祖跡コース_2人PT@祝山~仙尾山~大佛寺山 縦走

2014.10.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 9
休憩時間
1 時間 1
距離
9.4 km
のぼり / くだり
974 / 872 m
1 29
40
42
35
9

活動詳細

すべて見る

■祝山(通算:1回目)、仙尾山(通算:1回目)、大佛寺山(通算:1回目)  【入山日】2014/10/19(快晴)  【標高】祝山:705m / 仙尾山:826m / 大佛寺山:807m  【標高差】605m  【ルート】祖跡コース(1回目)    <吉峰寺登山口→祝山山頂→仙尾山山頂→血脈の池→大佛寺山山頂→大佛寺跡→虎斑の滝→大仏寺山登山口>  【登り】8:03 ~ 11:30(3時間27分:休憩15分含む)  【下り】12:15 ~ 13:13(58分:休憩5分含む)  【合計】5時間10分(うち休憩1時間5分)

大佛寺山 8:03 吉峰寺(きっぽうじ)登山口からのハイクスタート。本日は前回の「赤兎山」で知り合った経験者の方と一緒に登ります。
8:03 吉峰寺(きっぽうじ)登山口からのハイクスタート。本日は前回の「赤兎山」で知り合った経験者の方と一緒に登ります。
大佛寺山 改めてルート確認をします。祝山、仙尾山を経て、目指すは大佛寺山という縦走コース。今日は長い山行になりそうだ・・・。
改めてルート確認をします。祝山、仙尾山を経て、目指すは大佛寺山という縦走コース。今日は長い山行になりそうだ・・・。
大佛寺山 に、2時間っ!?そんなにかかるのか・・・といきなり動揺(笑)
に、2時間っ!?そんなにかかるのか・・・といきなり動揺(笑)
大佛寺山 出発してすぐに地元の中学生による句を発見。素敵な句ですね^^
出発してすぐに地元の中学生による句を発見。素敵な句ですね^^
大佛寺山 登山道はこんな感じです。下草が刈り取られていてとても歩きやすかったです。感謝感謝♪
登山道はこんな感じです。下草が刈り取られていてとても歩きやすかったです。感謝感謝♪
大佛寺山 木々からの木漏れ日。しかし逆光で周りが真っ黒け~(笑)
木々からの木漏れ日。しかし逆光で周りが真っ黒け~(笑)
大佛寺山 本日初めて開けた場所に出たのでつい撮ってみたのですが、あとで見たら「なんだっけこれ?」ってなりました(笑)
本日初めて開けた場所に出たのでつい撮ってみたのですが、あとで見たら「なんだっけこれ?」ってなりました(笑)
大佛寺山 そしていよいよここから急登のはじまりです!
そしていよいよここから急登のはじまりです!
大佛寺山 まだまだ続く階段の連続!
まだまだ続く階段の連続!
大佛寺山 もう勘弁して下さい(笑)
もう勘弁して下さい(笑)
大佛寺山 登り切るとまたまた地元中学生の素敵な句が急登の疲れを癒してくれました^^
登り切るとまたまた地元中学生の素敵な句が急登の疲れを癒してくれました^^
大佛寺山 9:41 祝山山頂到着。
9:41 祝山山頂到着。
大佛寺山 お決まりの三角点タッチ!
お決まりの三角点タッチ!
大佛寺山 祝山山頂からの眺望です。奥にうっすら見えるのはなんて山だろう・・・。
祝山山頂からの眺望です。奥にうっすら見えるのはなんて山だろう・・・。
大佛寺山 祝山山頂をあとにしてすぐに良い眺望ポイントがあったのでついパシャリ。
祝山山頂をあとにしてすぐに良い眺望ポイントがあったのでついパシャリ。
大佛寺山 10:09 祝山を経て、ここから仙尾山山頂を目指します。
10:09 祝山を経て、ここから仙尾山山頂を目指します。
大佛寺山 中央奥にはうっすらと白山が見えました!綺麗ですね^^
中央奥にはうっすらと白山が見えました!綺麗ですね^^
大佛寺山 写真中央奥にある山のやや右に見えるのが「越前甲(えちぜんかぶと)」だと教えて頂きました。
写真中央奥にある山のやや右に見えるのが「越前甲(えちぜんかぶと)」だと教えて頂きました。
大佛寺山 10:36 仙尾山山頂到着です。ここには三角点が見当たらなかった・・・残念。
10:36 仙尾山山頂到着です。ここには三角点が見当たらなかった・・・残念。
大佛寺山 仙尾山山頂からの眺望です。写真は福井市や春江丸岡方面ですね。
仙尾山山頂からの眺望です。写真は福井市や春江丸岡方面ですね。
大佛寺山 10:59 仙尾山を経て、これより大佛寺山山頂を目指します。
10:59 仙尾山を経て、これより大佛寺山山頂を目指します。
大佛寺山 11:08 「血脈の池(けちみゃくのいけ)」への分岐に到着。じっくり読んでみると怖くなっちゃうかも!?
11:08 「血脈の池(けちみゃくのいけ)」への分岐に到着。じっくり読んでみると怖くなっちゃうかも!?
大佛寺山 11:12 「血脈の池」に到着。ちょっと怖い言い伝えとは裏腹に、光が差し込んでなかなか幻想的でした。
11:12 「血脈の池」に到着。ちょっと怖い言い伝えとは裏腹に、光が差し込んでなかなか幻想的でした。
大佛寺山 11:30 大佛寺山山頂到着。反射しちゃって山名見えてないし(笑)
11:30 大佛寺山山頂到着。反射しちゃって山名見えてないし(笑)
大佛寺山 本日2回目、お決まりの三角点タッチ!このあと少し早めのランチタイム。45分のお昼休憩でのんびり過ごしました♪
本日2回目、お決まりの三角点タッチ!このあと少し早めのランチタイム。45分のお昼休憩でのんびり過ごしました♪
大佛寺山 大佛寺山頂からの眺望です。写真中央奥にうっすらと白山が見えます!
大佛寺山頂からの眺望です。写真中央奥にうっすらと白山が見えます!
大佛寺山 12:22 「大佛寺跡(だいぶつじあと)」に到着。辺りの写真撮り忘れてしまった。。。ミ 凹○ バターン
12:22 「大佛寺跡(だいぶつじあと)」に到着。辺りの写真撮り忘れてしまった。。。ミ 凹○ バターン
大佛寺山 12:25 貴重な水場の「御開山硯の水(ごかいざんすずりのみず)」に到着。ここでしばし水分補給。冷たくって美味しい♪山の恵みに感謝!(=人=)
12:25 貴重な水場の「御開山硯の水(ごかいざんすずりのみず)」に到着。ここでしばし水分補給。冷たくって美味しい♪山の恵みに感謝!(=人=)
大佛寺山 12:53 「虎斑の滝(こはんのたき)」への分岐に到着。
12:53 「虎斑の滝(こはんのたき)」への分岐に到着。
大佛寺山 12:59 「虎斑の滝」に到着。鉄梯子を使ってさらに登れるようですが、危険を感じ今回はパス^^;
12:59 「虎斑の滝」に到着。鉄梯子を使ってさらに登れるようですが、危険を感じ今回はパス^^;
大佛寺山 最後に出迎えてくれたのは眼下に広がる「永平寺ダム」です。
最後に出迎えてくれたのは眼下に広がる「永平寺ダム」です。
大佛寺山 13:13 大佛寺山登山口到着。無事下山できひと安心^^
13:13 大佛寺山登山口到着。無事下山できひと安心^^

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。