田原アルプス 赤松山~衣笠山

2019.02.10(日) 日帰り

田原アルプスで低山めぐり。 滝頭公園からくちなしの道で赤松山~不動岳~藤尾山~中西山~滝頭山~衣笠山。 この日は強風でしたが、登山道のほとんどが木々に覆われているので、風をよけてくれて助かりました。ただし、見晴らしのいい場所はさえぎるものが少ないのでめちゃくちゃ寒かった! 登山道は基本的にゆったりと歩きやすいながらも、多少アップダウンがあり、ときどき急なところもあるが短いので問題なしです。 下山後はちょこちょこ寄り道して帰路へ。ゆるゆる楽しい山歩きでした♪

滝頭公園センターハウス。ここで地図がいただけます。トイレ・自販機もありました。

滝頭公園センターハウス。ここで地図がいただけます。トイレ・自販機もありました。

滝頭公園センターハウス。ここで地図がいただけます。トイレ・自販機もありました。

公園の奥に見えるのは滝頭山ですかね?

公園の奥に見えるのは滝頭山ですかね?

公園の奥に見えるのは滝頭山ですかね?

わかりにくいけど、トイレの裏側に道ありました。

わかりにくいけど、トイレの裏側に道ありました。

わかりにくいけど、トイレの裏側に道ありました。

くちなしの道。ゆるやかなつづらおりで尾根まで登れます。

くちなしの道。ゆるやかなつづらおりで尾根まで登れます。

くちなしの道。ゆるやかなつづらおりで尾根まで登れます。

朝日に輝く葉がキレイ。

朝日に輝く葉がキレイ。

朝日に輝く葉がキレイ。

扇原というちょっと広めの尾根にでました。展望台があるので登ってみると…

扇原というちょっと広めの尾根にでました。展望台があるので登ってみると…

扇原というちょっと広めの尾根にでました。展望台があるので登ってみると…

木にはばまれイマイチな展望。葉が生えたら、何にも見えないでしょうね。笑

木にはばまれイマイチな展望。葉が生えたら、何にも見えないでしょうね。笑

木にはばまれイマイチな展望。葉が生えたら、何にも見えないでしょうね。笑

あっという間に赤松山。展望なしです。

あっという間に赤松山。展望なしです。

あっという間に赤松山。展望なしです。

この日は強風でしたが、木々に囲まれているので、助かりました。

この日は強風でしたが、木々に囲まれているので、助かりました。

この日は強風でしたが、木々に囲まれているので、助かりました。

こちらもあっという間に不動岳。

こちらもあっという間に不動岳。

こちらもあっという間に不動岳。

迷子尾根の頭。三叉路になってます。三ツ俣へ向かいます。

迷子尾根の頭。三叉路になってます。三ツ俣へ向かいます。

迷子尾根の頭。三叉路になってます。三ツ俣へ向かいます。

三ツ俣。藤尾山へはいったんくだって登り返します。

三ツ俣。藤尾山へはいったんくだって登り返します。

三ツ俣。藤尾山へはいったんくだって登り返します。

藤尾山。海だー!海なし県なのでテンション上がる!

藤尾山。海だー!海なし県なのでテンション上がる!

藤尾山。海だー!海なし県なのでテンション上がる!

コルからの登り返しはロープがあって、ちょっと急。

コルからの登り返しはロープがあって、ちょっと急。

コルからの登り返しはロープがあって、ちょっと急。

西の覗きからの眺め。

西の覗きからの眺め。

西の覗きからの眺め。

中西山を経て滝頭山。ベンチありました。

中西山を経て滝頭山。ベンチありました。

中西山を経て滝頭山。ベンチありました。

滝頭山からちょっとくだると恐竜の背。本日のハイライトのひとつ。

滝頭山からちょっとくだると恐竜の背。本日のハイライトのひとつ。

滝頭山からちょっとくだると恐竜の背。本日のハイライトのひとつ。

岩の上に立つとまぁまぁの高度感。麓の滝頭公園、蔵王山と景色が広がります。

岩の上に立つとまぁまぁの高度感。麓の滝頭公園、蔵王山と景色が広がります。

岩の上に立つとまぁまぁの高度感。麓の滝頭公園、蔵王山と景色が広がります。

やけに団体が多いなとおもったら名鉄のハイキングイベントだったようです。

やけに団体が多いなとおもったら名鉄のハイキングイベントだったようです。

やけに団体が多いなとおもったら名鉄のハイキングイベントだったようです。

北の覗き。木に阻まれ~。

北の覗き。木に阻まれ~。

北の覗き。木に阻まれ~。

恐竜の背から滝頭山へ登り返して下ってきたらこんな標識が。恐竜の背から下る道があったのね。見落としてた。

恐竜の背から滝頭山へ登り返して下ってきたらこんな標識が。恐竜の背から下る道があったのね。見落としてた。

恐竜の背から滝頭山へ登り返して下ってきたらこんな標識が。恐竜の背から下る道があったのね。見落としてた。

仁崎峠。この階段とその後の急登が今日のふんばりどころ。

仁崎峠。この階段とその後の急登が今日のふんばりどころ。

仁崎峠。この階段とその後の急登が今日のふんばりどころ。

東屋がありましたが、階段が壊れていて立ち入り禁止となっていました。

東屋がありましたが、階段が壊れていて立ち入り禁止となっていました。

東屋がありましたが、階段が壊れていて立ち入り禁止となっていました。

道中、わりと大きめな木がちょこちょこと。

道中、わりと大きめな木がちょこちょこと。

道中、わりと大きめな木がちょこちょこと。

看板は右を向いてますが、まっすぐ行きます。

看板は右を向いてますが、まっすぐ行きます。

看板は右を向いてますが、まっすぐ行きます。

山頂手前の寄り道。奇岩めぐりへ。

山頂手前の寄り道。奇岩めぐりへ。

山頂手前の寄り道。奇岩めぐりへ。

ビバーク岩。奥行きはないので2~3人ぐらいのスペースかな。お世話にはなりたくないですが。

ビバーク岩。奥行きはないので2~3人ぐらいのスペースかな。お世話にはなりたくないですが。

ビバーク岩。奥行きはないので2~3人ぐらいのスペースかな。お世話にはなりたくないですが。

亀首岩。なるほど!

亀首岩。なるほど!

亀首岩。なるほど!

胎内くぐり岩。穴は小さめかな。なんとなく今日はくぐらず。

胎内くぐり岩。穴は小さめかな。なんとなく今日はくぐらず。

胎内くぐり岩。穴は小さめかな。なんとなく今日はくぐらず。

ちょっと道を間違えながらも、さじき岩へ。なにやら言い伝えがあるようです。

ちょっと道を間違えながらも、さじき岩へ。なにやら言い伝えがあるようです。

ちょっと道を間違えながらも、さじき岩へ。なにやら言い伝えがあるようです。

さじき岩の上に登ると広いスペースが。

さじき岩の上に登ると広いスペースが。

さじき岩の上に登ると広いスペースが。

おー景色いいねー♪

おー景色いいねー♪

おー景色いいねー♪

衣笠山山頂。田原山宮奥社があります。今日の無事を感謝。

衣笠山山頂。田原山宮奥社があります。今日の無事を感謝。

衣笠山山頂。田原山宮奥社があります。今日の無事を感謝。

展望台からの景色。条件がいいと富士山が見えるらしい。今日はかすんで残念。雪をかぶった南アルプスは見えました。

展望台からの景色。条件がいいと富士山が見えるらしい。今日はかすんで残念。雪をかぶった南アルプスは見えました。

展望台からの景色。条件がいいと富士山が見えるらしい。今日はかすんで残念。雪をかぶった南アルプスは見えました。

海が見える山っていいな。

海が見える山っていいな。

海が見える山っていいな。

風が冷たいので、岩陰でランチ。カップヌードル・リッチ・贅沢濃厚うにクリーム。「ほぼうに」が濃厚で、おいしい♪

風が冷たいので、岩陰でランチ。カップヌードル・リッチ・贅沢濃厚うにクリーム。「ほぼうに」が濃厚で、おいしい♪

風が冷たいので、岩陰でランチ。カップヌードル・リッチ・贅沢濃厚うにクリーム。「ほぼうに」が濃厚で、おいしい♪

さってと、下ります。

さってと、下ります。

さってと、下ります。

落ちた椿。地面から咲いているみたい。

落ちた椿。地面から咲いているみたい。

落ちた椿。地面から咲いているみたい。

あっという間に下山です。

あっという間に下山です。

あっという間に下山です。

あとは舗装路で滝頭公園へ。

あとは舗装路で滝頭公園へ。

あとは舗装路で滝頭公園へ。

お寺越しに衣笠山。

お寺越しに衣笠山。

お寺越しに衣笠山。

滝頭公園に帰ってきました。

滝頭公園に帰ってきました。

滝頭公園に帰ってきました。

寄り道その1、加治の菜の花畑。満開でキレイでした。

寄り道その1、加治の菜の花畑。満開でキレイでした。

寄り道その1、加治の菜の花畑。満開でキレイでした。

寄り道その2、道の駅めっくんはうすからの、寄り道その3、吉胡貝塚遺跡へ。

寄り道その2、道の駅めっくんはうすからの、寄り道その3、吉胡貝塚遺跡へ。

寄り道その2、道の駅めっくんはうすからの、寄り道その3、吉胡貝塚遺跡へ。

滝頭公園センターハウス。ここで地図がいただけます。トイレ・自販機もありました。

公園の奥に見えるのは滝頭山ですかね?

わかりにくいけど、トイレの裏側に道ありました。

くちなしの道。ゆるやかなつづらおりで尾根まで登れます。

朝日に輝く葉がキレイ。

扇原というちょっと広めの尾根にでました。展望台があるので登ってみると…

木にはばまれイマイチな展望。葉が生えたら、何にも見えないでしょうね。笑

あっという間に赤松山。展望なしです。

この日は強風でしたが、木々に囲まれているので、助かりました。

こちらもあっという間に不動岳。

迷子尾根の頭。三叉路になってます。三ツ俣へ向かいます。

三ツ俣。藤尾山へはいったんくだって登り返します。

藤尾山。海だー!海なし県なのでテンション上がる!

コルからの登り返しはロープがあって、ちょっと急。

西の覗きからの眺め。

中西山を経て滝頭山。ベンチありました。

滝頭山からちょっとくだると恐竜の背。本日のハイライトのひとつ。

岩の上に立つとまぁまぁの高度感。麓の滝頭公園、蔵王山と景色が広がります。

やけに団体が多いなとおもったら名鉄のハイキングイベントだったようです。

北の覗き。木に阻まれ~。

恐竜の背から滝頭山へ登り返して下ってきたらこんな標識が。恐竜の背から下る道があったのね。見落としてた。

仁崎峠。この階段とその後の急登が今日のふんばりどころ。

東屋がありましたが、階段が壊れていて立ち入り禁止となっていました。

道中、わりと大きめな木がちょこちょこと。

看板は右を向いてますが、まっすぐ行きます。

山頂手前の寄り道。奇岩めぐりへ。

ビバーク岩。奥行きはないので2~3人ぐらいのスペースかな。お世話にはなりたくないですが。

亀首岩。なるほど!

胎内くぐり岩。穴は小さめかな。なんとなく今日はくぐらず。

ちょっと道を間違えながらも、さじき岩へ。なにやら言い伝えがあるようです。

さじき岩の上に登ると広いスペースが。

おー景色いいねー♪

衣笠山山頂。田原山宮奥社があります。今日の無事を感謝。

展望台からの景色。条件がいいと富士山が見えるらしい。今日はかすんで残念。雪をかぶった南アルプスは見えました。

海が見える山っていいな。

風が冷たいので、岩陰でランチ。カップヌードル・リッチ・贅沢濃厚うにクリーム。「ほぼうに」が濃厚で、おいしい♪

さってと、下ります。

落ちた椿。地面から咲いているみたい。

あっという間に下山です。

あとは舗装路で滝頭公園へ。

お寺越しに衣笠山。

滝頭公園に帰ってきました。

寄り道その1、加治の菜の花畑。満開でキレイでした。

寄り道その2、道の駅めっくんはうすからの、寄り道その3、吉胡貝塚遺跡へ。