冠山

2024.03.16(土) 日帰り

登山始めた頃、峠から登った事が有るが凄くお手軽に登れた印象が有った  しかし、今回登ったのは国道417号が通年開通し誰かが開拓したルート 距離、標高差とてもいい感じのルートだ  初めに開拓した人に感謝です。 ルート 序盤は急登ですが、登り切った尾根に出るとそこからはご褒美ゾーン 今回は登り中終始ガスガス瞑想登山だったが、晴れてれば常に冠山が見える 特に冠平に降りる手前からの山様は凄く良いです 山頂直下で少し急登が有りますが、登り切ったら北は銀杏峰 部子山 東は能郷白山 西は金草と眺望は最高です 途中標高1260mピーク過ぎに、左に折れて少し下る方が正解です 間違えてそのまま尾根づたいに行くとと間違いですので、注意(晴れてれば冠山が見えるので、間違わないと思う)私たちはガスガスで冠山が解らなかったので、少しルートミスしました。 駐車場 30台くらい トイレ無し(道の駅 藤橋が良いかと) 山からの落石注意 アクセスは最高  6時30分で何とか留めれた その後縦列で無理くり駐車されていた(早く来た方は前向き駐車で停めといた方が出やすい) 温泉 食事 道の駅 星のふる里ふじはし (JAF割引あり)

序盤かなり霧が濃い

序盤かなり霧が濃い

序盤かなり霧が濃い

トレースはバッチリ

トレースはバッチリ

トレースはバッチリ

瞑想登山(晴れてれば山頂が見えるはず)

瞑想登山(晴れてれば山頂が見えるはず)

瞑想登山(晴れてれば山頂が見えるはず)

おおッガスが切れそう

おおッガスが切れそう

おおッガスが切れそう

冠平も見えてきた

冠平も見えてきた

冠平も見えてきた

ガス切れた~

ガス切れた~

ガス切れた~

1200mには思えん景色

1200mには思えん景色

1200mには思えん景色

銀杏峰 部子山

銀杏峰 部子山

銀杏峰 部子山

最後の急登

最後の急登

最後の急登

登ってきたルート尾根

登ってきたルート尾根

登ってきたルート尾根

金草山だと思う

金草山だと思う

金草山だと思う

南方面 伊吹山は解らんかった

南方面 伊吹山は解らんかった

南方面 伊吹山は解らんかった

白山も見えた

白山も見えた

白山も見えた

対面の山の方が高いみたい 1260m 

対面の山の方が高いみたい 1260m

対面の山の方が高いみたい 1260m 

下山開始

下山開始

下山開始

ピーカンになりました

ピーカンになりました

ピーカンになりました

雪はぐずぐず

雪はぐずぐず

雪はぐずぐず

このルート最高ですオススメ

このルート最高ですオススメ

このルート最高ですオススメ

ここで休憩

ここで休憩

ここで休憩

1260mピーク登り返し

1260mピーク登り返し

1260mピーク登り返し

晴れてれば終始冠が見えると思います

晴れてれば終始冠が見えると思います

晴れてれば終始冠が見えると思います

能郷白山

能郷白山

能郷白山

見る場所によって 冠山の山様が尖がって見える

見る場所によって 冠山の山様が尖がって見える

見る場所によって 冠山の山様が尖がって見える

序盤かなり霧が濃い

トレースはバッチリ

瞑想登山(晴れてれば山頂が見えるはず)

おおッガスが切れそう

冠平も見えてきた

ガス切れた~

1200mには思えん景色

銀杏峰 部子山

最後の急登

登ってきたルート尾根

金草山だと思う

南方面 伊吹山は解らんかった

白山も見えた

対面の山の方が高いみたい 1260m 

下山開始

ピーカンになりました

雪はぐずぐず

このルート最高ですオススメ

ここで休憩

1260mピーク登り返し

晴れてれば終始冠が見えると思います

能郷白山

見る場所によって 冠山の山様が尖がって見える