厳冬期の大山(鳥取県)へ

2019.02.10(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 44
休憩時間
2 時間 29
距離
5.2 km
のぼり / くだり
819 / 787 m

活動詳細

すべて見る

昨年は、夏時期に大山に2回行きました。 今年の冬は、冬山の大山に挑戦する!!! ちょうど1年前に決意しました。 でも雪山のレベルを上げていくほど、これで、今の自分で挑戦していいものか。 装備は完璧!!! でも、経験値がまだ足りない!!! でも行けるとこまでと思い、行って参りました。 長野から1名 京都から1名 神戸から3名 いつものハード登山メンバーです(^_-)-☆ 神戸組は、垂水自宅に深夜2時に待ち合わせ 5時40分ごろに、大山のモンベル付近の駐車場に到着。 すでにこの駐車場は満車"(-""-)" この駐車場のトイレは、この時期でも使用可でした。 第4駐車場に車を停めますめます。 中国道を走行中も、多少ふぶいてたのですが、蒜山手前から本格的に吹雪だし、 収まる気配がないので、日の出時刻の6:50まで、車にて待機。 ガスガス度や、曇り状況は変わらないですが、風と雪が多少ましになったので、出発 7時の出発時には、第4駐車場も入場待ちの長蛇の列ができてました。 積雪は、前日~のサラサラの新雪のため6合目まではアイゼンなし。 6合目手前は、急騰になり、ちょっとアイゼンなしでは登りにくく感じました。 また、風も6合目手前までは感じなかったのですが、6合目直下からは吹雪。 避難小屋でアイゼンを装着。バラクラバを装着。 ストックをピッケルに持ち替えて、出発 登山口~6合目と6合目からは、まったく異なる世界でした。 ホワイトアウト、風の強さ、体感温度、ところどころのアイスバン、傾斜 仲間のサポートをうけ、何とか8合目手前まで行ったのですが、 アイスバンで、ピッケルが刺さらない状態で、アイゼンの刃を効かせて登れ!!!と言われるものの どうしたら、アイゼンの刃が全部効かせるのか、、、 どうしてもこれ以上は、私のスキルでは進むのが、困難と考え、撤退しました。 ほか4人は山頂へ登頂!!! 悔しい!!!でも、着実にスキルアップして、リベンジしよう!!山は逃げない 1人下山中、大山に年間100回以上登ってる猛者様に出会い、一緒に下山してもらいました。 その方曰く 「山はそこにあるだけ、そこに登る人間が慣れてないからと、手加減はしてくれない、山はそこに有るだけ、あとは登る人次第」 ・体幹を鍛える ・アイゼン、ピッケルワークを身につける(山は徐々にレベルUPする) ・滑落停止をマスターする 悔しいですが、いろいろと、課題が見えた登山でした。 大山!!!有り難う!!! 次は大山Blueを見せて下さい!!!

大山・甲ヶ山・野田ヶ山 第4駐車場にて、天候の回復をまって待機中('ω')ノ
第4駐車場にて、天候の回復をまって待機中('ω')ノ
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 7時に行動開始致しました。
吹雪きも弱まりましたが、ガスは晴れないな
7時に行動開始致しました。 吹雪きも弱まりましたが、ガスは晴れないな
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 登山口を目指します(*^-^*)
登山口を目指します(*^-^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 登山口に一番近い、駐車場は満員御礼です。
登山口に一番近い、駐車場は満員御礼です。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ここでトイレを済ませてスタート。
登山届はWEBで出しました!!!
ここでトイレを済ませてスタート。 登山届はWEBで出しました!!!
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 登山口入り口の坂
登山口入り口の坂
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 夏山登山口から登り始めます。
今年は例年より2m積雪が少ないらしいです。
夏山登山口から登り始めます。 今年は例年より2m積雪が少ないらしいです。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 昨晩から??の新設の為、アイゼン、ワカンは不要でした。
サラサラの雪の為、雪が動いて、ちょっと歩きづらく感じました。
昨晩から??の新設の為、アイゼン、ワカンは不要でした。 サラサラの雪の為、雪が動いて、ちょっと歩きづらく感じました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 動いて熱くなってきたので、着替えタイムです(*^-^*)
動いて熱くなってきたので、着替えタイムです(*^-^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 樹氷がきれいです(*^-^*)
樹氷がきれいです(*^-^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 だんだん傾斜が出てきます(*^-^*)
やっぱり人気のお山で、スノボやスキーを担いでる人、グループの登山者など
とすれ違いました(*^-^*)
だんだん傾斜が出てきます(*^-^*) やっぱり人気のお山で、スノボやスキーを担いでる人、グループの登山者など とすれ違いました(*^-^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ガスガスでもブナの樹氷は、とても神聖です
ガスガスでもブナの樹氷は、とても神聖です
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 こんなん(*^-^*)
こんなん(*^-^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 こんなん(*^-^*)
こんなん(*^-^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 こんなん(*^-^*)
こんなん(*^-^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 白一色の世界(*^-^*)
白一色の世界(*^-^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 全く何も見えません"(-""-)"
全く何も見えません"(-""-)"
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 あと少しで避難小屋(*^-^*)
あと少しで避難小屋(*^-^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 だんだんと傾斜がきつくなっていきます(*^-^*)
だんだんと傾斜がきつくなっていきます(*^-^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 キックステップで足場を固めながら進まないと、サラサラの雪なので、埋もれてしまいます。
キックステップで足場を固めながら進まないと、サラサラの雪なので、埋もれてしまいます。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 6号目避難小屋到着!!
でも吹雪、ガスは更に悪化するばかり(;゚Д゚)
6号目避難小屋到着!! でも吹雪、ガスは更に悪化するばかり(;゚Д゚)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 6号目の避難小屋にて、少し暖をとり、アイゼン装着します。
吹雪とあまりの寒さに、避難小屋が混雑してました。
6号目の避難小屋にて、少し暖をとり、アイゼン装着します。 吹雪とあまりの寒さに、避難小屋が混雑してました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 避難小屋を出発。
ストックをピッケルに変えて!!
何とか8合目付近まで行きましたが、寒さ、アイスバンでピッケル刺さらず、+恐怖心にて
私のみ撤退し、避難小屋へもどりました(/ω\) 悔しい!!!!
避難小屋を出発。 ストックをピッケルに変えて!! 何とか8合目付近まで行きましたが、寒さ、アイスバンでピッケル刺さらず、+恐怖心にて 私のみ撤退し、避難小屋へもどりました(/ω\) 悔しい!!!!
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 【番外編】山頂組写真①
【番外編】山頂組写真①
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 【番外編】山頂組写真②
【番外編】山頂組写真②
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 【番外編】山頂組写真③
【番外編】山頂組写真③
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 【番外編】山頂組写真④
【番外編】山頂組写真④

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。