養老川の支流梅ヶ瀬川。5歳の息子とハイキングルートを歩いてきました。 歩道が整備されているので歩きやすいです、ただ渡渉箇所がいくつかあるので、濡れても良い靴で。 本当は川に忠実に歩くと、川廻しのトンネルや小さな滝も通るので面白いです。泳ぐ箇所があるので要着替え持参。 また、行きは本流を遡行→帰りは枝沢を下降も良い景色が見られて◎。 夏はヤマビル天国なので苦手な方は控えた方が良いです。自分はヤマビルめちゃくちゃ苦手です。
1/91
2019.02.03(日) 09:26
2/91
2019.02.03(日) 09:34
3/91
2019.02.03(日) 09:44
沢飛び石
沢飛び石
4/91
2019.02.03(日) 09:48
5/91
2019.02.03(日) 09:52
6/91
2019.02.03(日) 09:53
7/91
2019.02.03(日) 09:57
8/91
2019.02.03(日) 09:57
二五穴
二五穴
9/91
2019.02.03(日) 09:59
10/91
2019.02.03(日) 10:02
11/91
2019.02.03(日) 10:04
ハチのポーズだそうです
ハチのポーズだそうです
12/91
2019.02.03(日) 10:05
13/91
2019.02.03(日) 10:09
14/91
2019.02.03(日) 10:10
15/91
2019.02.03(日) 10:15
16/91
2019.02.03(日) 10:16
17/91
2019.02.03(日) 10:17
18/91
2019.02.03(日) 10:19
19/91
2019.02.03(日) 10:20
20/91
2019.02.03(日) 10:21
21/91
2019.02.03(日) 10:22
22/91
2019.02.03(日) 10:25
23/91
2019.02.03(日) 10:27
24/91
2019.02.03(日) 10:27
25/91
2019.02.03(日) 10:31
26/91
2019.02.03(日) 10:33
27/91
2019.02.03(日) 10:33
28/91
2019.02.03(日) 10:35
29/91
2019.02.03(日) 10:37
30/91
2019.02.03(日) 10:40
31/91
2019.02.03(日) 10:41
32/91
2019.02.03(日) 10:42
33/91
2019.02.03(日) 10:44
34/91
2019.02.03(日) 10:48
35/91
2019.02.03(日) 10:49
36/91
2019.02.03(日) 10:50
37/91
2019.02.03(日) 10:52
38/91
2019.02.03(日) 10:53
39/91
2019.02.03(日) 10:56
40/91
2019.02.03(日) 11:02
41/91
2019.02.03(日) 11:13
42/91
2019.02.03(日) 11:14
43/91
2019.02.03(日) 11:14
44/91
2019.02.03(日) 11:17
45/91
2019.02.03(日) 11:18
46/91
2019.02.03(日) 11:19
47/91
2019.02.03(日) 11:20
48/91
2019.02.03(日) 11:22
49/91
2019.02.03(日) 11:25
50/91
2019.02.03(日) 11:27
51/91
2019.02.03(日) 11:29
52/91
2019.02.03(日) 11:34
この先荒れていたため林道へ避難
この先荒れていたため林道へ避難
53/91
2019.02.03(日) 11:34
54/91
2019.02.03(日) 11:36
55/91
2019.02.03(日) 11:41
56/91
2019.02.03(日) 11:41
57/91
2019.02.03(日) 11:43
58/91
2019.02.03(日) 11:44
59/91
2019.02.03(日) 11:45
60/91
2019.02.03(日) 11:46
61/91
2019.02.03(日) 11:50
62/91
2019.02.03(日) 11:50
こちらの道はヒルが本当に凄いので要注意です。
こちらの道はヒルが本当に凄いので要注意です。
63/91
2019.02.03(日) 11:52
64/91
2019.02.03(日) 11:55
65/91
2019.02.03(日) 11:58
66/91
2019.02.03(日) 11:58
67/91
2019.02.03(日) 11:59
68/91
2019.02.03(日) 12:00
69/91
2019.02.03(日) 12:10
70/91
2019.02.03(日) 12:12
71/91
2019.02.03(日) 12:12
72/91
2019.02.03(日) 12:14
73/91
2019.02.03(日) 12:14
74/91
2019.02.03(日) 12:15
75/91
2019.02.03(日) 12:16
76/91
2019.02.03(日) 12:17
77/91
2019.02.03(日) 12:21
78/91
2019.02.03(日) 12:23
79/91
2019.02.03(日) 12:25
80/91
2019.02.03(日) 12:27
81/91
2019.02.03(日) 12:28
82/91
2019.02.03(日) 12:36
83/91
2019.02.03(日) 12:42
84/91
2019.02.03(日) 12:43
85/91
2019.02.03(日) 12:44
86/91
2019.02.03(日) 12:45
87/91
2019.02.03(日) 12:45
88/91
2019.02.03(日) 12:49
89/91
2019.02.03(日) 12:49
90/91
2019.02.03(日) 12:50
91/91
2019.02.03(日) 12:50
沢飛び石
二五穴
ハチのポーズだそうです
この先荒れていたため林道へ避難
こちらの道はヒルが本当に凄いので要注意です。