景信山ヤゴ沢急登ルートで下山は東尾根

2019.01.23(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 53
休憩時間
27
距離
4.0 km
のぼり / くだり
400 / 503 m
19
21
37

活動詳細

すべて見る

景信山へヤゴ沢急登ルートで登り、下山は東尾根を利用。 ヤゴ沢急登ルートの方は、最初の時はとっても急騰だと思ったけどもう慣れてしまった。 東尾根で最後の下山(登山口)の急斜面がとても怖くて、腰が引けて脂汗が出て難儀した。 前回、景信山へ東尾根ルートで行ったときの登山口急斜面が自分にはかなり厳しかったので、景信山から東尾根を利用したらここを下りるのは嫌だなと思っていたけど、その通りでやっぱり厳しくてここは本当に怖い。それでも何度か通えば慣れるのかな? スマホで撮影した画像を見ていたら、全部ボケているのでどうしたのかなと思ったらレンズがすごく汚れていた。スマホのカメラをめったに使わないのでそういうことも起こる。今後注意しよう。ちなみにこれはアクオス携帯。

八王子市 ヤゴ沢コースへ入って行きます。低山の登山道の多くは林業作業道なんですね。
ヤゴ沢コースへ入って行きます。低山の登山道の多くは林業作業道なんですね。
八王子市 四つ目の木橋を渡渡ると本格的な登山道っぽい感じがしてきます。
四つ目の木橋を渡渡ると本格的な登山道っぽい感じがしてきます。
八王子市 ここがヤゴ沢急登ルートの入り口です。木の切り株の先を右に来た道を戻る感じで入って行きます。
ここがヤゴ沢急登ルートの入り口です。木の切り株の先を右に来た道を戻る感じで入って行きます。
八王子市 来た道方向に戻るように登っていきます。
来た道方向に戻るように登っていきます。
八王子市 細かく折り返しトラバースで高度を上げていきます。
細かく折り返しトラバースで高度を上げていきます。
八王子市 杉林の上の明るいところあたりが尾根です。急斜面ですが頑張って登りましょう。
杉林の上の明るいところあたりが尾根です。急斜面ですが頑張って登りましょう。
八王子市 倒木の杉を超えたあたりで一休みしましょう。
倒木の杉を超えたあたりで一休みしましょう。
八王子市 はい景信山巻道に出会いました。この巻道は東南側(小仏峠登山口方向)にあります。
はい景信山巻道に出会いました。この巻道は東南側(小仏峠登山口方向)にあります。
八王子市 高尾山寄りの高尾陣馬間縦走路へ向かって進みます。
高尾山寄りの高尾陣馬間縦走路へ向かって進みます。
八王子市 この辺がちょっと歩きにくい場所です。
この辺がちょっと歩きにくい場所です。
八王子市 左下にある登山道はヤゴ沢コースから上がってくる分岐です。巻道の先が明るくなっているので、高尾陣馬間縦走路の近くです。
左下にある登山道はヤゴ沢コースから上がってくる分岐です。巻道の先が明るくなっているので、高尾陣馬間縦走路の近くです。
八王子市 高尾陣馬間縦走路に出会いました。右手に5分ほど行けば景信山です。
高尾陣馬間縦走路に出会いました。右手に5分ほど行けば景信山です。
八王子市 景信山への道はガタガタですので、転ばないように注意していきましょう。
景信山への道はガタガタですので、転ばないように注意していきましょう。
八王子市 はい景信山到着です。下側の見晴らし台です。
はい景信山到着です。下側の見晴らし台です。
八王子市 上の見晴らし台です。山頂の三角点がある場所はこちら側になります。
上の見晴らし台です。山頂の三角点がある場所はこちら側になります。
八王子市 山頂の三角点は景信山の表札のある左手の小さな玉垣風な囲いの中です。
山頂の三角点は景信山の表札のある左手の小さな玉垣風な囲いの中です。
八王子市 これが三角点です。
これが三角点です。
八王子市 高尾トンネルに入る高速道路が見えます。東尾根にはこちら側から降りていきますかね。階段は強制的に歩幅を決められるので、その階段が長いと、なんだか足がじらじらする感じがしてちょっと嫌なんだけどさ。
高尾トンネルに入る高速道路が見えます。東尾根にはこちら側から降りていきますかね。階段は強制的に歩幅を決められるので、その階段が長いと、なんだか足がじらじらする感じがしてちょっと嫌なんだけどさ。
八王子市 ここが巻道分岐です。
ここが巻道分岐です。
八王子市 ヤゴ沢コースへ行きたいときはこちらをご利用ください。あるいは小下沢登山口からきて、景信山を踏まずに高尾方面に行きたいときにも良いです。
ヤゴ沢コースへ行きたいときはこちらをご利用ください。あるいは小下沢登山口からきて、景信山を踏まずに高尾方面に行きたいときにも良いです。
八王子市 小仏バス停分岐です。東尾根コースへ行けます。
小仏バス停分岐です。東尾根コースへ行けます。
八王子市 小下沢分岐です。ここに東尾根への標識はありませんが、奥に向かって踏み跡が広くあります。みんなこの東尾根の最後の下り口平気なんだろうか?
小下沢分岐です。ここに東尾根への標識はありませんが、奥に向かって踏み跡が広くあります。みんなこの東尾根の最後の下り口平気なんだろうか?
八王子市 最初のうちは登山道の左右に笹などと小灌木などが生えています。
最初のうちは登山道の左右に笹などと小灌木などが生えています。
八王子市 581m地点です。右奥に丸太が二本見えます。あそこに腰を掛けて休憩できます。日影バス停から来た場合はここが休憩ポイントとしてよいと思います。
581m地点です。右奥に丸太が二本見えます。あそこに腰を掛けて休憩できます。日影バス停から来た場合はここが休憩ポイントとしてよいと思います。
八王子市 北高尾山陵の板当山が見えます。
北高尾山陵の板当山が見えます。
八王子市 ちょっと下りが急かもですがこれは普通でしょう。
ちょっと下りが急かもですがこれは普通でしょう。
八王子市 尾根道の左右は深くⅤ字に切れ込んでいます。北高尾山陵のほとんどがこんな切れ込みの尾根で、尾根はVの字をさかさまにした尾根がほとんどです。
尾根道の左右は深くⅤ字に切れ込んでいます。北高尾山陵のほとんどがこんな切れ込みの尾根で、尾根はVの字をさかさまにした尾根がほとんどです。
八王子市 478mの休憩場所です。景信山から下りてきたらここが休憩ポイントとしてよいと思います。
478mの休憩場所です。景信山から下りてきたらここが休憩ポイントとしてよいと思います。
八王子市 急な下がりとなりますので慎重に歩を進めましょう。
急な下がりとなりますので慎重に歩を進めましょう。
八王子市 右手が高ドッケで、左が高ドッケ南尾根へ行くポイント場所だと思います。
右手が高ドッケで、左が高ドッケ南尾根へ行くポイント場所だと思います。
八王子市 切り出した木材置き場の広場がもう見えていますけど、この斜面下りるのが私にはとっても怖いのです。
切り出した木材置き場の広場がもう見えていますけど、この斜面下りるのが私にはとっても怖いのです。
八王子市 高速道路のために作られている山の側溝ですが、どこを下りたらそんなに怖くないかと調べつつ下りています。
高速道路のために作られている山の側溝ですが、どこを下りたらそんなに怖くないかと調べつつ下りています。
八王子市 丸太横木の階段みたいなところも、怖いぞ! 岩場でもロープなしで登る方がまだましだと思うぐらい怖い。でも、これは個人的な感想ですので、何でもない方はスタスタ下りちゃいますし、実際、この斜面で刈払機で雑草刈を普通にやっている人もいました。おお、尊敬します。
丸太横木の階段みたいなところも、怖いぞ! 岩場でもロープなしで登る方がまだましだと思うぐらい怖い。でも、これは個人的な感想ですので、何でもない方はスタスタ下りちゃいますし、実際、この斜面で刈払機で雑草刈を普通にやっている人もいました。おお、尊敬します。
八王子市 ああ、怖い怖い、だれかトラロープでも張ってください。これからも頻繁に利用したい東尾根なので、トラロープを切に切にお願いします(^人^;)
ああ、怖い怖い、だれかトラロープでも張ってください。これからも頻繁に利用したい東尾根なので、トラロープを切に切にお願いします(^人^;)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。