【三浦アルプス縦走】逗子駅ー仙元山ー阿部倉山ー下双子山ー上双子山ー茅塚ー乳頭山ー畠山ー安針塚

2019.01.16(水) 日帰り

活動データ

タイム

07:58

距離

16.0km

のぼり

1131m

くだり

1121m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 58
休憩時間
1 時間 44
距離
16.0 km
のぼり / くだり
1131 / 1121 m
2
5
9
18
35
12
29
7
56

活動詳細

すべて見る

三浦アルプスを西から東に三浦半島横断。ただの尾根歩きじゃつまらないんで、周囲の山をピークハントしながら。 標高200m足らずのピークだけど、8つも登ると結構しんどかった。しかも途中コースから外れて迷うし。目印が少ないので迷いやすいです。低山でも地図とコンパス、GPSは必携ですね。やせ尾根や崖など危険なところもあり、三浦アルプス、侮れないです。 何とか日暮れまでに安針塚へ到着。なかなか楽しい縦走でした。

逗子市 逗子駅からスタート
逗子駅からスタート
逗子市 葉山教会の激坂。
葉山教会の激坂。
逗子市 昔チャリで登りました。
昔チャリで登りました。
逗子市 葉山教会。この左脇から登山道スタートです。
葉山教会。この左脇から登山道スタートです。
逗子市 いきなりイノシシ注意!
いきなりイノシシ注意!
逗子市 すぐに最初のピーク、仙元山。江ノ島の向こうに富士山。最高の景色です。
すぐに最初のピーク、仙元山。江ノ島の向こうに富士山。最高の景色です。
逗子市 森戸の鳥居が見えました。
森戸の鳥居が見えました。
逗子市 二つ目のピーク。いい景色でしたが、山の名前分からず。
二つ目のピーク。いい景色でしたが、山の名前分からず。
逗子市 一旦下って阿部倉山へ。
一旦下って阿部倉山へ。
逗子市 阿部倉山登山口。
阿部倉山登山口。
逗子市 お地蔵さんがいっぱいありました。
お地蔵さんがいっぱいありました。
逗子市 登山道は割と手入れされていて、迷うことなく登れました。
登山道は割と手入れされていて、迷うことなく登れました。
逗子市 阿部倉山頂上。3つ目のピーク。
阿部倉山頂上。3つ目のピーク。
逗子市 下二子山までは狭い登山道。夏は草ぼうぼうで通りづらいかも。
下二子山までは狭い登山道。夏は草ぼうぼうで通りづらいかも。
逗子市 下二子山。4つ目のピーク。
下二子山。4つ目のピーク。
逗子市 上二子山だ!
上二子山だ!
逗子市 上二子山到着。5つめ。
上二子山到着。5つめ。
逗子市 横浜方面。いい景色。
横浜方面。いい景色。
逗子市 ランドマークタワーもベイブリッジも見えます。
ランドマークタワーもベイブリッジも見えます。
逗子市 ここでもイノシシ注意。
ここでもイノシシ注意。
逗子市 いい感じの登山道。
いい感じの登山道。
逗子市 渡渉(笑)
渡渉(笑)
逗子市 台風の影響らしい。
台風の影響らしい。
逗子市 左に行っちゃいました。右が正しいコース。ここは間違えやすいので気を付けて。
左に行っちゃいました。右が正しいコース。ここは間違えやすいので気を付けて。
逗子市 確かに大きな桜がありました。
確かに大きな桜がありました。
逗子市 振り返ると二子山。なるほど。
振り返ると二子山。なるほど。
逗子市 もちろん直登でしょう!
もちろん直登でしょう!
逗子市 目印あり。でもこの後が急でした。
目印あり。でもこの後が急でした。
逗子市 芽塚山頂。6つ目のピーク。
芽塚山頂。6つ目のピーク。
逗子市 浦賀方面。
浦賀方面。
逗子市 乳頭山、7つ目。この先は崖です。落ちたら大変。気を付けて。
乳頭山、7つ目。この先は崖です。落ちたら大変。気を付けて。
逗子市 かわいい地図
かわいい地図
逗子市 横須賀基地。軍艦が見えた。
横須賀基地。軍艦が見えた。
逗子市 畠山。最後のピーク、8つ目。
畠山。最後のピーク、8つ目。
逗子市 ちょっとだけ横須賀方面。
ちょっとだけ横須賀方面。
逗子市 水仙。
水仙。
逗子市 横横道路をくぐって。
横横道路をくぐって。
逗子市 夕方になってしまいました。
夕方になってしまいました。
逗子市 安針塚。
安針塚。
逗子市 ここも水仙がいっぱいでした。
ここも水仙がいっぱいでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。