初!裏宝満山へ大南窟を探す

2016.04.12(火) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 34
休憩時間
2 時間 3
距離
6.3 km
のぼり / くだり
816 / 820 m
58
1 27
55
2
12

活動詳細

すべて見る

たまたま午前中の仕事の予定がキャンセルとなり…これは有休とってお山に行かねば!!と思いたち、宝満山へ行ってきました♪ 幸い天気もいいみたいなので、これは朝駆けだな♡といそいそと準備して出発(*^^*) 林道に駐車すると…さすが宝満山。もう5台ほど停まってました。 そこから山頂までの参考タイムは90分と看板に書いてあり…あれ?これ日の出に間に合わないかも(。ŏ﹏ŏ) しかし筋肉痛が抜けきっていない体は重い(=_=;) とりあえず黙々と歩きましたが、8合目辺りで明るくなってきたΣ(゚Д゚) そこからは息切れしまくっても超ハイスピードでラストスパート!! 結果、1時間で山頂へ(*´ڡ`●) 空の移り変わりを見ることはできませんでしたが無事に素敵なご来光を拝むことができました٩(♡ε♡ )۶ 山頂であったかうどんをいただいて、下山は初の裏宝満山へ 目的は金の水の下見と大南窟! 大南窟はゆりさんのログをダウンロードして途中参考にさせてもらいました♪ 猫谷川新道→普池の窟→金の水→剣の岩→釣舟岩→途中から?→かもしか新道→大南窟→かもしか旧道→鳥越峠→林道 まずは金の水を目指して降りてくと普池の窟がありました。 入り口は少し低めですが中は広くてびっくり❣ 蛙がめっちゃ鳴いてるのにビビりながらお参りさせてもらいました。 次は金の水 光がさして金色になるのは5月下旬ごろらしいと聞いていましたが、心もち光で輝いて見えました(*^_^*) 実際にピッタリになると神秘的なんだろうなぁ✨ その後、剣の岩?分岐の看板に書いてあったので登ってみたら絶景٩(♡ε♡ )۶ 振り返ると山頂の岩が綺麗に見えたのですが、あんなふうになってたんだと見れてよかった✨ 気持ちいいしここでご飯食べても良かったなぁ〜 その後降りていくとすぐに釣舟岩が 剣の岩と釣舟岩は同じなのでしょうか? ゆりさん達が潜ったとこだ!引き返すことになるんだろうなぁとは思いましたが通れるか試さなければ!とくぐりまた剣の岩の上まで登りました(笑) でも楽しかった♪ さて問題はここから 大南窟を目指すために大谷尾根コースに行ってかもしか新道まで行かなければいけません。 ヤマップ地図をみながらここかな?という所からうっすらと踏み跡があったので行ってみると…どうも間違っていたみたいで、途中で踏み跡が微妙…どう見てもルートではない雰囲気(=_=;)なんか土曜のデジャヴ?でもこの前みたいに歩きにくいわけではないのでだいたいの方角で目指してたら結果かもしか分岐にでました(๑•̀ㅂ•́)و✧ でも道中ルートサインが5個はあったので一応何かのルートだったのでしょうか? さて本来の目的の大南窟へ ここからはゆりさんのログとにらめっこ 入り口がわからずいったん通り過ぎて沢まで行ったので、右側を見ながら引き返してみると踏み跡発見! すぐに大南窟の岩はわかりました(*^^*) まずは岩の上へ! 景色もいいので岩の上で休憩✨ 落ち着いてから窟を探します 岩に向かって左側に降りていくとよく写真で見る岩が積んである場所が! このまま岩の周りを進むとあるのかなーと降りてくと…ずっと右側に岩があるから大丈夫だろうと馬鹿な私はズンズン進み迷子 小さな沢にたどり着き、登れる感じだったのでヒョイヒョイ登ってみると登るとまた先に沢…20メートルぐらい登ったとこでさすがにこれは間違ってるだろうと感じ、さっきかもしか新道で出会った沢ではないかと思い始めこのまま登ればあそこにたどり着けるだろうとは思いましたが、万が一滑ったりしたら危ないからと引き返すことにしました。 引き返してみると…大南窟の岩に沿って歩いているつもりでしたが、途中から違う大岩の横を歩いていたのでした(´Д⊂ヽ 30分のロスタイム。けっこうなアドベンチャーでした(^_^;) で、右側に行ってみるとすぐに大南窟発見(¯―¯٥) なんか拍子抜けしてしまいました でも一番大きい窟というだけあってめっちゃ広かったです! 迷子っぽくなったけど…裏宝満面白かった(*^^*) 三時間半も下山に時間がかかり仕事に間に合うかちょっと不安でしたが、目的も達成できて大満足の宝満山でした! 七窟巡りにも行きたいなぁ〜

宝満山・三郡山・若杉山 福岡市の夜景
福岡市の夜景
宝満山・三郡山・若杉山 ヤバい!明るくなってきた( •̀ㅁ•́;)
ヤバい!明るくなってきた( •̀ㅁ•́;)
宝満山・三郡山・若杉山 よかった!まにあった!
よかった!まにあった!
宝満山・三郡山・若杉山 ご来光🌅
ご来光🌅
宝満山・三郡山・若杉山 仏頂山と朝陽
仏頂山と朝陽
宝満山・三郡山・若杉山 綺麗!心が洗われる
綺麗!心が洗われる
宝満山・三郡山・若杉山 お社にも陽が☀
お社にも陽が☀
宝満山・三郡山・若杉山 岩の上でいただきます♡
岩の上でいただきます♡
宝満山・三郡山・若杉山 間違えて下ったら自然石十三仏梵字とやらがありました
間違えて下ったら自然石十三仏梵字とやらがありました
宝満山・三郡山・若杉山 梵字が刻んであるこの岩も立派!
梵字が刻んであるこの岩も立派!
宝満山・三郡山・若杉山 椿の道
椿の道
宝満山・三郡山・若杉山 普池の窟
普池の窟
宝満山・三郡山・若杉山 光が水に反射してここだけ明るかった
光が水に反射してここだけ明るかった
宝満山・三郡山・若杉山 中からパシャリ
中からパシャリ
宝満山・三郡山・若杉山 金の水に到着
金の水に到着
宝満山・三郡山・若杉山 金の水!光があたってるとこはキラキラ
金の水!光があたってるとこはキラキラ
宝満山・三郡山・若杉山 中にもぐってアップで見てみたらうっすらと金色にみえる
中にもぐってアップで見てみたらうっすらと金色にみえる
宝満山・三郡山・若杉山 彩り
彩り
宝満山・三郡山・若杉山 剣の岩からの景色!
剣の岩からの景色!
宝満山・三郡山・若杉山 釣舟岩!くぐり抜け…なんて書いてあったら行かずにはいられない(๑•̀ㅂ•́)و✧
釣舟岩!くぐり抜け…なんて書いてあったら行かずにはいられない(๑•̀ㅂ•́)و✧
宝満山・三郡山・若杉山 おー!
おー!
宝満山・三郡山・若杉山 素敵
素敵
宝満山・三郡山・若杉山 岩の曲線が素敵だわ♡
岩の曲線が素敵だわ♡
宝満山・三郡山・若杉山 せっかくなのでまた登った(笑)
せっかくなのでまた登った(笑)
宝満山・三郡山・若杉山 山頂の岩はこうなってたのね(*^^*)
山頂の岩はこうなってたのね(*^^*)
宝満山・三郡山・若杉山 メタボ検診!
メタボ検診!
宝満山・三郡山・若杉山 行ってみよう!
行ってみよう!
宝満山・三郡山・若杉山 気が生い茂っていて谷は見わたせません(^_^;)
気が生い茂っていて谷は見わたせません(^_^;)
宝満山・三郡山・若杉山 矢印が←↱とあったのでここが分岐かと思い行ってみました
矢印が←↱とあったのでここが分岐かと思い行ってみました
宝満山・三郡山・若杉山 この分岐に無事に合流
この分岐に無事に合流
宝満山・三郡山・若杉山 ほぼ道なき道でこんな感じに進みました。でも5個はルートテープがあったんですよね…
ほぼ道なき道でこんな感じに進みました。でも5個はルートテープがあったんですよね…
宝満山・三郡山・若杉山 水玉
水玉
宝満山・三郡山・若杉山 苔が青々
苔が青々
宝満山・三郡山・若杉山 大南窟に到着!岩の上からの景色
大南窟に到着!岩の上からの景色
宝満山・三郡山・若杉山 足を垂らしてみてパシャリ
足を垂らしてみてパシャリ
宝満山・三郡山・若杉山 新緑が綺麗
新緑が綺麗
宝満山・三郡山・若杉山 お!よく見る写真だ!
お!よく見る写真だ!
宝満山・三郡山・若杉山 右の岩が大南窟の岩。ここから岩に沿って行って彷徨いました(=_=;)
右の岩が大南窟の岩。ここから岩に沿って行って彷徨いました(=_=;)
宝満山・三郡山・若杉山 この沢を20メートルほど登りました(^_^;)
この沢を20メートルほど登りました(^_^;)
宝満山・三郡山・若杉山 引き返してみるとよく見ると…あ…これもよく見る場所…
引き返してみるとよく見ると…あ…これもよく見る場所…
宝満山・三郡山・若杉山 降りてすぐにありました(^_^;)
降りてすぐにありました(^_^;)
宝満山・三郡山・若杉山 さすが!ひろーい!
さすが!ひろーい!
宝満山・三郡山・若杉山 かもしか旧道へ。ここに降りてきました。
かもしか旧道へ。ここに降りてきました。
宝満山・三郡山・若杉山 こんなにルートがあるのね(*˘︶˘*).。.:*♡
こんなにルートがあるのね(*˘︶˘*).。.:*♡

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。