下北半島最高峰 釜臥山

2016.04.24(日) 日帰り

今日は天気がいいので下北半島最高峰の釜臥山(むつ市)へ。 いつものコースでスキー場から登山開始。 第1リフト下を直登。初級者用の緩斜面だが意外と疲れる。 ここが終わると中級者以上用の斜面。第2リフト終点付近はシラネアオイが群生 している。いつもはゴールデンウィークあたり。 中間くらいはほぼ平坦。それからまた直登。 最後にガレ場をのぼれば通称ガメラのある山頂である。 直登で結構疲れたが、むつ市内の眺めは大変良かった。

むつ大湊 自衛隊
1/47

むつ大湊 自衛隊

むつ大湊 自衛隊

ここに車を止め、第1リフト乗り場から登山開始。

ここに車を止め、第1リフト乗り場から登山開始。

ここに車を止め、第1リフト乗り場から登山開始。

山頂を目指して頑張ろう。

山頂を目指して頑張ろう。

山頂を目指して頑張ろう。

山頂まで2時間30分。

山頂まで2時間30分。

山頂まで2時間30分。

山頂目指してリフト下を直登。

山頂目指してリフト下を直登。

山頂目指してリフト下を直登。

第1リフト終了。次は中級者の斜面だ。

第1リフト終了。次は中級者の斜面だ。

第1リフト終了。次は中級者の斜面だ。

水場

水場

休憩場所が見えてきた。頑張ろう。

休憩場所が見えてきた。頑張ろう。

休憩場所が見えてきた。頑張ろう。

白い四角が山頂だ

白い四角が山頂だ

白い四角が山頂だ

少し残雪あり

少し残雪あり

少し残雪あり

他の人の足跡を頼りに、踏み抜かないよう。

他の人の足跡を頼りに、踏み抜かないよう。

他の人の足跡を頼りに、踏み抜かないよう。

大きな岩の次の休憩場所までもう少し

大きな岩の次の休憩場所までもう少し

大きな岩の次の休憩場所までもう少し

大きな岩の下。休憩した場所。

大きな岩の下。休憩した場所。

大きな岩の下。休憩した場所。

ロープが2カ所に張られている

ロープが2カ所に張られている

ロープが2カ所に張られている

最初に登った時には蛇と間違えたロープ

最初に登った時には蛇と間違えたロープ

最初に登った時には蛇と間違えたロープ

ガレ場を越えれば山頂だ

ガレ場を越えれば山頂だ

ガレ場を越えれば山頂だ

まだ残雪はある

まだ残雪はある

まだ残雪はある

山頂が見えてきた

山頂が見えてきた

山頂が見えてきた

山頂 三角点

山頂 三角点

山頂 三角点

遠くに恐山が見える

遠くに恐山が見える

遠くに恐山が見える

むつ市一望

むつ市一望

むつ市一望

登って来たスキー場が見える

登って来たスキー場が見える

登って来たスキー場が見える

車で来れる展望台。道路がまだ閉鎖中

車で来れる展望台。道路がまだ閉鎖中

車で来れる展望台。道路がまだ閉鎖中

山頂ガメラの前で

山頂ガメラの前で

山頂ガメラの前で

雪国用 むつ市克雪ドーム

雪国用 むつ市克雪ドーム

雪国用 むつ市克雪ドーム

むつ市内からの釜臥山。
47/47

むつ市内からの釜臥山。

むつ市内からの釜臥山。

むつ大湊 自衛隊

ここに車を止め、第1リフト乗り場から登山開始。

山頂を目指して頑張ろう。

山頂まで2時間30分。

山頂目指してリフト下を直登。

第1リフト終了。次は中級者の斜面だ。

水場

休憩場所が見えてきた。頑張ろう。

白い四角が山頂だ

少し残雪あり

他の人の足跡を頼りに、踏み抜かないよう。

大きな岩の次の休憩場所までもう少し

大きな岩の下。休憩した場所。

ロープが2カ所に張られている

最初に登った時には蛇と間違えたロープ

ガレ場を越えれば山頂だ

まだ残雪はある

山頂が見えてきた

山頂 三角点

遠くに恐山が見える

むつ市一望

登って来たスキー場が見える

車で来れる展望台。道路がまだ閉鎖中

山頂ガメラの前で

雪国用 むつ市克雪ドーム

むつ市内からの釜臥山。

この活動日記で通ったコース

釜臥山 往復コース

  • 04:09
  • 5.3 km
  • 779 m
  • コース定数 17