光石~西熊山

2019.01.21(月) 日帰り

先週、体調不良と天気の悪さを理由にして、カツラの御神木で引き返してしまった。 なので今回はちゃんとおかめ小屋に新年のあいさつに行ってこよう。 天気良かったら西熊山もセットで。 大栃あたりから小雨が降り出し心がなえる。がとりあえずはおかめに行かん事には。 おかめ小屋直下の水場で見上げると寒々しいシカ山(俗称)。 ならば小屋でまったりしようと決めてなんだか楽な気持ちになるのだが、その後、楽させてもらえない青空への劇的展開となり西熊山へ。頂上では最高の展望を楽しませてもらった。 うっすら新雪の下の隠れ凍結にすべるこけるしながら下山。アイゼンもつけたり外したりと忙しい一日となった。

ワープして八丁小屋 水は出ていない

ワープして八丁小屋 水は出ていない

ワープして八丁小屋 水は出ていない

渡渉地点 水少なめ

渡渉地点 水少なめ

渡渉地点 水少なめ

寒々しい稜線を見上げる

寒々しい稜線を見上げる

寒々しい稜線を見上げる

カツラの御神木

カツラの御神木

カツラの御神木

第一の水場 ホースが外れて水は石を伝ってちょろちょろと

第一の水場 ホースが外れて水は石を伝ってちょろちょろと

第一の水場 ホースが外れて水は石を伝ってちょろちょろと

おかめ小屋直下の水場 ここもちょろちょろ

おかめ小屋直下の水場 ここもちょろちょろ

おかめ小屋直下の水場 ここもちょろちょろ

水場から見上げるシカ山(俗称)

水場から見上げるシカ山(俗称)

水場から見上げるシカ山(俗称)

いい仕事してくれました でもチェーンスパイクも欲しい

いい仕事してくれました でもチェーンスパイクも欲しい

いい仕事してくれました でもチェーンスパイクも欲しい

おかめ岩が見えた

おかめ岩が見えた

おかめ岩が見えた

今年初です おじゃまします

今年初です おじゃまします

今年初です おじゃまします

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん

小屋でまったりしようと思っていたら青空が

小屋でまったりしようと思っていたら青空が

小屋でまったりしようと思っていたら青空が

稜線に出る 風が寒い!

稜線に出る 風が寒い!

稜線に出る 風が寒い!

ガスがゴンゴン流れて青空 あーやっぱり行かんといかんか西熊山

ガスがゴンゴン流れて青空 あーやっぱり行かんといかんか西熊山

ガスがゴンゴン流れて青空 あーやっぱり行かんといかんか西熊山

途中 雪を踏み抜きながら進む

途中 雪を踏み抜きながら進む

途中 雪を踏み抜きながら進む

到着

到着

到着

ちょこんと顏を出す天狗塚

ちょこんと顏を出す天狗塚

ちょこんと顏を出す天狗塚

三嶺

三嶺

三嶺

雪のない綱附森

雪のない綱附森

雪のない綱附森

おかめ小屋を見下ろす

おかめ小屋を見下ろす

おかめ小屋を見下ろす

三嶺少しズーム おとなりはジロウギュウ

三嶺少しズーム おとなりはジロウギュウ

三嶺少しズーム おとなりはジロウギュウ

ずーと見ていたいけど 帰ります

ずーと見ていたいけど 帰ります

ずーと見ていたいけど 帰ります

すっかり融けた

すっかり融けた

すっかり融けた

下山

下山

下山

ガッチガチのカンカケの危険地帯 アイゼンなしでは恐ろしくて通れない

ガッチガチのカンカケの危険地帯 アイゼンなしでは恐ろしくて通れない

ガッチガチのカンカケの危険地帯 アイゼンなしでは恐ろしくて通れない

ミツマタの花が開花し始めた

ミツマタの花が開花し始めた

ミツマタの花が開花し始めた

光石着

光石着

光石着

ワープして八丁小屋 水は出ていない

渡渉地点 水少なめ

寒々しい稜線を見上げる

カツラの御神木

第一の水場 ホースが外れて水は石を伝ってちょろちょろと

おかめ小屋直下の水場 ここもちょろちょろ

水場から見上げるシカ山(俗称)

いい仕事してくれました でもチェーンスパイクも欲しい

おかめ岩が見えた

今年初です おじゃまします

本日のお昼ごはん

小屋でまったりしようと思っていたら青空が

稜線に出る 風が寒い!

ガスがゴンゴン流れて青空 あーやっぱり行かんといかんか西熊山

途中 雪を踏み抜きながら進む

到着

ちょこんと顏を出す天狗塚

三嶺

雪のない綱附森

おかめ小屋を見下ろす

三嶺少しズーム おとなりはジロウギュウ

ずーと見ていたいけど 帰ります

すっかり融けた

下山

ガッチガチのカンカケの危険地帯 アイゼンなしでは恐ろしくて通れない

ミツマタの花が開花し始めた

光石着