景信山へ東尾根ルート(初ヤマップ)

2019.01.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 51
休憩時間
35
距離
3.9 km
のぼり / くだり
503 / 398 m
36
27
25
36

活動詳細

すべて見る

景信山へ東尾根ルートがあることを知りチャレンジしてみました。 いつもは山旅ロガーを使用していたのですが、今回はヤマップを初めて使用してみました。 日影バス停から小下沢林道方面に向かって行き、中央自動車道の高架下を抜けて右手の木下沢梅林の左手側に広場のような場所があります。この広場は切り出した材木を一時ストックしておいておく場所のようです。この広場の奥の林のような感じの中に景信山への登山道があります。 登り始めは少々急斜面ですが、尾根に取りつけば東尾根だけあってなかなかに気持ちの良い尾根歩きができます。東尾根ルートはしっかりした踏み跡の登山道で迷うようなところはありません。入山口の急登は逆コースで来た場合は少々大変かなと思います。 景信山からはヤゴ沢急登ルートを頑張って下りてみました。ヤゴ沢急登ルートは少し急傾斜な下山となるので、東南尾根コースかヤゴ沢コースから下山したほうが良いと思います。 ヤマップではデジカメした画像の位置情報からログに画像を当てはめてくれるので、自分がどこで撮影したかが瞬時に分かるのが良いですね。それにWi-Fiで自動でマイページにログをアップロードしてくれるのも手軽でよいと思いました。

八王子市 木下沢梅林の反対側にある切り出し材木置き場の奥の林にある登山口です。立ち木に景信山への表札があるのですが、古びて文字もはっきりしないのできおつけて探さないとわかりにくいかもです。
木下沢梅林の反対側にある切り出し材木置き場の奥の林にある登山口です。立ち木に景信山への表札があるのですが、古びて文字もはっきりしないのできおつけて探さないとわかりにくいかもです。
八王子市 高速道路の端に下りる階段です。あとから考えるとここを通って下山したほうが良いかもしれないので、今度行ったら試してみよう。
高速道路の端に下りる階段です。あとから考えるとここを通って下山したほうが良いかもしれないので、今度行ったら試してみよう。
八王子市 尾根道歩きになります。
尾根道歩きになります。
八王子市 結構なアップダウンもあります。

この辺だったから景信山から降りてきたアベックの登山者の方がいて高尾山に行きたいとか言っていたけど、ここから直接高尾山はいけないので日影林道から小仏城山へ行って回れますと教えました。日影の北尾根かいろはの森のほうが早いけど説明が面倒なので。それよりも登り口に急騰を無事下りられるかどうかが心配でした。自分ならここは登りで利用してもなるべく下りたくはない。
結構なアップダウンもあります。 この辺だったから景信山から降りてきたアベックの登山者の方がいて高尾山に行きたいとか言っていたけど、ここから直接高尾山はいけないので日影林道から小仏城山へ行って回れますと教えました。日影の北尾根かいろはの森のほうが早いけど説明が面倒なので。それよりも登り口に急騰を無事下りられるかどうかが心配でした。自分ならここは登りで利用してもなるべく下りたくはない。
八王子市 同じく、ヤマップのログのスクショは必要なかったですね。なんかあると後で役に立つかなと思ったけど・・・ここがです。
同じく、ヤマップのログのスクショは必要なかったですね。なんかあると後で役に立つかなと思ったけど・・・ここがです。
八王子市 478m地点だったかな、ここにかわいいベンチセットが作ってあります。日当たりも良くてうれしい場所です。
478m地点だったかな、ここにかわいいベンチセットが作ってあります。日当たりも良くてうれしい場所です。
八王子市 また昇り気味にアップです。
また昇り気味にアップです。
八王子市 581m地点です。側に伐採木が二本寄せて横にしてある場所があり、そこで腰を下して一休憩できます。腰を下してコーヒーを飲んでいたら景信山から降りてきた登山者と出会いました。
581m地点です。側に伐採木が二本寄せて横にしてある場所があり、そこで腰を下して一休憩できます。腰を下してコーヒーを飲んでいたら景信山から降りてきた登山者と出会いました。
八王子市 581m地点です。
581m地点です。
八王子市 同581m地点で景信山からこの位置です。
同581m地点で景信山からこの位置です。
八王子市 やや左上方向が景信山方向で、右下方向は小下沢分岐です。
やや左上方向が景信山方向で、右下方向は小下沢分岐です。
八王子市 東南尾根から小仏バス停へ行ける小仏バス停分岐です。
東南尾根から小仏バス停へ行ける小仏バス停分岐です。
八王子市 左の細い登山道は景信山巻道で、景信山を踏まずに高尾陣馬縦走路に出ることができます。途中で最初の分岐はヤゴ沢急登ルートで、次の分岐がいわゆる一般的なヤゴ沢コースになります。ヤゴ沢には二つのルートがありますので注意しましょう。どちらも行く先は同じ小仏峠登山口です。
左の細い登山道は景信山巻道で、景信山を踏まずに高尾陣馬縦走路に出ることができます。途中で最初の分岐はヤゴ沢急登ルートで、次の分岐がいわゆる一般的なヤゴ沢コースになります。ヤゴ沢には二つのルートがありますので注意しましょう。どちらも行く先は同じ小仏峠登山口です。
八王子市 景信山山頂です。今月だけで5-6回来ています。
景信山山頂です。今月だけで5-6回来ています。
八王子市 景信山から高尾方面に向かって標識のある分岐がヤゴ沢コース入り口分岐です。標識にはヤゴ沢分岐などとかの説明はありません。今回はヤゴ沢急登ルートを下ります。高尾寄りから巻道へ入った場合は二つ目の分岐になります。急登ですがそれほど難易度は高くなくささっと下りれちゃいます。
景信山から高尾方面に向かって標識のある分岐がヤゴ沢コース入り口分岐です。標識にはヤゴ沢分岐などとかの説明はありません。今回はヤゴ沢急登ルートを下ります。高尾寄りから巻道へ入った場合は二つ目の分岐になります。急登ですがそれほど難易度は高くなくささっと下りれちゃいます。
八王子市 ヤゴ沢急登ルートから一般的なヤゴ沢コース分岐に出会いました。画像で砂利道みたいなところを左へ行けば小仏峠登山口はもう少しです。
ヤゴ沢急登ルートから一般的なヤゴ沢コース分岐に出会いました。画像で砂利道みたいなところを左へ行けば小仏峠登山口はもう少しです。
八王子市 はい、画像左手が小仏登山口です。
はい、画像左手が小仏登山口です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。