道標調査 (下市町栃原・平原・梨子堂)

2019.01.17(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 35
休憩時間
10
距離
20.9 km
のぼり / くだり
868 / 868 m
1 52
1 12
9
4 8

活動詳細

すべて見る

体調不良でふらふら(そんな時に行くなよ!)おまけにGPSもデジカメも不調、 歩き始めて間もなく全身ひっつき虫だらけになり、 ひっつき虫を取りながら不調のGPS(北向きでしか機能しないw)をいじったりして全然進まない。 そんななんともまぁぐたぐたな調査でしたw 出だしはさすがにまいってたけど ベビメタのMEGITSUNE歌いながら1人ボケツッコミしながら歩いてたら 体調不良も凹もどこかへ行っちゃいました☆

吉野川(紀の川) 全身ひっつき虫だらけやしデジカメはSDカード認識しないしGPSはなぜか北向にしか使えないし! って怒っている最中ですw
全身ひっつき虫だらけやしデジカメはSDカード認識しないしGPSはなぜか北向にしか使えないし! って怒っている最中ですw
吉野川(紀の川) GPSを常に北に向けて使えばいいことに気付き、右手にコンパス、左手にGPS♪ ここは「地蔵」バス停前のお地蔵さま。
GPSを常に北に向けて使えばいいことに気付き、右手にコンパス、左手にGPS♪ ここは「地蔵」バス停前のお地蔵さま。
吉野川(紀の川) こんなとこを進んだり…
こんなとこを進んだり…
吉野川(紀の川) こんなとこを進みながら…
こんなとこを進みながら…
吉野川(紀の川) お日様がさしてきて☆
お日様がさしてきて☆
吉野川(紀の川) てっぺんの神社に到着。名前不明。
てっぺんの神社に到着。名前不明。
吉野川(紀の川) 金剛山、葛城山、二上山、生駒山。
金剛山、葛城山、二上山、生駒山。
吉野川(紀の川) 今日は下市から十日市街道の道筋を途中の平原(へいばら)までなんとなくたどっています。
今日は下市から十日市街道の道筋を途中の平原(へいばら)までなんとなくたどっています。
吉野川(紀の川) 波比賣神社の鳥居前に、
波比賣神社の鳥居前に、
吉野川(紀の川) それほど古くなさそうな道標。左面には「栃原猿楽発祥の地」とあります。ちなみに波比賣神社はここから1kmちょい西の栃原岳(531m)の山頂にあります。
それほど古くなさそうな道標。左面には「栃原猿楽発祥の地」とあります。ちなみに波比賣神社はここから1kmちょい西の栃原岳(531m)の山頂にあります。
吉野川(紀の川) 樺の木峠に立つ「史蹟 樺の木峠」の碑。
樺の木峠に立つ「史蹟 樺の木峠」の碑。
吉野川(紀の川) 樺の木峠、南側から。
樺の木峠、南側から。
吉野川(紀の川) 下市町平原(へいばら)の竜王辻に立つ道標。復元されたものかもしれませんね(?)
下市町平原(へいばら)の竜王辻に立つ道標。復元されたものかもしれませんね(?)
吉野川(紀の川) 熊野神社。長い急な石段を登ると社殿があります。ちなみに十日市街道は熊野詣にも使われた街道です。
熊野神社。長い急な石段を登ると社殿があります。ちなみに十日市街道は熊野詣にも使われた街道です。
吉野川(紀の川) 熊野神社から廃道のような道を北上。
熊野神社から廃道のような道を北上。
吉野川(紀の川) ♪
吉野川(紀の川) この碍子は、
この碍子は、
吉野川(紀の川) ここから落ちたものです。ちなみに私んちには碍子が何個もあります♪
ここから落ちたものです。ちなみに私んちには碍子が何個もあります♪
吉野川(紀の川) 台風。
台風。
吉野川(紀の川) この穴はなに?!
この穴はなに?!
吉野川(紀の川) 内部。
内部。
吉野川(紀の川) 竜門岳、烏ノ塒屋山、その奥に額井岳、伊那佐山も見える♪ 三郎岳、そして、高見山☆
竜門岳、烏ノ塒屋山、その奥に額井岳、伊那佐山も見える♪ 三郎岳、そして、高見山☆
吉野川(紀の川) 火の用心道♪
火の用心道♪
吉野川(紀の川) 下市町梨子堂(なしどう)の集落。
下市町梨子堂(なしどう)の集落。
吉野川(紀の川) 梨子堂の辻に道標あり☆ 根元で折れています。「右 五条 高野山 左 十日市 道」ですね。裏面に「左大峯山上道」右面に「嘉永二年正月日」左面に「施主西山…」とあります。ちゃんとサイズ測りました (60cm×14cm×9cm) ※読み取り間違っていました、おそらく「施主西上…」です。
梨子堂の辻に道標あり☆ 根元で折れています。「右 五条 高野山 左 十日市 道」ですね。裏面に「左大峯山上道」右面に「嘉永二年正月日」左面に「施主西山…」とあります。ちゃんとサイズ測りました (60cm×14cm×9cm) ※読み取り間違っていました、おそらく「施主西上…」です。
吉野川(紀の川) 村はずれの八幡神社入口には、
村はずれの八幡神社入口には、
吉野川(紀の川) 嘉永2年の道標。「右 八幡宮 左 五条高野山」裏面には「すぐ…(埋没)」とあります。施主はこちらも西山さんです。サイズは…測り忘れました。※間違っていました、西山さんではなく「西上」さんでした。
嘉永2年の道標。「右 八幡宮 左 五条高野山」裏面には「すぐ…(埋没)」とあります。施主はこちらも西山さんです。サイズは…測り忘れました。※間違っていました、西山さんではなく「西上」さんでした。
吉野川(紀の川) 八幡宮。台風の被害はどうだったのでしょう?
八幡宮。台風の被害はどうだったのでしょう?
吉野川(紀の川) 栃本から広橋へ越えるあたり。
栃本から広橋へ越えるあたり。
吉野川(紀の川) まともな道ではないですが下ります。
まともな道ではないですが下ります。
吉野川(紀の川) 途中で農家のおばちゃんに「この先は果樹園の中なので通れませんよ」と優しく怒られてしょげていたが、これを見つけてご機嫌♪ 倒れていた木製の電柱に、関電マークと「ミヤケ」
途中で農家のおばちゃんに「この先は果樹園の中なので通れませんよ」と優しく怒られてしょげていたが、これを見つけてご機嫌♪ 倒れていた木製の電柱に、関電マークと「ミヤケ」
吉野川(紀の川) こっちは「ハセ」☆
こっちは「ハセ」☆
吉野川(紀の川) …ではまた♪ ^-^/ (あ、この先、道が無くなりますw)
…ではまた♪ ^-^/ (あ、この先、道が無くなりますw)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。