矢筈山(1848) 石堂山(1636) 白滝山(1526)

2019.02.16(土) 日帰り

平成31年2月16日 矢筈山(1848) 石堂山(1636) 白滝山(1526) 【天候】曇 雪 【記録】 木地屋橋 6:49---矢筈山(11:29--11:58)---石堂山(13:02-13:21)---白滝山 (14:08-14:30)---石堂神社 ( 15:19-15:22 )---林道大惣線登山口 15:47 ---木地屋橋 15:59 【山頂】 暖冬で 気温は高めだが このところの寒気で新雪があり 片側沿いの 木地屋付近の路肩には 積雪あり。 木地屋橋は 新雪がうっすら。明るくなってから出発。 曇り空から 雪が降りだす。 登っていくと 新雪は次第にふえていき、締まった積雪のうえに まずまずの新雪がつもり 雪山らしくなる。 矢筈山 「マイナス4.0度 北西5m ガス 雪 視界なし。」(累計登頂回数 162回) 石堂山 「マイナス3.4度 西4.7m ガス 雪 視界なし。」(累計登頂回数 109回)  石堂山~白滝山の区間で積雪は少なくなってきた。 白滝山 「マイナス3.5度 西3m ガス 雪 視界なし。積雪すくなくて 三角点 露出」(累計登頂回数 69回) 下の方でも 雪が降り続いていて 木地屋橋到着。 きょうは 誰にも あわず。みかけたトレースは野生動物のみ。 2019 平成31年2月16日現在 累計山行日数 1829日(内 四国 1440日) 【写真】 flickr https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157705327815321 【趣深山ブログ】 https://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/dfd42804484b8d94154ea8f043945f6f -------------------------------------------- 【2019年 安全登山方針】 ■アマチュア無線APRSにて登山中の現在位置公開 JJ5MDM http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400 https://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/ ■電子登山届「コンパス」にて登山届提出 http://www.mt-compass.com/index.php ■山中では常時「ヒトココ」携帯、「ココヘリ」加入 http://www.authjapan.com/ --------------------------------------------


2019年2月16日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。
「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波

2019年2月16日 APRS(Automatic Packet Reporting System) APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。 「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波

2019年2月16日 APRS(Automatic Packet Reporting System) APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。 「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波

2019年2月16日 APRS(Automatic Packet Reporting System)

「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用

2019年2月16日 APRS(Automatic Packet Reporting System) 「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用

2019年2月16日 APRS(Automatic Packet Reporting System) 「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用

2019年2月16日 APRS(Automatic Packet Reporting System)

「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示

2019年2月16日 APRS(Automatic Packet Reporting System) 「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示

2019年2月16日 APRS(Automatic Packet Reporting System) 「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示

平成31年2月16日 矢筈山(1848) 石堂山(1636) 白滝山(1526)
概念図

平成31年2月16日 矢筈山(1848) 石堂山(1636) 白滝山(1526) 概念図

平成31年2月16日 矢筈山(1848) 石堂山(1636) 白滝山(1526) 概念図

2019年2月16日 15時 川の防災情報

2019年2月16日 15時 川の防災情報

2019年2月16日 15時 川の防災情報

2019年2月16日 APRS(Automatic Packet Reporting System) APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。 「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波

2019年2月16日 APRS(Automatic Packet Reporting System) 「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用

2019年2月16日 APRS(Automatic Packet Reporting System) 「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示

平成31年2月16日 矢筈山(1848) 石堂山(1636) 白滝山(1526) 概念図

2019年2月16日 15時 川の防災情報