沈。さっさと先を急ぎます。
ここでも景色はガスで撃沈。さっさと先を急ぎます。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 凍ってないソウメンの滝!凍ってないのは初めて見たけどホントにソウメンじゃん!
凍ってないソウメンの滝!凍ってないのは初めて見たけどホントにソウメンじゃん!
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 おもしろおかねー!ソウメンの滝とはよく言った!上からソウメンが流れてきてて、ほんとソウメン流しみたい!
おもしろおかねー!ソウメンの滝とはよく言った!上からソウメンが流れてきてて、ほんとソウメン流しみたい!
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 金泉寺でお昼ごはん。ここまで一口の水すら口にせず歩いてきました。さすがに腹減った!
金泉寺でお昼ごはん。ここまで一口の水すら口にせず歩いてきました。さすがに腹減った!
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 金泉寺を過ぎると、行動してても身体が温まらずジャケットを追加。この一枚が保温には抜群の効果を発揮する。OMMのカムレイカ。軽量で完全防水のソフトシェル。これも新素材の恩恵。
金泉寺を過ぎると、行動してても身体が温まらずジャケットを追加。この一枚が保温には抜群の効果を発揮する。OMMのカムレイカ。軽量で完全防水のソフトシェル。これも新素材の恩恵。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 晴れるかなー!と思ったらすぐに隠れる太陽。美しい緑。寒いけど確実に山の季節は春にむかっています。
晴れるかなー!と思ったらすぐに隠れる太陽。美しい緑。寒いけど確実に山の季節は春にむかっています。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 五家原もこの通り。
五家原もこの通り。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 痛みが出てきた膝に、沢に冷水で麻酔をかけます。
痛みが出てきた膝に、沢に冷水で麻酔をかけます。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 さー!ある意味こっからが本番!郡岳登山口までのロードが始まります。
さー!ある意味こっからが本番!郡岳登山口までのロードが始まります。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 黒木に下りたとたん涙がポロポロ、クシャミが止まりません。ふもとは見渡す限りの木々から花粉が舞い上がってます!こりゃたまらん!
黒木に下りたとたん涙がポロポロ、クシャミが止まりません。ふもとは見渡す限りの木々から花粉が舞い上がってます!こりゃたまらん!
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 痛む膝を庇い庇い歩きます。今日の山行もあと少し。無事に終了することが出来そうです。天気はパッとしなかったけど久しぶりにガッツり歩けて楽しかったな。おつかれっしたー!
痛む膝を庇い庇い歩きます。今日の山行もあと少し。無事に終了することが出来そうです。天気はパッとしなかったけど久しぶりにガッツり歩けて楽しかったな。おつかれっしたー!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。