束稲山三山へ

2019.02.10(日) 日帰り

本日もおそようございますな朝。せっかくの三連休ムダにしないようにしよう🚗💨経塚山、音羽山、束稲山の束稲山系三山に登ってきました❗

林道入り口から歩きます。

林道入り口から歩きます。

林道入り口から歩きます。

道は至る所アイスバーンになっています。軽アイゼンは必須です。

道は至る所アイスバーンになっています。軽アイゼンは必須です。

道は至る所アイスバーンになっています。軽アイゼンは必須です。

今日はいい天気❗

今日はいい天気❗

今日はいい天気❗

月山神社に寄り道。

月山神社に寄り道。

月山神社に寄り道。

月山神社奥の院。本殿はここより下の方にあります。今日は寄りませんでした。

月山神社奥の院。本殿はここより下の方にあります。今日は寄りませんでした。

月山神社奥の院。本殿はここより下の方にあります。今日は寄りませんでした。

座禅石という巨石が。八メートル以上あるそうです。

座禅石という巨石が。八メートル以上あるそうです。

座禅石という巨石が。八メートル以上あるそうです。

女二子神社の石祠。幼児を抱く女神の像だそうです。

女二子神社の石祠。幼児を抱く女神の像だそうです。

女二子神社の石祠。幼児を抱く女神の像だそうです。

女二子神社からの眺め。

女二子神社からの眺め。

女二子神社からの眺め。

登山道はここから。

登山道はここから。

登山道はここから。

雪深くなってきました。

雪深くなってきました。

雪深くなってきました。

胎内石を通ってみる🏃

胎内石を通ってみる🏃

胎内石を通ってみる🏃

ギリいけるかな❓️

ギリいけるかな❓️

ギリいけるかな❓️

あっ…リュック引っかかった💦

あっ…リュック引っかかった💦

あっ…リュック引っかかった💦

リュック置いて改めて通ってみる🏃

リュック置いて改めて通ってみる🏃

リュック置いて改めて通ってみる🏃

なんとか通れました😅前よりはおなか周りスッキリしたからかも👍️
山登りのおかげかな😌

なんとか通れました😅前よりはおなか周りスッキリしたからかも👍️ 山登りのおかげかな😌

なんとか通れました😅前よりはおなか周りスッキリしたからかも👍️ 山登りのおかげかな😌

でっかい倒木が。

でっかい倒木が。

でっかい倒木が。

倒木と氷の壁をすり抜ける。

倒木と氷の壁をすり抜ける。

倒木と氷の壁をすり抜ける。

分かれ道。まずは経塚山に向かいます🏃

分かれ道。まずは経塚山に向かいます🏃

分かれ道。まずは経塚山に向かいます🏃

経塚山に到着❗なかなかの眺め😌

経塚山に到着❗なかなかの眺め😌

経塚山に到着❗なかなかの眺め😌

栗駒の方は雪降ってるのかな❓️

栗駒の方は雪降ってるのかな❓️

栗駒の方は雪降ってるのかな❓️

景色を眺めつつランチタイム😋

景色を眺めつつランチタイム😋

景色を眺めつつランチタイム😋

三角点は見つけられず😓
馬蹄石というのもどれなのかいまいちわからず😫

三角点は見つけられず😓 馬蹄石というのもどれなのかいまいちわからず😫

三角点は見つけられず😓 馬蹄石というのもどれなのかいまいちわからず😫

道を戻り次は音羽山へ🏃

道を戻り次は音羽山へ🏃

道を戻り次は音羽山へ🏃

県道237号線に合流。

県道237号線に合流。

県道237号線に合流。

しばらく道なりに歩きます。

しばらく道なりに歩きます。

しばらく道なりに歩きます。

音羽山入り口。

音羽山入り口。

音羽山入り口。

音羽山到着❗頂上はすぐでした。

音羽山到着❗頂上はすぐでした。

音羽山到着❗頂上はすぐでした。

かなり広く見渡せます。

かなり広く見渡せます。

かなり広く見渡せます。

室根山方面。

室根山方面。

室根山方面。

早池峰山方面。天気よければ見えそう。

早池峰山方面。天気よければ見えそう。

早池峰山方面。天気よければ見えそう。

ここも三角点わからず😫
雪で埋まってるんかな❓️

ここも三角点わからず😫 雪で埋まってるんかな❓️

ここも三角点わからず😫 雪で埋まってるんかな❓️

視線を感じる…❗

視線を感じる…❗

視線を感じる…❗

ここまで車で来れるんですね。うちの四年目スタッドレスじゃあ途中でスリップしそうだけど😵
そろそろタイヤ買わなきゃなあ。

ここまで車で来れるんですね。うちの四年目スタッドレスじゃあ途中でスリップしそうだけど😵 そろそろタイヤ買わなきゃなあ。

ここまで車で来れるんですね。うちの四年目スタッドレスじゃあ途中でスリップしそうだけど😵 そろそろタイヤ買わなきゃなあ。

山頂付近はかなり雪深くなってます。

山頂付近はかなり雪深くなってます。

山頂付近はかなり雪深くなってます。

束稲山到着❗三角点埋まってる💦

束稲山到着❗三角点埋まってる💦

束稲山到着❗三角点埋まってる💦

展望はよくないです😖他の二つがよかっただけにちょっと残念。

展望はよくないです😖他の二つがよかっただけにちょっと残念。

展望はよくないです😖他の二つがよかっただけにちょっと残念。

帰りは県道沿いに下りました。アイスバーンで歩きにくい💦

帰りは県道沿いに下りました。アイスバーンで歩きにくい💦

帰りは県道沿いに下りました。アイスバーンで歩きにくい💦

もう大丈夫かな❓️と思ったらまたアイスバーン😖アイゼン履き直し。

もう大丈夫かな❓️と思ったらまたアイスバーン😖アイゼン履き直し。

もう大丈夫かな❓️と思ったらまたアイスバーン😖アイゼン履き直し。

ここで一句。

ここで一句。

ここで一句。

ここまでくると道路も乾いてますね😌

ここまでくると道路も乾いてますね😌

ここまでくると道路も乾いてますね😌

気になるけど時間がないので、今度行ってみよう。

気になるけど時間がないので、今度行ってみよう。

気になるけど時間がないので、今度行ってみよう。

林道入り口から歩きます。

道は至る所アイスバーンになっています。軽アイゼンは必須です。

今日はいい天気❗

月山神社に寄り道。

月山神社奥の院。本殿はここより下の方にあります。今日は寄りませんでした。

座禅石という巨石が。八メートル以上あるそうです。

女二子神社の石祠。幼児を抱く女神の像だそうです。

女二子神社からの眺め。

登山道はここから。

雪深くなってきました。

胎内石を通ってみる🏃

ギリいけるかな❓️

あっ…リュック引っかかった💦

リュック置いて改めて通ってみる🏃

なんとか通れました😅前よりはおなか周りスッキリしたからかも👍️ 山登りのおかげかな😌

でっかい倒木が。

倒木と氷の壁をすり抜ける。

分かれ道。まずは経塚山に向かいます🏃

経塚山に到着❗なかなかの眺め😌

栗駒の方は雪降ってるのかな❓️

景色を眺めつつランチタイム😋

三角点は見つけられず😓 馬蹄石というのもどれなのかいまいちわからず😫

道を戻り次は音羽山へ🏃

県道237号線に合流。

しばらく道なりに歩きます。

音羽山入り口。

音羽山到着❗頂上はすぐでした。

かなり広く見渡せます。

室根山方面。

早池峰山方面。天気よければ見えそう。

ここも三角点わからず😫 雪で埋まってるんかな❓️

視線を感じる…❗

ここまで車で来れるんですね。うちの四年目スタッドレスじゃあ途中でスリップしそうだけど😵 そろそろタイヤ買わなきゃなあ。

山頂付近はかなり雪深くなってます。

束稲山到着❗三角点埋まってる💦

展望はよくないです😖他の二つがよかっただけにちょっと残念。

帰りは県道沿いに下りました。アイスバーンで歩きにくい💦

もう大丈夫かな❓️と思ったらまたアイスバーン😖アイゼン履き直し。

ここで一句。

ここまでくると道路も乾いてますね😌

気になるけど時間がないので、今度行ってみよう。