四国剣山:見ノ越~次郎笈~剣山(頂上ヒュッテ)~一ノ森~剣山~見ノ越

2016.04.29(金) 2 DAYS

1日目:見ノ越~次郎笈~剣山(頂上ヒュッテ) 2日目:剣山(頂上ヒュッテ)~一ノ森~剣山~見ノ越 奈良より車で剣山へ。GW中なので渋滞覚悟し、7時集合で神戸あたりで1時間ほど渋滞。昼食をとり登山口である見ノ越には13:30頃到着。駐車場は十分停めれました。 まっすぐ上がると1時間半で頂上なので途中でコースから外れ、次郎笈経由で剣山へ。風が大変強く、吹き飛ばされそうでしたが、何とか剣山頂上へ。1日目は頂上ヒュッテにて宿泊。1泊2食で8000円。4人で個室でした。快適! 2日目は一ノ森へ。行場経由で下りるつもりでしたが、通行禁止のため剣山を往復して見ノ越に下りました。 往復するだけならすぐですが、1泊し剣山を堪能できました。200名山の三嶺への縦走も面白そうですね。

剣神社よりスタート

剣神社よりスタート

剣神社よりスタート

リフト西島駅の横の分岐。この下にテント場あり。本当は右の道を行きたかったですが、崩落しているとのこと、少し上がり大剣神社から、剣山を巻くように次郎笈へ

リフト西島駅の横の分岐。この下にテント場あり。本当は右の道を行きたかったですが、崩落しているとのこと、少し上がり大剣神社から、剣山を巻くように次郎笈へ

リフト西島駅の横の分岐。この下にテント場あり。本当は右の道を行きたかったですが、崩落しているとのこと、少し上がり大剣神社から、剣山を巻くように次郎笈へ

次郎笈。この尾根を歩きます。

次郎笈。この尾根を歩きます。

次郎笈。この尾根を歩きます。

次郎笈頂上。360度のパノラマです。

次郎笈頂上。360度のパノラマです。

次郎笈頂上。360度のパノラマです。

次郎笈からの縦走路から見た剣山。ちなみに剣山が太郎笈らしいです。

次郎笈からの縦走路から見た剣山。ちなみに剣山が太郎笈らしいです。

次郎笈からの縦走路から見た剣山。ちなみに剣山が太郎笈らしいです。

剣山頂上ヒュッテ。4人で個室。2人はベット、2人は床で寝ました。さすがに4月は凍えます。

剣山頂上ヒュッテ。4人で個室。2人はベット、2人は床で寝ました。さすがに4月は凍えます。

剣山頂上ヒュッテ。4人で個室。2人はベット、2人は床で寝ました。さすがに4月は凍えます。

ご来光、5:30頃。

ご来光、5:30頃。

ご来光、5:30頃。

頂上は平らで広いです。建物は最新のトイレ。洋式で快適でした。小屋ではなく、こちらでわざわざした程です。

頂上は平らで広いです。建物は最新のトイレ。洋式で快適でした。小屋ではなく、こちらでわざわざした程です。

頂上は平らで広いです。建物は最新のトイレ。洋式で快適でした。小屋ではなく、こちらでわざわざした程です。

一ノ森頂上。紀伊水道が見えます。

一ノ森頂上。紀伊水道が見えます。

一ノ森頂上。紀伊水道が見えます。

行場経由で下りたかったですが、こんな立派な看板があっては行けません。やむを得ず剣山往復。

行場経由で下りたかったですが、こんな立派な看板があっては行けません。やむを得ず剣山往復。

行場経由で下りたかったですが、こんな立派な看板があっては行けません。やむを得ず剣山往復。

剣神社よりスタート

リフト西島駅の横の分岐。この下にテント場あり。本当は右の道を行きたかったですが、崩落しているとのこと、少し上がり大剣神社から、剣山を巻くように次郎笈へ

次郎笈。この尾根を歩きます。

次郎笈頂上。360度のパノラマです。

次郎笈からの縦走路から見た剣山。ちなみに剣山が太郎笈らしいです。

剣山頂上ヒュッテ。4人で個室。2人はベット、2人は床で寝ました。さすがに4月は凍えます。

ご来光、5:30頃。

頂上は平らで広いです。建物は最新のトイレ。洋式で快適でした。小屋ではなく、こちらでわざわざした程です。

一ノ森頂上。紀伊水道が見えます。

行場経由で下りたかったですが、こんな立派な看板があっては行けません。やむを得ず剣山往復。